![]() |
||||||
| カード名 | 《テンタクルス》(カードNo.6D-023) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 水 | 英雄点 | レベル/リミット | 5 | ||
| カード種別 | ユニット | 即時召喚 | 不可能 | 種族名/種類 | アクアリウム スキュラ | |
| 攻撃力 | 3 | 防御力 | 5 | 進軍タイプ | 歩行 | |
| スペル | 水水* | アイテム | タイプ | |||
| イニシアチブ | ディフェンダー | +6 | チャージ | +3 | ||
| 勢力 | 紺碧海の女王 | 耐性 | ブロック | V VI | ||
| 効果 | 《特殊進軍》「誰もいない地形」 (このユニットはこの地形(敵軍本陣を除く)に進軍してもよい) |
|||||
| イラスト「F.S.」 | フレーバー | 「女の子、触手、シークレットゾーン……とか、モンブランがいたら言いそうだね」 「ほんと、やめてよね、ブリオ」 とある召喚術師の回想 |
||||
続いて昨日のカード。最近のモンコレはF.S.さんが流行りのようですね。職場の人と公開カードを見ていてクイブレTCGを思い出す的な話をしていました。
素の攻撃力は低いですがチャージとディフェンダーで十分なスペックまであがります。枠はスペルが3枠。旧版と比べてアイテムが無くなり完全スペル型になりました。
ブロック2と同盟するとアイテム枠が少なくなりますが、スペルよりのバランスにするなら投入もあり。特殊進軍も便利です。
スキュラというと紺碧の女王を思い出しますが、ネーム持ち英雄として出てくるのでしょうか。
※Twitterから引用。
「……とか、モンブランがいたら言いそうだね」
「ほんと、やめてよね、ブリオ」
「なにが?」
「そういうところは見習わなくていいの!」
「だからどういうところ?」
「いやらしいことを平気で言うところよ! キミは紳士になりなさい」
登録タグ: モンコレ 今日のカード カードレビュー 悠久のハルシオン
| テーマ:モンコレ―カードレビュー | 投稿日時:2014/04/08 21:05 | |
| TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2014年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |

