TCG四方山話

長らく凍結していたアカウントをドレノ考察用に復活?
思いついたことをつらつらと書き連ねていきます。

カレンダー
<<2012年
10月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2015年06月10日]
ドレッドノート覚え書き(1)

[2015年06月09日]
早くも新弾情報(2)

[2012年09月24日]
今日のカード(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ニット
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
あれ?14回見て無いや・・・w
『コラム:ダイスを振るだけの簡単なゲームです。』 -第15回- 〝用心棒とおしゃれユニット〟
新米召喚術師の皆さん、昔やっていたよという召喚術師の皆さんこんにちは。(ついでに、現役だという無法・・・召喚術師の皆さんもこんにちは)『aka』です。 ずいぶんご無沙汰してしまいごめんなさい。お詫びも兼ねて今...

どうやら前回のコラム飛ばしてたみたいです。


今回のテーマは、傭兵ユニットや便利ユニットということですが、汎用性を何処まで求めるかにも拠りますかね。


ブロック3で言えば、カドモスは英雄なんで、純粋なベヒモス相当はダイナマイト・ダンディじゃないかなと。
フェンリルや今度出たバハムートも結構な当たり屋ですけどね。


ブロック2で言えば、やはり大砂蟲がそのポジションなんでしょうね。代理に突っ込めて、道なんて1枚も入ってなくても同時で丸儲けですからね。
同様な感覚で言えば英雄で当たり屋っぽかったのはメビウスでしたが、スペル枠の兼ね合いでどんなデックに入れても活躍したわけではなかったですね。

ブロック2は種族やタイプ、スペルカラーを軸にしたシナジーが強すぎた分、傭兵ユニットが少ない印象はありました。
その分、ワルキュリア採魂隊のような便利カードは結構な枚数あったように思います。


デックはある程度までは尖らせた方が勿論強いです。
しかし、尖らせれば尖らせるほどそのコンセプトは強く出せますが、その分刺さらない相手には折れやすくなります。
つまり、突破力を上げるために対応力を削っているのですから。

なので、そういう時に色んな対応を1枚でやってくれるカードはありがたいわけです。
デックを組む上では、そんな多彩な傭兵カードを巧みに織り交ぜる事で、粘り腰のデックが仕上がると思います。

登録タグ: モンコレ  モンスター・コレクションTCG  サ○ケェ! 

あなたはこのブログの 1064 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2012/10/13 02:46
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。