トランザム研究所【ガンダムクロスウォー日記】

カードゲームを始めて約15年になります。
携帯ゲームやビデオゲームも手を出しましたが、結局ここに戻ってきました。

勝つために徹底的にカードとゲームの流れを考察していきたいと思います。
秋葉原と君津の太陽模型に現れますので是非お声掛けください!
※君津の太陽模型がホームグラウンドですっ

カレンダー
<<2010年
10月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
『禁書目録』
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
うーむ・・・

今日は、昨日の事について振り返ってみました。

昨日の大会ではやはり一番最後の勝負がつらかったですね・・・
アイマスとの勝負でしたが回復と圧縮のせいでレベル3になってから千早で2ターンも続くとは思いませんでした。

こちらが一方通行でパワーゲーできたから勝てたようなものですが、昨日は単純になのは系列でのデッキ構築に煮詰まっていたから仕方がなくあのデッキを使ったようなもので・・・

本当ならなのは系列のデッキで出たかったんですけどねー

なのは、フェイト、はやて・・・どのカードを軸にとってもどうもパッ!としないというか・・・

なんとなく、押し切りの要素が足りない感じがする。
何か良い方法はないですかね・・・;;;

ぶち抜けーのヴィータ辺りを眺めていますがパワー低いですし・・・

いっそのこと風トリガー入れたフェイトビートでも作ってみようかなぁ・・・

数日前にエースオブエースのデッキを組んでみましたが、4コストは重かったです。

後は魔法訓練等でチマチマダメージを通しに行くような構築でしょうか・・・

カードの組み合わせがうまく思いつかないと感じた一日でした。

登録タグ:

あなたはこのブログの 242 番目の読者です。


テーマ:ガンダムクロスウォー【トランザム研究所】投稿日時:2010/10/25 21:03
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。