ぶっ壊れてしもーた…
ADアダプターってなに?って人に説明すると
GBAのゲームをTVで遊べるアダプタです
こんなの

スーファミのソフトの形をしてますね
見て分かる通りこのアダプタに
GBAのソフトを差して
アダプタをスーファミに差す事で遊べます
ですが、純正品のスーファミで遊ぶ場合
付属のAVケーブルをアダプタの横にある
AV出力端子からTVやらビデオデッキやらの
AV出力端子に差さ無いとダメ見たいです
ちなみに某Amazonで約3000円です。(ステマ)
そのケーブルは片方がコンポジット
赤白黄のあれ
でもう片方がイヤホンとかのあれ
イヤホンジャックって言うの?
そのイヤホンジャックが…

\(^o^)/オワタ
な"ん"て"!?
ちょっと強く引っ張っただけじゃん…
いや、確かに、強く引っ張りすぎたかもしんないけどでも問題無いと思ったし…
って言う事が数時間前にありました まる
壊れてグラグラな部分を引き剥がして
試しにアダプタに差して見たら
普通に映ったっていう。
すんません、何でも無いです
ブログのネタが無いからとうとう
どうでもいい事まで書き始めたぞ
…前からどうでもいい事ばかり
だったんですがそれは
TCG的な話題?自作デッキケース位です

こんなの
暇だったら紹介でもしようかな、暇だったら
でもこんな夏休みの工作を紹介しても
需要ないよね、だからやんない。

くぱぁ
登録タグ: その他
テーマ:日記 | 投稿日時:2013/09/27 00:04 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |