え~、タイトル通りの内容なので、「興味ないよ」という方は回れ右でお願いします。
さて、ヴァイスシュヴァルツの今日の公開カード、「集のパートナー いのり」、「楪 いのり」ですが、個人的にはかなり強いカードかと思います。
「どこが?」と聞かれると答えるのが難しいので、単純にこのカードでのコンボがどの程度アドバンテージを稼げるのかで考察していきたいと思います。
あくまで私理論でツッコミどころ満載なので、ツッコミたい方はどんどん突っ込んで下さい。
とりま、この2枚のカードが完全に機能したとして考えてみます。
この場合の完全に機能とは、
1:チェンジによるクロック回復を行えた。
2:チャンジしなかった場合、倒せなかった相手キャラを倒せた。
3:ダメージはキャンセルされなかった。
4:CXシナジーを発動できた。
という設定だと思って下さい。
では、アドバンテージを数えていきます。
ボードアドバンテージ:+1
相手のキャラを倒したので、この時点でボードアドバンテージが足されます。
ヴァイスシュヴァルツの場合、手札アンコールという破壊回避手段があるのですが、とりあえず手札を1枚消費している時点でアドバンテージは取っていると解釈します。
ダメージアドバンテージ:+2
クロックによるこちらの1点回復、チャンジしたことによるソウル上昇による与ダメージの追加で考えてます。
ストックアドバンテージ:-2
チェンジ元の登場コスト+チャンジコストで-3。アタックして+1なので、差し引き-2で。
ハンドアドバンテージ:-1
チェンジコスト、シナジーコスト、CX使用で-3。効果で2枚回収なので、+2。差し引き-1です。
実際には、返しのターンでの倒されにくさなどもあるのですが、とりあえずその辺を無視するとこんな感じになります。
まとめると、
ボードアドバンテージ:+1
ダメージアドバンテージ:+2
ストックアドバンテージ:-2
ハンドアドバンテージ:-1
となります。
ヴァイスシュヴァルツに置いては、クロック2ドローから考えるにダメージ1=ハンド1、コスト1絆からコスト1=ハンド1枚と思われるので(実際にはそんなに単純ではありませんが…)単純に差し引くと±0。
レベル2から早出しでレベル3を出して、結局±0。
さらにチェンジ元がパワーパンプ持ちなので、実際にはもう少しアドバンテージを取ります。
しかも、このアドバンテージ計算は対応CXの効果を入れずに計算しています。
というわけで、対応CXの効果毎の再計算結果がこちら。
1・対応CXがパワー+1000、ソウル+1だった場合
ボードアドバンテージ:+1
ダメージアドバンテージ:+3
ストックアドバンテージ:-2
ハンドアドバンテージ:-1
2・対応CXがストック+1、ソウル+1だった場合
ボードアドバンテージ:+1
ダメージアドバンテージ:+3
ストックアドバンテージ:-1
ハンドアドバンテージ:-1
3・対応CXが1ドロー、パワー+2000、ソウル+1だった場合
ボードアドバンテージ:+1
ダメージアドバンテージ:+3
ストックアドバンテージ:-2
ハンドアドバンテージ:±0
主だったCX効果だとこんな感じです。
実際には、その他の要因などでこんな簡単には計算出来ませんが、これで大体どの程度のことができるかはわかってもらえるかと思います。
ちなみにチェンジコストがストック+手札というのも個人的評価ポイント。
このチェンジ方式だと、チェンジ先をコストとして手札から控え室に送れるので、失敗の可能性がぐっと減ります。
さらに、CXシナジー効果も、
1:手札(キャラ)をコストで捨てる
2:控え室にはチェンジ元とコストで捨てたキャラが確実にいるので失敗しない。
と、失敗要素がかなりないです。
とりあえず、自分の考えとしてはこんな感じなのですが、いかがでしょうか?
登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ ギルティクラウン
テーマ:日記 | 投稿日時:2012/03/15 22:13 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |