DARKNESS DIARY

ジャンルはヴァンガード・遊戯・雑記等。
コメンツ頂けたら嬉^^

カレンダー
<<2009年
10月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
DARKNESS
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
年末年始の小波、番台、グッスマの『色』は青

タイトルの意味はCANAAN見てた人ならわかると思います。


・小波(遊戯)

■The Shining Darkness

来年2/20発売、パケ絵モンスターは《ブラックフェザー・ドラゴン》だとか。

タイトルが素晴らしいね。
光ってんのか暗いのかどっちつかずだけどw
クロウもついにドラゴンを…まぁドラゴン持ってないシグナーってのもアレだしね。

つーかパワー・ツールは結局どーいうポジションなんかな?
龍可の夢のシグナーvsダグナーではパワー・ツールに似たドラゴンで、龍亞がディヴァインに負けた時、龍亞をじっと見るっつー意味ありげな感じだったけど。


■ゴールドシリーズ2010

ライロ入れて次の改訂で規制とかありえるな…(例:《死者蘇生》

リビデとかも入りそうだなぁ。


■TP2009 Vol.4

ノーパラは《守護神エグゾード》、《E-HERO マリシャス・デビル》。

絶版の復刻はいいけど、微妙だよなぁ…;

ノーマルは《羊トークン》(オレンジ、ピンク)、《ギガテック・ウルフ》、《牛鬼》、《タルワール・デーモン》、《スノーマンイーター》、《迷宮の魔戦車》、《ダーク・コーリング》、《城壁》、《地殻変動》。

ダクコ、雪だるま再録はいいですね。
タルワールとか懐かしいw

《牛鬼》の再録は《大牛鬼》登場フラグだと期待w


■その他

12月に機械ストラク、―マシンナーズ・コマンド―。
パケ絵は《マシンナーズ・フォートレス》。
いやでも今更マシンナーズって…

漫画GX6巻にカード付き。
Vジャン11月号でLE17受付。

…この前言った通り、


年末年始の小波はよく働きます。



・番台、グッスマ
■11月

S.H.F リュウタ
極魂 ファイズ
figma カナン


■12月

S.I.C キバ エンペラー
S.H.F プリンス
S.H.F サソード
S.H.F ドレイク
極魂 ファイズ アクセル
極魂 ファイズ ブラスター
ねんどろ 千秋
ねんどろ カナン


■1月

S.H.F アギト トリニティ
S.H.F イクサ×2
ねんどろ アルファルド
ねんどろ アイン
figma アイン


■2月

S.H.F クウガ RU(赤眼)


あははははははははははははははははははははははは(壊
これにマンガとかCDも入ってくるからな…ガチでヤバいから要らないカードでもハケるか…

登録タグ:

あなたはこのブログの 170 番目の読者です。


テーマ:遊戯投稿日時:2009/10/12 19:21
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。