「あいみんとみころんのレッツ!ヴァイスシュヴァルツ!! ~第17回~」内でハロハピTDからカードが1枚公開されました。
「“ハッピー革命!” 弦巻こころ」
3/2/10000 ソウル2 トリガー:1 《音楽》《ハロー、ハッピーワールド!》 TD
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは2枚まで引き、自分の手札を1枚選び、控え室に置く。
【自】CXコンボ あなたのクライマックス置場に「えがおのオーケストラ!」が置かれた時、前列にこのカードがいるなら、あなたは自分の《ハロー、ハッピーワールド!》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+2000し、ソウルを+1し、次の能力を与える。『【自】この能力は1ターンにつき1回まで発動する。このカードの与えたダメージがキャンセルされた時、あなたは相手に1ダメージを与えてよい。』
cip時に2ドロー1ディス、CXシナジーで1面に2000/1パンプと1点ショット付与です。
ハロハピの2種目の詰めとして、武蔵とは差別化を図りつつ、TDに収録するものとして、最適解に限りなく近いカードだと思います。
シナジーは「“極秘任務” レイア」によく似たものですが、こちらでは付与できるカードに特徴の縛りをつけることで、上昇するパワーが1000多くなっています。
対応CXはBPに控えストブで収録されていますが、画像を見る限り、TDには同名で炎(ショット)アイコンのものが収録されるようですね。
控えストブにも良さはありますが、やはり殺意面、パワー面を見た時は炎トリガーが便利だと思います。
《ハロー、ハッピーワールド!》で見た時には、詰めにストックを使うわけではありませんし。
例えば流行っているらしいBPモカなどを組み込んだものなど、他のバンドが混ざっている構成でも自分にパンプとショットを付与できますし、「えがおのオーケストラっ!」を採用しているなら十分に活躍が期待できるでしょう。
画像は不鮮明ですが、カード番号は「BD/W54-T71」でしょうか。
今日公開されたL3美咲が「T72」なので位置的にはほぼ間違いなく「T71」になりますね。
本日発売のTD+、GODZILLAのようにL3キャラが3種収録などならまた話は変わってきますが。
先日のライブで情報が公開されたスペシャルパックも紹介されていましたね。
特に目新しい情報はありませんが、ヴァイス部分の「新衣装のイラストを収録!」は多分初出です。
まあカードのサンプル画像見たらわかることではありましたが。
ご意見ご感想などございましたらお気軽にコメントまでどうぞ。
登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ バンドリ BangDream! ハロー、ハッピーワールド! ハロハピ
テーマ:新カード | 投稿日時:2018/05/18 22:53 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2018年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |