今日のカード20170302
そういえばこのとかげでの記事(ブログ)はカオスTCGのほうが多いみたいです。
うちの周りのTCGプレイヤーはWSプレイヤーばかりなので割と不思議に思えてしまいます。
そんなこんなで今日のカード
WS

ネコミミ虫メガネ(MK/S11-T15_)互換ですね。TDに入るのもこれ以来な気がします。
ミルキィTD強かったなあ・・・。


バンドリにもあった通称林檎セット。
※林檎のおすそわけ 杏子(MM/W17-063) &見滝原中学二年生 さやか(MM/W17-094)
TDでは非常に役に立つ組み合わせです。

歴戦の手練れ 翼(SG/W27-083) 系統の能力なのですが・・・完全に欠点が克服されてますね。
この特徴縛りで出せる査定割とインチキな気がします()
ブースターでも活躍してくれることでしょう。
カオス

超回復のカタヤイネンさんです。
セットをしそんじるBWらしいサイズアップ兼貫通を持つ能力と、
瞬時回復+ドローの能力を持っています。
裏になるダメージを一発で受けてもドローはできそうですね。
ただし、ドローが強制である点とターン制限により突破される可能性がある点は注意です。

黒字でPTダメージ軽減を行える能力で初手だしがしやすいのは初ですかね?
ドローは普通の能力ですが、操作能力は《姫を導く者「八重垣 青生」(QC-028)》以上に、
ボトムの操作を能動的に行うことができ、謎の山コントロールができるかもしれませんね。
ありゃ、書いてたら日付かわちゃった。
ではまた夜にお会いしましょう。
登録タグ:
あなたはこのブログの 930 番目の読者です。
テーマ:公開カード | 投稿日時:2017/03/03 00:01 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |