トランザム研究所【ガンダムクロスウォー日記】

カードゲームを始めて約15年になります。
携帯ゲームやビデオゲームも手を出しましたが、結局ここに戻ってきました。

勝つために徹底的にカードとゲームの流れを考察していきたいと思います。
秋葉原と君津の太陽模型に現れますので是非お声掛けください!
※君津の太陽模型がホームグラウンドですっ

カレンダー
<<2010年
10月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
『禁書目録』
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
久しぶりに大会へ・・・

狭間の夢フェイト&アリシアが欲しくて、ようやく暇になったので大会に参加してきました。

参加人数12人
使用デッキ:赤黄緑一方通行
構築条件はオープン

一戦目:相手DC
レベル0でお互いにまともにカードが展開できずに3ターンぐらい続いたような・・・
レベル0の段階でキャラ1体にパワー1000ソウル+1のCXをお互いに使うとかいうカオスな状態に・・・
レベル1でこちらは御坂のCXシナジーで7000のバニラ展開。
ここまでは相手も7000?出してきてついてきた。
レベル2で一方通行2枚とと木山先生2枚展開。
助太刀も握り続けて一方の反射とパワーゲーに持ち込みそのまま相手はストック貯まらずチャンプアタックしかできなかったため勝利。

2戦目:ミルキィカップ用?フェアリーテイル
こちらが攻撃するたびにだだ通りみたいな試合に・・・
レベル2で一方通行と木山並べてグレイと殴り合いになりました。

しかし、木山先生と袋トリガーのおかげでこちらのストックに余裕が出来て勝利。

3戦目:アイマス
名前が思い出せないが影の人??でストックにCXを盛るタイプのデッキだった。
レベル0の枚数でパワーの上がる1レベルのキャラが怖かった(名前忘れ過ぎ

2レベでは一方通行と木山を展開。
相手はチャンプアタックが主だった。
3レベでは千早による回復と圧縮で2ターン流れたことに焦った。
相手は計4枚千早で回復。こちらは2レベで頑張った木山先生と一方通行+水着の初春2枚で応戦。

勝負を分けたのは、なんとヘブンキャンセラー・・・わざわざ初春を圧殺して出すという・・・

ハンドアンコールと反射で最終的に相手がジリ貧になって勝利。

最後は同列一位だったのでジャンケン。
無駄に勝ちました(ぁ

大会後、交換して貰って狭間の夢フェイト&アリシアを計3枚入手。

最近一方通行ではなく打ち止めが活躍していたデッキだったので、今日はとても楽しめました。

狭間の夢フェイト&アリシアが後1枚足りないため交換可能な方がいましたら交渉お願いします。

来週も出来れば大会に参加したいと思った一日でした

登録タグ:

あなたはこのブログの 191 番目の読者です。


テーマ:ガンダムクロスウォー【トランザム研究所】投稿日時:2010/10/24 15:59
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
風紀委員:花伏ゆるり ブラッキー さん [2010/10/26 11:00]
『禁書目録』さん、お久し振りです。

そして優勝おめです~♪

見てたら自分も久し振りにヴァイスしたく…無理か…
あぁレポ見てたらカード恋しくなってしまいましたよww
無題 『禁書目録』 さん [2010/10/26 18:29]
>ブラッキーさん
こちらこそお久しぶりです。

デッキが手元にあればスカイプなら・・・ってそういうわけにもいかないですかね・・・?

海外でも頑張ってくださいー