更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2012/06/26 | アクエリアンエイジ | 捨て札からいろいろと拾ってくるデッキ(仮) |
カード名称 | 枚数 |
---|
■WIZ-DOM Breakカード |
---|
《ラ・モール”アンクゥ”》 | 2枚 |
■ダークロア Characterカード |
---|
《冥界戦士》 | 2枚 |
《カロン》 | 4枚 |
《スリラー少女》 | 4枚 |
■ダークロア Projectカード |
---|
《自然の回復力》 | 4枚 |
■ダークロア Fastカード |
---|
《獣性解放》 | 1枚 |
■極星帝国 Characterカード |
---|
《彷徨えるアンデッド》 | 4枚 |
《レディマミー》 | 4枚 |
《魔女メイド》 | 4枚 |
■極星帝国 Breakカード |
---|
《マジカルクッキングウォリアー》 | 4枚 |
《死鬼小龍》 | 4枚 |
■極星帝国 Fastカード |
---|
《ダンス・ウィズ・コープス》 | 4枚 |
勢力カラー | ダークロア 極星帝国 |
---|
昨日、「明日書く」とブログに書いていたデッキレシピを。
"プリシラ・サダクビア"のエフェクトで何を捨て札から
拾ってこようかと考えていたけれども、
カードプールとの相談の結果、このようなデッキに。
エフェクトのタイミングでフォルナとかアンクゥを
捨て札から出してきて、相手キャラクターを焼くデッキ。
相手がブレイクしようとしたときに、そのブレイク元を
焼いてみたり、ファクターを削ったり。
エフェクトで捨て札するアンデッドを補給するために
スリラー少女やダンス・ウィズ・コープスを入れてみる。
使ってみたところ、上記のようなキャラクターの補給手段が有ると、
キャラクター少なめでも割と何とかなる印象。
初期手札の事故は相変わらず怖いけれど。
という訳で、デッキレシピを書いてみた。
まだまだ改良点は多々あると思うけど。
例えば、相手の耐久が5以上でも焼けるという点、
フォルナよりもスルーズを入れた方が良いかもしれないし、
巴御前を入れてみたいとも思った。
実行しなかったのは、カードプールとの相談の結果。
登録タグ: 冥烙の門 ギャラクシースタイル アクエリアンエイジ デッキレシピ
テーマ:日記 | 投稿日時:2012/06/26 21:17 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |