それはどうかな?

…なにッ!?

カレンダー
<<2016年
06月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
黒いポスカラ
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
考察
TCGカテゴリ
このブログの読者
祝福の歌姫)PRISM

どうも、黒いポスカラです

この記事ではPRISMの構築を紹介します
まずはレシピから

FV コロ
G4 ラブラドル4 ヴェール4 レオナ3
   ネクタリア1 ブリーザ1 ジブリーズ1 ディズメル2
G3 ガーネット4 ラブラドル4 ヴェール1
G2 リュミエール4 エイヴォン4 旧ケルト2
G1 エリー4 シャンディー4 エメラル4 Pレイテ2
TG 治4引4☆8(PRISMのみ


初めはヴェール型で考えましたが
必要な札が多く速攻タイプなので収集が難しく
性質上ドロー効果が期待できない点から
成功して勝利する確立より負ける場合が多そうなので
対退却・ロック・速攻の型にしてみました

この場合は基本的にガーネットに乗り
Vスタンドする時は基本的にBRよりラブラドルの効果で
パワーと☆をつけます
G3ヴェールが1枚入っているのは
無理なくVスタンドするためのあくまで調整で
基本は乗らないものとして使います

あとケルトの枠はウィータを採用する案もありました
これは相手ターンに戻してガーネットのパワーが上がる使い方で
レオナだけに頼らず1枚で使いまわしの利く点での検討でした
ただPRISM以外が入るとコンボ上邪魔になるので採用が難しく
今後回しながら出入りさせて検討していく予定です

コンボ紹介

・対ロック・退却

Pラブラドルに超越

V後列、できればレイテ
右、エイヴォン、後ろにコロ
左、できればケルト、後ろにエメラル をコール

Pラブラドルの効果で
エメラルとエイヴォンを指定

Pラブラドル、ケルト、エイヴォンの順にアタック開始
※この時基本的に☆はエイヴォン、パワーはケルトに

エメラルのブースト終了時Pラブラドルの効果で戻った時
エメラルの効果でケルトとレイテを戻しパワー5000をエイヴォンに
ケルトとレイテの効果でさらにパワー8000と
エイヴォン自身の効果で9000増加させる

エイヴォンのアタック
パワーは8000+5000+5000+5000+8000+9000
=40000
(このためこの時ケルト、レイテはどちらか1枚で良い)

エイヴォンはアタック終了時Pラブラドルの効果で手札に戻り
これにコロの効果を発動させ
リアガードはすべて手札に戻る
これで退却・ロックは対象がなくなる


解説
エイヴォンにパワーを与え続けた理由はかげろうのGG対策
ケルトのアタック時にディフィートを撃たれると
この作戦は意味がないため相手のドロップやヒールの回収状況などは
チェックする必要がある
ディフィートは3枚退却できるので補充の厳しいPRISMでは戦いにくい
そこでオバロが2枚ドロップになければ
前列のアタッカーにパワーを集中させて
どうにかディナイアルを引き連ってこれないかという内容
簡単に言うと切り札相殺の作戦です



・対速攻・連続攻撃

言わずもがなガーネットなどの相手ターンの動きです
例えば
相手のVアタックがきます
レオナでガード、エメラルを戻しエメラルの効果
ケルトとレイテを戻しガーネットにパワー13000
ガーネットの効果を3回まで使用可能(2回かな?
ガーネットのパワーはターン中24000~39000
ドロー出来ない分はこうして
相手のリアガードが攻撃できないようにして
手札を温存させます

また、これを利用すればサンクなどの速攻性に優れたデッキや
ノヴァ、アクフォ、スパイクなどの連続攻撃にも対応しやすくなります
ガーネットはCBを使うのでククリがあればなお良いですが
基本的にPRISMではCBを消費せずレイテで回復するので
完ガは何でも良いためエリーにしました

このコンボは結局ヒールが来なければ使えません
そこでウィータがあれば自身のスキルで戻ることができ
なおかつメインフェイズ開始時なので「オバロ」では退却させることができない
なのでウィータを採用したい。といった流れです


久しぶりに長文を書きました
ここまで見てくださった方、お疲れ様です
次はハーモニーあたりで記事を書く予定です
ありがとうございました

ではまたお会いしましょう(・ω・)ノシ

登録タグ:

あなたはこのブログの 519 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2016/06/25 18:48
TCGカテゴリ: カードファイト!! ヴァンガード  
表示範囲:全体
前のブログへ 2016年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。