kiの何故ライブオン?

ライブオンは公式のサポートが終了したTCGです。
しかし、TCGに本格的にはまったのはこれが初めてですのでタイトルはそのままにします。

このブログ自体は、私が最近気になったことを色々書いていきます。

カレンダー
<<2010年
04月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ki
43 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
初心者向け地獣族デッキ

この記事を読む前に4月25日の「もし、今からライブオンを始めるとしたら?」という 記事を読んでください。

http://tocage.jp/blog/2074/1272193055.html



デッキの説明の前にこれらの弾のカードをこれだけ買ったもの仮定してデッキレシピを書きます。
                           購入数
ライブオン1弾                    2BOX
ライブオン2弾「種族の絆」            4BOX
構築済みデッキ「紅蓮の咆哮」          2セット

もちろんこれだけ買ってもデッキに必要なカードが揃わない可能性がありますがその時は他のカードで代用してください。
このデッキはライブオンDSのCPU相手に勝てるようには調整しましたが、実際の対人戦で勝てることを保証するものではありません。
負けても何故負けたのか考えて見ましょう。
あと、他の弾で地獣族を強化出来そうなカードも別に紹介しますのでそちらも読んでください。(「地獣族デッキをさらに強化するために」にというタイトルです。)
何故このカードが入っているのか?全部書くと長すぎるので全部は紹介しません。
デッキを何度もまわしてみると色々気がつくはずです。


スタートカードライバー            収録弾

天尾 翔(2弾)           2弾、XZ1弾再録 

地獣族

★地獣王ブリッスル×3              2弾
突撃ムスタング×4    1弾、「紅蓮の咆哮」、XZ1弾再録
疾風ムスタング×4    1弾、「紅蓮の咆哮」、XZ1弾再録
★怒濤ムスタング×2               2弾
タテコモール×4     2弾、「紅蓮の咆哮」、XZ1弾再録
サルサルサ×4      スターター、1弾、「紅蓮の咆哮」、XZ1弾再録

それ以外のモンスター・カードライバー

★タイガードラゴ×2         1弾、「紅蓮の咆哮」
マネキキャット×4          1弾、「紅蓮の咆哮」
ホウヒベアー×4     スターター、1弾、「紅蓮の咆哮」、
                    アニメスペシャル2弾
バクダンデライオン×2  スターター、1弾、「紅蓮の咆哮」
★天尾 翔(1弾)×3  スターター、1弾、「紅蓮の咆哮」


まずはこのデッキの主役から

★地獣王ブリッスル  モンスター/地獣族   レアリティ SR
必要トルク赤赤赤3  パワー2500

【バースト2】(このモンスターは2枚バーストする)
自分の場にいる全ての地獣族のモンスターはパワー+1000され【ラッシュ】(このカードをライブしたとき、直ちにAラインに移動させてもよい)を得る。

(実際にはブリッスルも、さらにパワー+1000とラッシュを得る)
収録弾(2弾)

これがいないと地獣族のモンスターは力を発揮しません。
最初の手札にブリッスルがいない場合は、マリガンすることをお勧めします。
実質パワー3500ですが、やられると他の地獣族のモンスターはその能力補正を解除されてしまいますので、よほどの状況でない限りAラインに出す行為は無謀ですのでやめましょう。
(これは他の種族強化モンスターも同様です)
ちなみに★つきですので場に1体しか出せません。
(2体も同時に出せたら強過ぎます)
簡単な能力説明
【バースト2】
基本的に相手の山札を攻撃した場合山札の上から1枚しか削れませんが、このモンスターは山札の上から2枚削れる能力です。

【ラッシュ】
これは、スピートアタッカーと言った方がいいですね。
通常はライブしても次のターンまで、Aラインに移動できませんが、この能力を持つモンスターはライブした直後にAラインに移動することも出来ます。
(しないことも出来ます。)
但し、Aラインに空きがないと移動出来ません。

このデッキの場合ブリッスルが場に出るまではラッシュ能力を使うのは控えてブリッスルを出すためのトルク要因にしましょう。
ブリッスルが場に出た次のターンがラッシュ能力の本領発揮。
ここからBラインにいる。カードライバーとブリッスルを除いて他のモンスターをAラインに出してそして手札からもモンスターをライブしてラッシュ能力でAラインに出して一気に反撃しましょう。


地獣族のメインアタッカーと言えばこのモンスター

疾風ムスタング  モンスター/地獣族   レアリティ U
必要トルク赤赤1  パワー2000

【ラッシュ】(このカードをライブしたとき、直ちにAラインに移動させてもよい)
【リアクションAライン】(このカードはバーストされたとき、トルクに関係なくAラインにライブする)

(ブリッスルが場にいる時、パワー+1000され、ラッシュを得る)
収録弾(1弾、「紅蓮の咆哮」、XZ1弾再録)

突撃ムスタング  モンスター/地獣族   レアリティ R
必要トルク赤赤  パワー2000

【ラッシュ】(このカードをライブしたとき、直ちにAラインに移動させてもよい)
同じラインに疾風ムスタングが1体でもいる場合、このモンスターのパワーは+1000される。

(ブリッスルが場にいる時このモンスターは、パワー+1000され、ラッシュを得る)
収録弾(1弾、「紅蓮の咆哮」、XZ1弾再録)


突撃、疾風両ムスタング共ブリッスルの効果でパワー3000になるのですが、さらに突撃ムスタングは疾風ムスタングと同じラインにいればパワー4000となります。
疾風と同じラインにいなければその能力は解除されてしまう条件が付いているとはいえパワー4000というのは、必要トルク赤赤赤赤赤赤のタイガードラゴと同じなため、それを考えると必要トルクの割に条件付きとはいえパワー4000になる突撃ムスタングはお得なモンスターです。
ところで、「両方のムスタングが揃わないと意味がないのでは?」そんな時にこんなモンスター
★怒濤ムスタング  モンスター/地獣族   レアリティ ⅤR
必要トルク赤赤赤2  パワー1500
このカードがライブされて場に出たとき、自分の山札の中から「ムスタング」と名の付くカード1枚を選んで公開し、手札に加えてもよい。その後自分山札をシャッフルする。


(ブリッスルが場にいる時このモンスターは、パワー+1000され、ラッシュを得る)
収録弾(2弾)

ここで、疾風ムスタングの能力説明
【リアクションAライン】
相手に自分の山札をバーストされた時にこのカードがバーストされた場合空いている自分のAラインにこのカードをライブします。
(自分のBラインのトルクは関係ありません。)
但し、自分のAラインに空きがない時はそのまま捨て山に送られます。

似たような能力にこんなのがあります。
【リアクション手札】
相手に自分の山札をバーストされた時そのカードを自分の手札に加えます。
基本的に弱いカードである場合が多いです。
【リアクションライブ】
相手に自分の山札をバーストされた時、そこに書かれている効果を必ず発動します。
(自分のBラインのトルクは関係ありません。)

但し、リアクション能力を無効化して来るモンスターがいますので過信しないようにしましょう。


地獣族ではないのですがこのモンスターを紹介します。

ホウヒベアー  モンスター/獣牙族   レアリティ U
必要トルク赤  パワー500     (アニメスペシャル2弾はC)

D、このモンスターを場から捨てる>> Aラインにいる目標のモンスター1体をBラインに送る。
この能力はアタックフェイズにしか使用することができない。
収録弾(スターター、1弾、紅蓮の咆哮、アニメスペシャル2弾)

前にも別のブログで説明したモンスターです。

ここで能力のおさらい
D(ダウン)
この能力の持っているモンスター横にすること(行動を終了させる)によって何らの効果を発揮する能力です。
ちなみに、>>の左側に書いてある行為はすぐ発動しこれの積み重ねは発生しません。
実際には>>の右側に書いてある能力が積み重ねの対象です。
積み重ねの説明は文章で書くと分かりにくいのでここでは書きません。
実際やってみた方が分かりやすいです。

どこかお近くのライブオン公認大会がある日に行って、参加者に質問するか、
ライブオン22話「ミル、体験会に行く」
この話を見ていただくとなんとなく理解できます。

この能力は基本的には相手モンスターに自分のモンスターがやられそうな時に自分のモンスターをBラインに避難させるために使用するのですが、この効果は相手のAラインにいるモンスターにも使用できます。
そこで問題、相手のBラインにモンスターが5体Bラインの限度までいる時に相手のAラインにいるモンスターを送った場合どうなるでしょう?


答えは、相手のBラインにいるモンスター5体と、相手のBラインに送られたモンスター1体の中から1体選んで捨て山に送ります。
このモンスターを使用する場合は覚えておきましょう。


デッキの説明はこのくらいにして次は「地獣族デッキをさらに強化するために」を読んでください。

http://tocage.jp/blog/2074/1272277203.html

登録タグ: ライブバトルカード ライブオン  コラム 

あなたはこのブログの 580 番目の読者です。


テーマ:ライブオン投稿日時:2010/04/26 19:33
TCGカテゴリ: ライブバトルカード ライブオン  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。