もうどうにでもな~れ

ときどき日記でも書こうかなと思いだした今日この頃
誤字脱字があっても気にしないよ精神で頑張ります。

基本的にただの独り言。


フレンドのお誘いは嬉しいのでお気軽にどうぞ。





カレンダー
<<2011年
02月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
たこら
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
(雑記)今日のTOGタイトルカップ結果~

先週に引き続きタイトルカップ行ってきたのでその結果でも

参加人数5人
仕様デッキ マリク(この前書いたデッキレシピの改造版)
1戦目 パスカル ○
初手TDパスカルだった。
探求する者やらウインドサマナーやら本当にパスカル中心のデッキでした

2戦目 トライアル改 ○
まだあまり買ってらっしゃらなかったみたいで
ほとんどそのままだったような

3戦目 パスカル ○
おやまたパスカルとあたったぞと思ったが
こちらは初手が“ビタースウィート”ヒューバート

とりあえず優勝した。感想。パスカルかかってこいやーって感じ。
そういや私のデッキメインキャラパスカルだけ入ってないよねと言われてはじめて唯一入ってないこと気づいたw


デッキの回転率あげるため願う少女いれたら安定性がこんなに増すとはね。
“光の投刃士”マリクを持ってきて攻撃してきたら全除去、引く羽目になってもリチャードと違い決して無駄にはならないとか良すぎるわw

願う少女いれたのでパートナーのナイスミドルを初手にして除去の安定性も高まったのも大きいとは思うけどね。

今日3回戦目でマジでやったこと
初手ナイスミドル下げる
願う少女スパーク
見守る教官呼ぶ
小さなお世話焼き捨てナイスミドル効果
見守る教官スパーク
願う少女、小さなお世話焼きがベンチに帰ってくる
3500×2+PA

これはさすがにひどいと思ったwww

ちょっとフリーとかやってちょっと新しい問題点とか見えてきたから
そこの調整かな。
パスカルデッキでの少し面白い動きも見れたのは結構勉強になった。
けどあれはあの人のデッキでしかできなさそうw

今日買ったパック
RRシェリア、SR探求する者パスカル、殿下を知る者マリク

大会終了後。
1戦目、3戦目の人とトレードを少々。
探求する者パスカル×2、カニタマー、ウインドサマナーを
小さなお世話焼きシェリア×2、戦地の天使シェリア×2に交換。

これでやっとカード揃ったしもっと強化できるぜ。
ちなみに戦地の天使は次にシェリアデッキ作るための投資です

トライアル改を除くと個人的にはマリクとシェリアあたりが強そうだと思ってるんだけど世間的にはパスカルなのか…

私の場合シェリアはヒューバートと組み合わせるつもりだから
実質はヒューバートデッキなるかも知れないけどね

登録タグ: ヴィクトリースパーク  大会  私の中でマリクデッキが熱い  今日の戦利品シェリアばっかりだったという…  思った以上に長文になった 

あなたはこのブログの 330 番目の読者です。


テーマ:ヴィクトリースパーク投稿日時:2011/02/12 01:23
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。