ファンタズマゴリア バージョン5.0 カード公開開始! 6月29日の発売がいよいよ近づいてきた『ファンタズマゴリア バージョン5.0』に収録されるカードが先行公開されましたので紹介!... |
といってもあだ名だけですけどね!(
Ver5.0/436 U あだ名
ついに来ましたキャラ名変更カード。他の変更系カードと同じくプロセスが積まれている場合は宣言不可、ターン終了時まで。
考えられる使い方は咲夜エースで自分に打つ(『贖罪』のタイミングがあだ名の効果が切れるより先なため)、咲夜エース相手にちはやに打つ(理由は同上)、京エースで自分に打つ(大和と一心同体)、さらに京との未来アナザーまで(ry
アンブラに打った場合、消毒とは処理が異なりますね。
アンブラAとBが存在するとする。
消毒:Aの『影法師』に打ったが、Bの『影法師』が残っているため現状維持。
あだ名:同様にAに打つとなると『影法師』のテキストが重要になってくる。
影法師のテキスト:「アンブラ」はあなたの場に2体以上登場させることができる。
名前が「アンブラ」では無くなるため、同番号は2体以上登場できないというルール効果によってAかBのどちらかを破棄しなくてはいけない。
以上、初投稿でしたがいかがでしょうか。
オンラインカードゲームのブログは書いているのですが、あまり考察には向いてないと感じています。今回記事を書いたのは、あだ名とアンブラについて書きたかったからです・・・
登録タグ: ファンタズマゴリア
テーマ:考察 | 投稿日時:2012/06/09 13:36 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
2012年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |