とりあえずVSのこととか書く

基本的にはヴィクトリースパークのことばっかり書いてます。
最近はVSはVSでもアンリミテッドVSのほうも書きそうです。

カレンダー
<<2011年
01月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ミヅキ
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
1/25 今日の公開カード

“光の双銃士”ヒューバート/煇術士
パートナー “切り拓く者”ヒューバート/煇術士
2/2000/4500
《原素》《メガネ》
【自】スパーク あなたのベンチと控え室とリタイヤ置場に《メガネ》がいるなら、あなたは相手フィールドのカードをすべて選び、相手の手札に戻す。
《弟》
【自】このカードがベンチに置かれた時、相手のベンチのカードが3枚以上なら、あなたは相手のベンチのレベル1のカードを1枚選び、相手の控え室に置く。

ちょっとイマイチ。
上と下の効果がかみ合ってない。
上の効果が出た後だと100%下の効果は発生しないよね。
上の条件も厳しい。
今日のカードはそんなに強くない感じかな。
これ使うぐらいならCBのアリスですね。

そしてこのカードも同じキャラがパートナー。
個人的にはTOGfで準キャラ単推奨のようなカードデザインは失敗だと思います。
迷い猫みたいな露骨にキャラアニメってわけじゃなく、
腐ってもテイルズシリーズはれっきとしたRPGです。
確かに他のRPGに比べればキャラの比重が重いシリーズではありますが、
それでもちゃんとRPGなのです。
仲間キャラクター同士の掛け合いを見ながら進むゲームですよね。
そういう観点から見ても「キャラ単推奨」という方向性は原作のファンには
あまり喜ばれないんじゃないでしょうか。
実際自分もアスベルシェリアが組みたいわけで、
でもアスベルはアスベル、シェリアはシェリアをパートナーに指定してる。
これじゃ作りたいものが作れなくてかなり微妙な気分です。

VSのゲーム性としても、キャラ単というのはデッキパターンが完全に固まってしまうので、
組んでてもあんまり楽しくないですよね。

今後のテイルズブースターはそういうカードデザインはやめて欲しいものです。





なんかイエサブが日本一の安さに挑戦!とか言って、
ファルコムのブースター1パック180円という意味不明なことをしてたので、
ファルコムでこの値段ならアリだなと思って1BOXかったらケビンが光って圧敗の構え。
オウフ・・・

登録タグ: ヴィクトリースパーク  今日のカード  テイルズオブグレイセスエフ  キャラ単推奨反対  イエサブの暴挙  日本一の安さ?  ネギが光って惨敗 

あなたはこのブログの 234 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/01/25 21:18
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
萌えアルド 238 さん [2011/01/26 02:43]
同じくイエサブの180円という安さに釣られて2箱も購入した人もここに。
片方はRRRだけどもう片方はリースが光ったうえにほしかったRRエステルも出ずに圧敗。オウフ…