電波デッキビルダーの頭の痛い記事

コピーデッキじゃだめなのか?

カードゲームは難しいので、馬主になろうと思います

カレンダー
<<2014年
02月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2020年11月22日]
Sさん

モダン 11/22(0)

[2020年11月22日]
Sさん

モダン 11/8(0)

[2020年11月22日]
Sさん

モダン 10/18(0)

[2020年11月22日]
Sさん

モダン 10/4(0)

[2020年11月22日]
Sさん

モダン 9/12(0)

[2020年02月06日]
Sさん

モダン 2/6(0)

[2020年01月30日]
Sさん

モダン 1/30(0)

[2020年01月30日]
Sさん

モダン 1/23(0)

[2020年01月21日]
Sさん

モダン 1/16(0)

[2020年01月21日]
Sさん

モダン 1/11(0)

ユーザー情報
MURA
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【MTG】カジュアルな対戦をしよう

先月から、体調を崩してしまい大会に、全く出れなくなってしまいました。
せっかく好調だった赤単バーンを使うことも、楽しみにしていたプレリリーストーナメントにも出られませんでした。
TCGプレイヤーのとって、カードゲームが出来ないと言うのは、ニコチン中毒者がタバコを舐めまわして吸うのを我慢する様に、麻薬中毒者が「合法国に行こう」と密入国を試みようとする様なものです。
他にもアルコール中毒者が工業用アルコールを飲んで「酒じゃねぇ」とか、ネット中毒者が「パソコンばっかりやって・・・」と言われて「サーフィンしてるんだよ」と海にサーフボード持って言う様な物です。

とにかく、ヤバイ状態なんです。
涎を滴らし「カードやりたいよぉー」、デッキケースをすりすりしながら「よーしよしよしよし」と言う様な、傍から見ると「もうイケない、精神が、人の心を、失いかけている・・・駄目それ以上は!!」と思われtしまう様な、危険な状態です。

そんな中、久しぶりに友人と会う事になり、あれこれの後、我が家で遊ぶ事になりました。
鬼武者無頼伝をやってから「マーベラスやめろ」とか会話していると、不意に友人が「MURAマジックやらん?」と言って来ました。
前からボードゲームに詳しかったり、MTGについても知っていたので不思議では無かったのですが、MTGを持っている事には驚きました。

「はい?」

「MTGやってるんしょ?」

「やってるけど、フォーマットはスタン?」

「所謂、カジュアルレガシーってやつよ」

「おう、やろやろ」

と、久しぶりのMTGを始めました。

私が出したのは、スタンダードの「赤単バーン」

相手1ターン目「ラノワールのエルフ」
2ターン目「食物連鎖」
「ん?」
3ターン目「激情の共感者」→「風見明神」サーチ、「極楽鳥」←ショック
4ターン目「激情の共感者」追放→4マナ、「ラノワールのエルフ」→3マナ+土地3枚タップ=「風見明神」6枚ドロー

「夜陰明神」ハンデス

「浄火明神」クリーチャー除去

「風見明神」6枚ドロー

「霧虚ろのグリフィン」召喚

「霧虚ろのグリフィン」追放

「霧虚ろのグリフィン」召喚

以下無限マナ

「引き裂かれし永劫、エムラクール」召喚

と言う事をされて敗北。

私はコンボされて「面白い」と思ってしまいました。
そこで思わず「すげぇ食物連鎖明神かーおもしれぇー」と言ってしまいました。
地雷デッキ好きとしては、ガチレガシーじゃ通用と思うけど「悪くない」と思ってしまいました。

その後、いくら対戦しても負け負け負け。
「また、食物連鎖かよー」とか「霊気撃ちを想起で唱えても食物連鎖使えるのかー」とか、「風見明神連打やめてー」とか対戦を楽しんでいました。

トーナメントマジックから離れ、無心に楽しむ。楽しい、面白い、発見がある。
それでも、TCGプレイヤー「勝負にならない対戦は意味が無い」と、「食物連鎖明神」と勝負出来るデッキを探しました。
そこで見つけたのが「アイアンワークス」。
「クラーク族の鉄工所」を使った、高速即死コンボデッキ。

しかし、肝心な「保育器」や「放火砲」「ゴブリンの大砲」等が無く、仕方なく「モリオックの装具工」や「弱者の剣」「電結の働き手」を入れた「擬似無限ダメージ」を入れました。
当時あった勝ち手段「大霊堂の信奉者」や「マイアの回収者」を投入した怪しい「アイアンワークス」で勝負を挑みました。

結果は、1回だけ「モリオックの装具工」+「弱者の剣」「電結の働き手」からバウンスが決まって勝利する事が出来ました。

友人は「モリオックの装具工」を「ネタ枠w」と言ってましたが、コンボが決まると「やっぱり、ネタ枠じゃんw」と断固として、「モリオックの装具工」の評価を変えませんでした。

このカジュアル対戦をしてみて、久しぶりだった事もあったんですが「昔のトーナメントマジックを意識してない頃」のMTGを思い出しました。
誰もが「俺強いコンボ」や「俺強いカード」を使い、常に大きな勝負となって笑い・語り・楽しむ。
「あれも入れていいんじゃないか?」
「こいつ引いちゃったよ!!」
「何でコレ入れたんだっけ?」
「これアリじゃん」
いつも、シビアな所で考えて来たトーナメント、楽しんでいたものの「勝ちたいんじゃ」と言う気持ちもあり「どうすれば勝てるか?」について考えて来たトーナメント。
そんな肩がコリコリしちゃいそうなトーナメントから離れて、完全にフォーマットを無視したカジュアルな対戦も良いなと思いました。

皆さんも、初心に戻って「自分コンボ」「自分の好きなカード」「自分シナジー」を使ったカジュアルなデッキで、トーナメントを忘れてみては如何だろうか?

ただ、そう言う相手が少ないのも事実。
元気になったらアリーナで、カジュアルデッキを使ってみようかな。
「 闇の天使セレニア」を使ったデッキでも作ってみたいな。

と、友人が帰ってから探してみたら「ゴブリンの大砲」等のパーツが見つかりました。
現在、「ソプターアイアンワークス」と言う形になっています。

皆さんも、フォーマットに縛られずマジックを楽しもう。

登録タグ: MTG  カジュアル 

あなたはこのブログの 1440 番目の読者です。


テーマ:MTG投稿日時:2014/02/11 21:13
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。