徒然なるままにヒゲ

カレンダー
<<2010年
06月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント

[2013年03月13日]
α2できたぁぁぁぁっ(7)

[2013年02月28日]
キリトアスナLv3デッキ(4)

[2013年02月26日]
SAOデッキ(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
火竜のヒゲ
40 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今日のカード

つい今さっき起きましたw
どうもスタッフWakaこと火竜のヒゲです。
ごきげんよう。

最近疲れてるのかな?すっごい良く眠るんですよね~。
今日が休みで良かったとホントに思いますよ。


そんなことより今日のカード!





氷の造型魔道士グレイ 緑 TD
0/0/2500 ソウル1 トリガーなし
<魔法><氷>

【起】[②]そのターン中、このカードのパワーを+5000。





ウインタースポーツ佐天 緑 PR
1/0/5000 ソウル1 トリガーなし
<ー><スポーツ>

【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは他の自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+X。
Xはそのキャラのレベル×500に等しい。







フェアリーテイルからはグレイが登場。
マンガではじめてみた時は、黒幕だったとかなんとか。

能力的には佐天のデメリットの思い出行きがなくなった代わりに、コストが2になって修正が5000になりましたって奴ですね。

佐天などを2回起動したのと同じパワーになります。

ぶっちゃた所をいうと、1コストに対して2コストなので微調整が聞かない分少々扱いにくいカードですね。

能力を起動すればパワー7500というサイズになるので、Lv1を相手にするならといった感じです。



2枚目は佐天さんのカード。
1/0で登場した時だけ、対象を1体を選んでレベル応援とおなじ強化を施します。
レベルが高ければ高いほど効果が高くなります。

Lv3に突入した直後などLv3キャラ同士での殴りあいのときに大きくアドバンテージが取れますね。

使いどころは難しいカードですが、使い道は割りとありそうです。

登録タグ:

あなたはこのブログの 292 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2010/06/16 15:11
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。