ジャンドらしいですね。
アラーラブロックの話じゃなく、イニストラードブロックの話です。
MOも情報通でも無いので、デッキレシピ眺めた感じですが・・・。
好きだった「ファルケンラスの貴種」が使われてるのは嬉しいのですが、デッキが似たよりよったりになったのは残念ですね。
まず、環境の前提条件として「比較的に早めに殴るデッキ」として人間デッキや青白スピリット、緑赤ケッシグがあり、「コントロールに強いクリーチャーデッキ」としてゾンビが居たけどアヴァシンで弱体化みたいな事は、素人でも知ってました。
アヴァシンで奇跡コントロール、緑単、緑赤白ケッシグなんかが現れて「ウルフィーの銀心」「修復の天使」「士気溢れる徴集兵」の様に、比較的早めに殴るデッキに有利なカードが生まれたって事・・・つまり、コントロールが増えるからコントロールに強いコントロールデッキが強いんだなと・・・思ってなかったり。(思ってなかったのかー
そこで「ファルケンラスの貴種」は「コントロールに滅法強いクリーチャー」で、対抗馬に居たゾンビや人間が消えたから採用されると言うのは解らなくもない。
そもそも、人間やゾンビに有利な「忌むべき者のかがり火」とか白や青の奇跡があるから、人間やらゾンビの数が減るのは確かに頷ける。(ジャンドでも採用していますしね)
その上で、コントロール同士の序盤のマナ伸ばし対決に「アヴァシンの巡礼者」が採用される事も解るので、「ファルケンラスの貴種」とのシナジーや「ウルフィーの銀心」を除去出来る「悲劇的な過ち」に白羽の矢が立つ。
同時に「小悪魔の遊び」は序盤から終盤まで使える狼潰しカード。
他にも消耗戦での勝利が出来るフィニッシャーになりうるので選択したんだと思う。
「豊かな成長」は3マナバランスをハンドアドを失わずに貢献している。
「血統の切断」に関しては1枚挿しと言う事で、狼狩りや生贄の枯渇した貴種に打ち込む為・・なんじゃないかな?
「士気溢れる徴集兵」も同系でクリーチャー奪ってくれば、ゲームエンドだしね。
個人的に、このデッキが何でこの環境で強いのか考えてみたけど、理にかなっている・・・恐ろしい。
※レシピが間違っていました。修正後のレシピになります
8 《森》
4 《進化する未開地》
4 《森林の墓地》
4 《山》
1 《ケッシグの狼の地》
2 《沼》
- 土地(23)-
4 《アヴァシンの巡礼者》
4 《国境地帯のレインジャー》
4 《ファルケンラスの貴種》
4 《高原の狩りの達人》
3 《ウルフィーの銀心》
1 《士気溢れる徴集兵》
- クリーチャー(20)-
4 《悲劇的な過ち》
3 《豊かな成長》
3 《忌むべき者のかがり火》
3 《小悪魔の遊び》
2 《情け知らずのガラク》
2 《血統の切断》
- 呪文(17)-
3 《火柱》
3 《墓掘りの檻》
2 《飢えへの貢ぎ物》
2 《解放の樹》
2 《帰化》
1 《魔女封じの宝珠》
1 《ウルフィーの銀心》
1 《士気溢れる徴集兵》
- サイドボード(15)-
本文と噛み合わないところがあり、申し訳ありません
テーマ:MTG | 投稿日時:2012/08/19 19:05 | |
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
thanatos さん | [2012/08/19 19:41] |
|
リストみた感じジャンドというよりか緑t白赤黒ビートダウンと感じました 少し昔のの白ジャンドかなと |
MURA さん | [2012/08/19 20:25] |
|
thanatos さん>> コメントありがとうございます。 すいません。 載せるリスト間違えてました。 修正しておきます。(こちらは構築TOP8のリストでした) しかし、修復の天使入りだと緑の濃い4色ビートと言う感じにも見えますね。 |