いまさらかよ!ってな記事w一応使ってみてからの方がいいかなと…。色々視点があるのでどの辺から書いたらいいだろうか。
まずは各レベル帯の考察を!
0帯
さてレベル0から。朝礼&春上互換でハンド交換は2種類、集中もクロック利用式&連打集中(改造サーチ)と3種類ですね。システム周りではいたって「普通」でしょうか。新規参戦でもらえるものはもらっていますが、オカ研等の強力といわれる部類のカードはなし…。アドが出る集中もクロック式、おまけの効果も単純にパンプが出るものではないですねー(山札のトップ確定がパンプとどっちが強いかという話になってくるのですがw)
そしてアタッカーは『全力の拳 響』の互換をゲット!(マルコスです!)これ一枚あればそれなりには戦えるので嬉しいですよねー。好奇な視線・縫・シャマル…とこれからガンガン増えてきて肩身狭くなりそうな気がしないでもないですが(ヴィルヘルミナ互換多くてすでに肩身せまいか?)。その他のアタッカーはちょっと物足りない感じ、つまりここも「普通」ですかねwCip4000や単騎4000lvパンプetc。オレンジビキニや浴衣の小咲(実質Cip4000上位互換的なあの子)はいませんでしたね。
というわけで最近の水準だと「普通」なのかなと…。前と比べてしまえば移動、集中2種(どちらもおまけ付)etc…大分いいんですけどね。
しかしこのレベル帯にテラフォ一番の問題点が…。EVを拾うために素のパワーが落ちてるもったいないカードが;;多数!
指定EVとセットなら本領を発揮しつつ便利なんですけどねー。採用しない場合は連打可能サーチ集中が500しかないなんてちょっと心もとない感じに。燈関連も同じことが言えますね。レストで効果が出るカードのサポートのために若干パワーを落としてしまっています。しっかり組み合わせてこの「もったいない」感じを上手くカバーしたいか。
1帯
やたらと構築が分かれそうな1帯!4色全部強そうな感じ。(緑メインは赤込みで2色前提か)
赤:相打ちが一番の魅力か。素前と同テキストの燈を併用すれば相打ちのデメリットも打ち消せますねー。ミッシェル投げて割って、燈があのやっかいなパンプで割られなきゃ大分便利。燈にチャンプもらえれば絆(→相打ち)が飛び込むダイレクトまでゲットできますね。
問題は燈が相打ちに弱い…。最近やたらばら撒かれてますからねー、意外と遭遇の機会が多いです。1/0燈に1/1を添えてミッシェルメインで解決したほうがいいんでしょうか。これだとまたちょっとラインが不安定(相手にあまり負担がかからない)ような印象になりますが。1帯を流すならこっちでもいいですね。
青:TD小町+ガウル互換、この形が多いかな?起動パンプで手札アンコールのミッシェルさんも便利そうですが。安定した数値を出力する青色。ゲームに必要なリソースを集中や絆に頼らずたたき出せるシナジーがありますね。EVを採用していればシナジーがドローなので結構引き込めるかもしれません。アタック時に噛んだCXを剥がしていけるのも便利ですねー。
安定感が売りの色といった印象。シナジーありきでCX引けないと行きのパワーがでない、リソースが確保できない、のが弱点になるのでしょうか。
黄:爆発力を見込むならこちら?エヴァのシナジーがメインでしょう。アドルフ1~2面+エヴァシナジー辺りが開発デザインなのかな。エヴァは上手くいけば結構ハンドが増えますね。アドルフも盤面を埋め切れれば中々の数値…。さらに雷の1/1 3500カウンターをこの色が保有。打てれば打って、なければクロアンといったところか。
ええ、上みたいなことしてると全然ストックないですね(笑。シナジーCXが2000/1でダメージレースが中々辛いためあまりクロアンは打ちたくないのですが、やっぱり3500EVは安定してハンドにありません。シナジー決めてるとダイレクトゾーンも空いてますからね…この辺りがネックになってきます(後列とか落としてもいいのですが、うーむ)
あとはlv3アドルフが山札にいません!絶対拾ってこれる気持ちで使ってはまずいですw
緑:残るは緑!というか緑赤でマルコス+アレックス。クロック絆がシナジー先にパンプ持ち、強いですよねー。後列がアレックス2枚なら前面のマルコスはなんと9000!さらに自動効果でリバースされません!まさに「ステンノ型ライダー」
が展開できます。
ここも問題点といきましょうか。正直簡単に揃いませんwマルコス自体が1/1なので、揃えるために朝礼やシーラ使ってると地味にストックがない。そして盤面が埋まってます!アド集中とか色々置く枠がありません。崩されてしまってはこの後ゲームできるのか不安しかない。「アレックスが2体以上」はホントに困らせてくれますねー。後列に出せなかった場合は前列でも出して条件を満たしたいところですが…2色発生が基本に;;ここも「安定感」がない、でいいかな。
艦長のシナジーを忘れてた!原作通り慶次とセットで良さげかな?とにかくクロックが0だと仕事しないのがやばいですね。クロック絆とかで無理やり出せばいいのか、いやそれで取ったマルコスどうすんだ…。とにかくタイミング選ぶのがちょっと困った感じ。時間与えると相手ががっつり固めてしまいかねないですからね。それでいてもってくるカードはクロックから限定、個人的には相手に見られるのも嫌なんですよねー(文句ばっかで申し訳ないw)
それこそ早出しギミックや魔法少女現る互換でEV便利なのでそこ拾えるのはいいですよね。CXも持ってこれちゃうのでその辺りに価値を見出せれば採用できるか。
選択肢の幅まで考えると「強い」ですかね。環境を見ながら選べたりしそうな所がGood!
2帯
EVを使った2種の早出し+ジョセフの早出しが盤面に作用する強力な形か。
EVを採用するってだけで色々と怖いですが…この手のEVではめちゃめちゃ使いやすくなってます。拾ってくるlv0も強いので他のタイトルよりはしっかりと候補にあがってきます。
燈:他の二人よりはあんまり早出しのメリットを感じない…かな?ミッシェルと比べると0相打ちなどでEVで切るためのネームが便利といった印象ですね。普通に普通のlv3が出るってだけで大分強いのですがw
ミッシェル:起動パンプが全体に入って破格の数値がたたき出せますね(黄ガルフレの子を見ないふり)。『戦いの序章』構えていれば後列のパンプなしでも14500?助太刀はコストかかりますがずっと抱えてられますからね。色々相性は良さそうです。問題はおまけの回復まで使うとストックがマッハ。回復を無視するのがちょっと勿体無いかなってなりますね。2面並べれば数値が鬼な感じに。『自重の100倍近い物体を持ち上げる生物がいる…蟻である―』
ジョセフ:アンタッチャブルが便利!早出しメタのカウンター、引いては環境に増えてきたホラーやらしんばんをくらいません!問題はアイン式ですね。現るやサーチ集中など様々あるにも関わらずこちらも中々安定しません…。無理に早出しするよりはアンタッチャブルを活かして普通に3帯で投げてもと思わなくもないですね。残る問題は早出しした後の数値。守れないとは言いませんが…守れない場合が結構あります。どうしても早出しをするために動いているとレベル応援の展開まで手が伸びない印象がありますね。そうなると同種のレベル3バンバン並べる面子とはちょいと不利に…自ターンにパンプ出せると違うんですけどねー。ミッシェルさんと併用か?(これだけ安定しないといってるのにw)
あとは2/1や2/2のアタッカーですが、結構強いやつ居ますよね。下手に早出しに頼るよりはこちらの方が強そうな感じ。
2/1のアタッカーではティンとアレックスが「ネーム」指定ながらも9500まで、正直これだけでも大分強い。『"託された希望"小町』は「【自】他のあなたの《改造》のキャラがアタックした時、そのターン中、このカードのパワーを+1500」1500!?見たときちょっとビックリしましたw他の着替え中アスナ互換と出力は変わりませんがアンコールのおまけ付。「ネーム」組は構築を縛ったりと難しい面も多いですが採用してみたいカード達ですよね。
レベル応援はTD込みで2種類。自ターン相手ターンオンリーだとさらに2種類、一つは擬似リフ持ち…。改造+1000もパンプ先が優秀なネームが3つ、悪くない。
注目したいEVは「種の対立」。魔法少女現るですね、これは便利。3帯の展開に安定感を生みます。
どの辺りから強いっていうのか難しいですよねwここも「普通」…かな!早出しに関してはゼロ魔や共鳴には届かず、過去のタイトルよりは当然勝っている。2/1は他のタイトルよりも優秀な感じ。
3帯
バーン!ショット!クロックシュート!ジャンプからの参戦を体現するかのような詰めの数々…!
燈:公開時の通り1コストが重たいような、そうでもないような。クロックを破棄しつつ終盤のアタッカーまでハンドに拾ってくれるのはマジで偉いですね。惜しむらくは本人でパワーが中々上がらないところか。クロックシュートとかだと軽く餌食になりますね。厳しい戦いの中で後列とかいないと本人のデメでクロックが増えるのもその恐怖に拍車をかけます。
Cip回復+扉対応なのでとりあえず積んでおけな燈君。下のメンバーと比べても回復+詰めは彼だけなので安定感を求めるならメインはやっぱり主人公となりそうです。
アドルフ:武蔵型のショットに不確定なパンプ持ち。2回発動すれば+4000と結構破格ですが…不確定なんだよなぁw良くも悪くも普通の詰めといった感じか。特別強いわけでも弱いわけでもないイメージ。特にソウルパンプも強力という感じでもないし(ロシア班採用だといいんですかね)キャンセル時のショットも構築上2~4点出せることが多いとか、特にないかな?エヴァのおかげでどかっと並べやすいのが魅力なんですかねー。
小町(緑):CXシナジーで行き返り+3000とめちゃくちゃな艦長。せっかくストックが増えるのにクロックシュートに必要なのはハンドです!露骨な調整だろこれ!
後列がコストをきれいにハンドに切り替えてくれればいいんですかね。2コストレストサーチなんかのエヴァなら相性がいいのか。デザイン的には『戦いの序章』が1枚あれば3面に連打できるとかなんだろうか…。そもそも越えてくるやつがいるのか怪しいと思わなくもない。本人に回復がないにも関わらず、ハンド余剰を出すためにクロック2ドローをスルーしにくいのがちょっと厳しい。シナジーなしならCX分は余裕がでるのですが、CXシナジーなしでもシュートできる点を評価してサブ投入でもいいのかもしれない。
アシモフ:3面並べるカードじゃないですねw色々オーバーキル気味に。アシモフさん居たら艦長はパワー、アドルフはソウルと色々な問題が解決されますね。CXも特に必要なくなるし、ショットorシュート×3とはいかないですが、シュートなんかは特に相手がいないと3面出来ないときもありますしね。効果的に使うために1面アシモフは全然アリかもしれない。
ミッシェル:早出しで盤面を制圧するのが最も効果的か。回復ありますがやっぱりおまけですよねー。後半で1コストは超重たい…。CX貼った艦長はさておき、中々パワーが出ないのでアシモフ同様サポートに重宝しそうなミッシェルさん。2面いれば多分シュート相手もなんとかなりそう…ですしね!クロックシュートがメイン相手には選択肢になりそうです。
ジョセフ:上記の通りアンタッチャブルが魅力。防御札が多い環境ならがっつり積んでしまってもいいのかもしれない(テラフォなら2/3EVとか連打されないように道中で頑張るべきか…w)
劉さん:評価が難しい劉さん。助太刀無効で「自ターン生き残って返しを埋める」がしっかり可能、これでソウル減少が上手く機能してきますね。助太刀無効とちはや(赤城)式パンプも相性ばっちり。しかし細かく通した打点はCip回復で押しもどそうにも絶対に1点のみ…ここは相性がよくないのかなぁ。そんなこと考えずにダイレクトにアドルフ投げ込んだほうがいいんですかね。最近はどのデッキも特殊トリガー×8で1000/1が多め、さらに宝門の採用が増えているなどの逆風の方が気になるか。最も効果的に使うにはハンドは狩り尽くすのがいいのですが、絆やアド集中ががっつり配られた中では…という印象ですね。
ここまでをまとめてみると「安定感」がキーワードにあるかなぁといった感じ。強いカードはたくさんあるのですが「ネーム」で縛られていたり、EVありきだったりでMAXパワーを毎回発揮できるかといえば…そうではなさそう。
逆にMAXパワーならあちらがガン周りでも押しつぶしていまえる…はず!「ネーム」指定・安定感のなさ・強力な詰め・クロックアンコール(タフネス)・原作再現・ゴキブリ、色々テラフォっぽくていいBTだと思いましたw
テキトーですがこれが自分のテラフォの印象ですねwテキスト間違ってたり明らかに変なこと言ってたら教えていただけると幸いです!参考にします!
登録タグ:
テーマ:ヴァイスシュバルツ | 投稿日時:2015/03/04 01:36 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |