それはどうかな?

…なにッ!?

カレンダー
<<2017年
07月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
黒いポスカラ
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
考察
TCGカテゴリ
このブログの読者
オラクル情報出たので考察
竜皇覚醒 8月25日発売!収録カードも公開の「週刊ヴァンガ情報局NEXT 第40回」OA情報を掲載!
竜皇覚醒 8月25日発売!収録カードも公開の「週刊ヴァンガ情報局NEXT 第40回」OA情報を掲載!7月12日放送の「週刊ヴァンガ情報局NEXT」の第40回OA情報が公式サイトに掲載されました。8月25日発売のブースターパッ...

どうも
黒いポスカラです

今回はイチキシマについてですね
これに関しては
効果は見たまま強いですが
コストがCとSに振ってあるので
どの軸に使っても
使いやすい札になると思います

下の効果が一見強力に見えますが
これはトムと並べない限り
単体ではそれほど重みのある制限ではないと思います
それが同時に2列3列となると
ターン中ガードに使えない札がでてきたりして
捨てる札残す札のバランスが取りにくくなります
単体にしても運がよければそこで終わる事も
なくはない程度でしょうか
どちらにしても結果が能動的出ない以上
メインの効果は上の効果になると思います

で上の効果
C1S1)で2枚ドロー。をGBなどの制限なく使えます
これを覇天スサノオと組み合わせ
FVセルミナのステラ4採用で最大の効果を狙うと
B→H+1にH3
1枚がボードからの移動でハンド5枚にめくり+1
ドロー連鎖により
ソース役が1枚は加わる見込みで
アカギ1回は入るので
この後に連パンが来てもかなり無傷で済む程度でしょうか
元々ハヒキでも手札がひどくない限りは
サンクでも守れていたので
内容は特別防御に振らなくても
まずまずの軽傷になるでしょう

また、ヒールもここまでで回収に足りるので
PGGロゼンジもコスト上まだ可能で
最終的にこの場で攻めきるのは
もうほぼ不可能なハンドが確保できます
今回のオラクルの強化は
これ以上のものはなくても
十分な強化だと思います

FVがハヒキでなくセルミナになった理由ですが
スサノオならG2はトム、アカギは優秀として
他の採用枠はバニラにするか他も選択肢はあるものの
色々検討していた際FVセルミナのトリガーに
ステラを突っ込むのが回収は手っ取り早かったので
そんな感じですね

引き次第とはいえC1H1の差は大きいですし
G2時点でハンドに2枚加わると圧力が違うので
僕はバニラよりこっちの方が好きです

イチキシマについても同様に
手札が増えるタイミングは
早い方が効果が強いという話があって
簡単な話がターンがかかるほど
相手の使える効果がより強力になり
手札の増え方も変わる
また、完ガヒールも時間が経てば数が回るので
早い段階から落としておかないと
いざ攻めても簡単に防がれてしまう

攻め強い手札をより早く回収し
展開するためのドローにしないと
後手に回るほどただ手札が防御に費やされてしまうので
基本的にオラクル自体
アグレッシブでなければという性質はあるので
同ターン中に回す同コストが減る面も含めて
新弾強化は早攻めには良い強化になりますね

もちろん防御も上がりますが
早く叩く目的には
相手の攻め手が緩くなる事も含まれ
守るにしても全力で攻め抜くのが
一番安全な防御策になると思います

他に注目する点は
表にするコストですね
これも見たままです
超越①で2枚
返しにロゼンジを使ったとします、これで4枚
もう1度出せば自身を含め7枚になるので
この次は安全に主神アマテラスが出ます
ただそのためには完ガがアメノサギリでないと
れもねーどが使いにくいので割と厳しいです

ちなみにロゼンジを使う必然性はありませんが
タイミング上使うならロゼンジが多いと思います
前述の通りコストは使えるうちに使う
可能な限り引きまくるという作法は
次のトム、完ガ、ヒールを温存し得ることで
相手の大振りが減り
戦いを優位に運ぶ上では重要な仕事といえます
よほどネオネクやガード制限と火力でくる場合は
八千代を数出したい時もあります


長くなりましたが
今回はテキスト見たままの利用なので
書きたいこと書いただけでしたが
まぁいつものことなので問題ないですね

誤字脱字修正追記があれば後ほど
ではノシ







一応念のため
セルミナの利用法追記

ステラは再ライドしても
しない場合に対して
B→H+1、SC2
という差があるため
再ライドする価値がある

また
ライドを行ったことで返しで
相手がシブリーズを使うことはできない
ただし
相手が超越を譲った場合は
相手に合わせて超越する手も安全になり
それでも再ライドする手も有効

その場合
相手は1ターン超越せずG3で止まるので
点調整に挟める余裕があれば使えるが
その分相手はドロードライブで3枚回るので
完ガヒール計8枚が回るタイミングがずれる上
ブーストがいなくなり9kでアタックするため
トリガーの引かない限り通る目がない

相手が守りにくい時に崩す戦法を得意とする
シンプル構築のオラクルは
デッキ理念に反する作戦になるが
例えば主にトリガーにより
序盤に点を与えすぎる場合
相手が3ドライブでヒールを引く事を考えて
或いは超越①でドローするコストの確保に
止まる場合もある

登録タグ:

あなたはこのブログの 622 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2017/07/12 20:51
TCGカテゴリ: カードファイト!! ヴァンガード  
表示範囲:全体
前のブログへ 2017年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。