横浜地区決勝
機械デッキで2-3でした。
1.橘田いずみさんのらんまデッキ
序盤は押されて辛かったものの、イングラムが倒されず、一ターン丸々得して勝ち。
八宝菜が中盤以降出てこなかったのでベンチのギルモア+イワンが鉄壁でした。
細かいことですが、八宝菜で除去するカードを選ぶ時、思いっきりカードを曲げられたのが気になりました。RRの反りをなくすために固いスリーブを使ってるので、曲げ跡がつくと全部入れ替えです。跡にはならなかったので続行できましたが。
2.ネギま
初手ギルモアがエヴァに殴り殺されて序盤に大リードを取られる。
少ししてから二枚目のギルモア出して回復やら何やらで追いすがるも、イングラムが二度とも古菲で止められ、その隙に無双されて負け。
3.絶望デッキ
ギルモアが頻繁に処理されて辛かった。相手の3枚並んだマリアが処理できず、殴り合いで不利に。
イングラムを出しても普通に2回アタックで処理されて負け。
4.ケンイチデッキ
イングラムに対処できるカードが手になかったようで、イングラム無双で勝ち。
5.回復デッキ
ギルモアがいても普通に殴り負けました。
頻繁に回復されたのでギルモア自体はかなり機能してたんですが、野明が手札に来る前に押し切られたらしょうがない。
というわけで負け越し。睡眠時間三時間+徹夜後に大会は無謀だった気がします。直後に気付くプレイングミスも結構あったし。あと、ギルモアの裁定を聞くのに疲れた。
大会で聞いた裁定
ギルモア
能力が一度解決領域に置かれた時点で、そのターンはもう二度と能力は発動しない。「いつ能力を使ったか」等の判断はまだ厳密には決まっていないので、とりあえずこの場ではこれで通して欲しいとのことでした。
ということはギルモア二枚並べても完全に無意味になったわけですね。boogieさんのブログに乗っていた木戸由加里の裁定(ユーザーサポート)から、「解決した時点で使われたことになるので解決領域に乗った時点では未使用→発動する」と考えていたので、また弱体化した感じです。
木戸由加里の最低と食い違っているので、ひょっとしたら今後逆転するかもしれません。それに期待ですね。
野山野林檎
「リングにいるカード」は解決領域に置かれた時点でリングにいるカードのこと。これもとりあえずの裁定らしいです。
例えば鳴滝風香のエントリーで能力が発動した場合、鳴滝風香の能力を先に解決したら、次にエントリーしてくるカードがレベル1以外なら入れ替えはおきないということですね。
どうも大会のジャッジは「使った」という言葉の厳密な解釈は説明しないようにしているようで、ギルモアの能力を聞く時になかなか求めていた説明が得られずに難儀しました。
こちらとしては、他のカードに応用できるように「いつ使ったことになるのか」を聞きたかったのですが、ジャッジ「自動能力は一度使われたらもう発動しない」俺「他で解決した時点で使われたことになると見たんですが、そうすると解決されてないなら使われてないことになるんじゃないですか?」ジャッジ「自動能力はぜんまいみたいなもので、一度スイッチが押されると使ったことになるんです」みたいな感じで泥沼化してしまいました。その場ではとりあえず処理の仕方だけ教えてもらって進め、その後に考えをを整理してヘッドジャッジに質問し、上の裁定を貰いました。
今のところ、「使った」と判断されるタイミングで困っている人は少数のようですが、機械のように致命的な場合もあるので早く決定して欲しいところです。
登録タグ: サンデーVSマガジンTCG 大会レポート
あなたはこのブログの 171 番目の読者です。
テーマ:日記 | 投稿日時:2009/02/16 12:07 | |
TCGカテゴリ: サンデーVSマガジンTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2009年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
現在“2件”のコメントがあります。
boogie さん | [2009/02/16 20:10] |
|
横浜大会お疲れ様でした。 私は名古屋に向けて、まだ権利が取れていない状況だったり(-。-;) ギルモアの裁定についてですが、そんなに泥沼なところまでいっていましたか。 私もユーザーサポートにて「使った」の明確なラインを何度か尋ねたのですが、その度に違う解釈もできるような解答ばかりで困っています。 なにやら総合ルールごと変更しようという話もあるようですし、ユーザーとしてはその他の人達がルールの曖昧さに気がついて愛想を尽かさないように祈るしかないですね。 |
加納 さん | [2009/02/17 00:03] |
|
ルールがあやふやなのは「使った時」に集約されているので、そこさえ解決したら一気にやりやすくなると思います。 あとは細かいところの基本ルールでの明文化くらいじゃないかと。 シェイルフさんが疑問に思った「リバースする」操作とか、自動能力が発動するのは「適切なタイミングが来た時、赤字で書かれた条件を満たした時」とか。 |