はちみつじょなさん

素人マインドブレイカーが地道にアクエリアンエイジ、時々ヴァンガードな日記をあげていきまする

カレンダー
<<2015年
03月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2015年09月15日]
致命的に(1)

[2015年03月28日]
待ちに待ったときが来たのだ(2)

[2013年12月31日]
2013年のアクエリ総括(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
じょなさん
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
四国最強位決定戦2015冬の陣れぽ その3 ガクブル本番編

大阪B-NAS2に参加してきました
が、今回は相も変わらず四国の続きです

大阪も楽しかったので早いうちに日記書きます(フラグ)



前回は結局デッキ決まらず横浜ジムを後にしたとこまで


結局デッキも決まらず調整を終え、帰宅してメシ食ってDOG DAYS"で心の傷を癒してたら寝落ち←


目が覚めた時一番に思ったのが「エクスは白使おう」だったので、今日はそういう日だったんだなーと思いストレージひっくり返してパーツかき集めてたおかげで、神田明神に必勝祈願しにいく時間が無くなり


駆け込みで電車乗ったら山手線が止まるハプニング


結果モノレールから飛行機までノンストップ全力ダッシュするはめになるも、なんとか滑り込み搭乗していざ四国へ


飛行機の中でスリーブにカード入れるつもりが、朝早かったこともあり離陸中に寝落ち

結局高松空港からのバスの中で人目を忍んでデッキ組みました
良い子はマネしないでね!



ちょっと時間ある感じだったので、せっかくやしと見つけたうどん屋に入るも

「今火入れたとこやから15分くらいかかるよ!」

って言われて断念。そんなに時間ないんや…

朝からケチ付いて若干の不安を感じながらも、うどん屋の目の前の自販機でモンスター購入して目を覚まして、東京から持ち込んだバナナゼリーで栄養補給して会場へ


キケまるさんと少し話して、当然のようにいるfiasさんに腰抜かしたりして

取り合えず組みあがって無かったデッキ組んだりしてるあいだに開始の時間に




マッチングはなるべく当たってない組み合わせを優先する感じ
確定9回戦の毎試合レギュレーションが変わる超変則スタイル



◆1戦目(GaNp)
バリーノさん(赤単うめ)
後攻、マリガンスタート

相手の初手が赤ドローとドキドキ少女で対うめ戦を悟る

完全環境外だと思ってた相手を初戦で引いて顔が引きつり、「遠征するなら自分が絶対に居ないと思ってるデッキは絶対居るから、当ることを覚悟しといた方がいいよ」っていう彗星さんの顔が脳裏に浮かぶも

初手にいるアラエルに超胸をなでおろしつつ、最速アラエルを目指す

初手は新人ボイスアクトレス、PSIエンジェルを支配して双嬢天使を放置してVAからはサイバーナビゲーターをセット

アラエルとラプンツェルを握り、あわよくば2ターンラプを狙う構え

キャラ支配でとどまった相手にホッとするも、都合よく軽量二枚は引けずこちらも双嬢とマジカルエンジェル支配にとどまる

3ターン目もキャラ支配で終わった相手に、デュナメイスからラプンツェルブレイクして補給エンド

4ターン目にもうめは立たずに回って来た後攻4ターン目

アラエルブレイクしようとするも、ここで落ち着いて相手の盤面をよく見て
グランドクロス大阪で打たれたコンルストゥも、永谷園梅茶漬けスリーブだったよなーっと思い出して

コンルケアでベールブレイクから黒5Fまで広げて、手元のデュナメイスを潰してアラエル着地から即パン

アラエルブレイクに飛んできたコンルに胸を撫で下ろしつつ、あとは霊峰結界されても泣かないようにラプンツェルにも多少パワー散らしてラプパンチorダメの天界の調べを拾うそぶりを作って

アラエルとラプンツェルが駆け抜けてゲームエンドまで

10-3で勝利


◆2戦目(ExPt)
ナンバさん(黒単ドラグーン Ptロッソにアズーリ、ドロシーなど)
後攻

パートナー見て超嫌な予感

相手の初手支配が予知エルフと龍角巫女(赤の精神2の0C上昇)支配で竜紋天使を勢力放置

こちらの初手が学園祭支配でSt.ヒルデ魔法学院中等科生放置でジャス子と転入生を握る

先攻2ターン目に相手の勢力赤チェックで転入生ブレイク、黒の勢力アタック宣言にレスポンスで予知エルフをジャスティスハート(指定黒)で前後入れ替わる形に
エンジェルメイド支配でターンが返ってくる

2,5ターン、オーディション引けず悩んだ挙句エンジェルメイドに打ったキネシュがピンポイントリフレクターされて学園祭メイドがご臨終

カウンター(どっちか覚えてないけど)握ってたけどコストない盤面だったから、今無理にキネシュ打たなくても良かったよね
1ターンの1ドロー削るだけなのにハイリスクローリターン過ぎる
軽率な一手でした

チェインバー下ろして、アサシン握ってエンド

返しにアズーリと星降学園ダンス&コーラス部(赤のシンクロチブ打点1)支配されて困る

エンジェルメイドをジューンブライドしたりして

返しにコスト減少ロッソ登場(パートナーに1、ダメに2見えてたからちょっとビビった)から2パンで学園祭とチェインバーが退場し

ジャス子+マエストロにして4パンで相手のダメージアウトまで


プレイングは超怪しかったけど、右手に助けられた感ある試合でした


10-0で勝利


◆3戦目(Uc2l)
RIFAさん(白単小石川フュージョン)
先攻
相手がマリガンスタートで、こっちが1,5TコストバックFD解放ベンシーにレイチェルまで握れる超好形だったのでスタート

相手はグラビアメイドスタートから学園祭支配エンド

返しのターンにクリムゾンメイド引いたのでブレイクして、キャラ支配してターン返す

相手キャラ止まり、グラビアメイドにグラビアメイドブレイクで1ドローしてキャラ引いてくるくらいの回り

何もなく帰って来たから、初手から握ってたレイチェルを着地してレイチェルにガッとしてエンド

手元にジョゼフィーヌマグヌス着地
全員集合アイドルコンサート打たれるも、特になにもされずターンが返ってくる

そのままレイチェルが駆け抜けて勝ち

ただただ右手が強かったゲーム

10-0で勝ち


◆4戦目(GaNp)
キケまるさん(緑単アイアコス夜羽子)
後攻 マリガンした

相手の初手がカロンとかで超焦って彗星さんのありがたいお言葉が(一時間ぶり二度目)

白0チャとPSI支配でエン中放置、ハンドにキャラ2枚ラプンツェルスタートのゴミ手

2ドローキャラで勢力3点で軽量軽量スクランブルで手札投げそうになる
手出しの青黒キャラ支配してエンド

軽量2体が殴ってくるのは通したり青キャラ捨てたりして応戦

後攻3ターンもダメソ引けずキャラ支配してターン返した

4ターン目、満を持してアイアコス登場
ラプ出してダメージの軽量と調べ拾いたかったから3F残すように通したり軽量のパンチさばいてたら6ダメージまで行って吹っ切れる

やっと引いたデュナメイスは0コストヴァイタルされ、ラプブレイクして軽量拾って、調べ握って小突いて
超横で負けてたのを微不利くらいまでもっていくも

5ターン目 夜羽子着地で55どころか66が止まんなくなる
調べ(2枚目)でお茶を濁す

返しに2コスト調べ(3枚目)先打ちから残コスト3全て使ってスクランブル打つ
(夜羽子で剥がされたら調べ打てなくねって思ったけど、エフェクトレスで打ったら打てるよね)
しかも夜羽子のエフェクトを無駄に警戒して超変な殴り方した気がする
エフェクトなんか打たせたらいいのにね

普通にいなされダメージ通らず

6ターン目のパンチは調べ(4枚目)で誤魔化してたらラダマンティス着地で敗北を悟る

勝てるビジョンが無かったので受け10点負けを阻止するために殴りに行く
3ダメになってアイアコスのエフェクト2発で死亡

エフェクト2発でデッキ切れてたから、上手くやったら勝ち筋もあったのかもしれないけど、限られた時間で答え出すのは俺には出来なかった


8-9で負け

後攻3ターンキャラ支配した割に粘れたのはきっと天界の調べのおかげ
慣れない相手にもう少し早く答えだせるようになりたいね。鍛えよう、地力


ここで会場の都合で部屋を移動
ちょうどいいタイミングでクールダウンできた感じで、切り替えてサブマリンを目指す



◆5戦目(ExPt)
めぐるんさん(青単エンプレスからいろいろ)
後攻

はじめての対エンプレス戦でビックリドッキリしてました

エフェクトからエイミー振ってきて大量ハンデスされて、なるほどこういうデッキか!ってなった程度

うろ覚えですが、なんとか向日葵だしてお茶を濁してたらX=4のイオが出てきて殴られたのをジャス子で倒してエイミーアビリティを花枯らして耐え

精神打点キャラで殴りに来たのをジャス子で倒してその度に花からして耐えて

支配にラファール下ろして即パンしてデッキ削って

ラファールをどうにかできるカード引かれなかったので、そのままラファールが駆け抜けてGE


10-2で勝ち

ワイワイやれてすごく楽しかった一戦でした
ありがとうございました



◆6戦目(Uc2l)
クローバーさん(青単いろいろ)
後攻 本日初めてのジャンケン勝利

ぽちスタートできるハンドだったのでマリガンは無し

相手ターンエンドスタートされるも、先に動いて強いハンドではなかったのでディスカードエンド

からはじまるディスカード合戦

相手が切ったのがレヴァ剣→アルケミックメイドで、「初手にアルケミックメイドかイングリッドあるやつやんこれ!」ってなってますますはじめられなくなり

そのままディスカード合戦するも、先手スタートして強い初手にならず

迷ってる間に相手が先に動く

ぽちスタートのブラックドックガール支配して、チャミールームメイツ・雪乃・ぽち上段まで握りこむ

相手は青黒ファクター支配で帰ってきて

チャミーに雪乃ブレイク宣言に飛んでくるクラス占拠(対象はもちろんぽち)

チャミー支配するも、イオプロミネンス登場でゲーム終了
ファクターを伸ばせず更地になってダメージアウトまで

2-10で負け


相手の初手はBCBキャラ1体しかおらず、普通にはじめられていたら辛かったとのことで
もしかしたら普通にこっちが2ターンキャラ支配とかした方が勝機だったのかもしれない

アンチェイン難しい
盤外スキル大事



◆7戦目(GaNp)
fiasさん(緑赤ラダパイコントロール)
先攻 ※じゃんけんは負け

お互いに軽量引かない対決でしたが

4ターン目にラプ→パワー1双嬢にアラエル(X=7?)が着地即パン
これがクリティカルヒットし、8ダメージに

勢力の(2)を通し、ダメージアウトまで

まさかファクターを伸ばすためだけに3Cラプなんてやることになると思わなかったです

10-6で勝利


ここでドロップが出たので、残りはキケまるさん、クローバーさん、fiasさん、自分の4人になり
同じレギュレーションで2度目の対戦は避けた結果

Ex→キケまるさんvsfiasさん クローバーさんvs自分
Uc→キケまるさんvsクローバーさん fiasさんvs自分

でマッチングが決定しました

この時点で

キケまるさん 7勝0敗
じょなさん 5勝2敗
クローバーさん 5勝2敗
fiasさん 4勝3敗

なので他力本願ですが人事を尽くせば得失点差で優勝も見える展開だったんですね
(※本番では2敗wwオワタwwオワタ…ってなっててそれどころじゃなかったから気付いてなかったけど)


◆8戦目(ExPt)
クローバーさん(青単ザドキエル)
後攻

ディーラー支配のみスタートを見て一安心学園祭スタートしたら、パートナードローから0C軽量→ザドキエルと繋げられて発狂する事態に

ちゃんと握ってたキャラに引いてきた転入生ブレイクして、埋めなかったチェインバーを支配して

5ドローで引っかけたラファールをパワー2の学園祭にブレイクが通り、即2パン
2パン目に飛んできたペインは家族でお風呂でカウンターして防ぐ

(2)のキャラのバンザイアタックを2体通して4ダメ食らうも、ラファールをどうにかできるカードを引かなかったようでそのままターンが帰って来たので

そのままラファールが駆け抜けて勝ち

焼きに対するカウンターは2Fでよかったので1体はチェインバーを投げ捨てていれば受けダメ減ったかもね、程度の試合

そんなこと考えてる余裕は無かったけど

10-4で勝ち



◆9戦目(Uc2l)
fiasさん(白単GS)
後攻 マリガンスタート

相手がアグレッシブ男キャラ(執事喫茶店員?)放置の学園祭スタート

こちらゴシックヴァンパイア支配でブラックドックガール放置スタート

相手のアグレッシブが素体を産み転入生となり、声優アイドルでブラックドックガール取られた時点で大体ゲームエンド

1ドローでキャラツモれず

社長、小石川2段完成を予知エルフ支配しながら見守り

騎士の鎧から黄色ドローを支配し

小石川デジタルフュージョン(不動明王上段)にフルスイングされダメージアウトまで

予知エルフ置いてなきゃキャラバンザイアタックからぽちスタート出来る望みもあったかもしれんから、下手にこんな状況で予知エルフ置いたのは失敗やったかもしれない。1ドローでぽちと素体引ければやけど。

3-10で負け


全ての対戦が終わった結果


1位 キケまるさん 9勝
2位 じょなさん 6勝3敗
3位 fiasさん 5勝4敗
4位 クローバーさん 5勝4敗

でなんとか2位に残ることができました


3敗の内訳はGa1、Uc2でギャラクシー落としたのは計算外だったけど、落とすならアンチェインかなって読みは良くも悪くも正しかったですね

ジャンケンは2勝7敗ながらも、トップに助けられた試合が多かったからきっとトントン



次は打ち上げ編かデッキ考察&反省編予定

登録タグ:

あなたはこのブログの 548 番目の読者です。


テーマ:アクエリ大会レポ投稿日時:2015/03/10 18:47
TCGカテゴリ: アクエリアンエイジ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。