ファイブクロスです。
ショップ大会への参加者数が、ビックリするくらい少ないです。
参加するとプロモが2枚もらえますよ(2種類を1枚ずつ)。
画像は9月14日のショップ大会プロモです。
別々のお店で同時に参加することが出来ないため、全国のプレイヤーの誰もが、1枚ずつしか入手できません。
まだ数回しか参加してませんが、大会の度にプロモの種類が変わるようですので、2枚以上欲しい人は、何某かの手段を使う必要があります。
テキストが強い!とは言いませんけど、それほど貴重(?)なプロモなんです。
デジタルカードだけのデッキで参加しても、全然問題ありませんよ。
アカウントを作れば、最低限のデッキを組めるだけのデジタルカードがもらえるはずなので、誰でも簡単に気軽に応募できます。
ゲーム自体はネットで行われます。
大会開始時にお店にいなくてもいいのが、デジタルゲームの利点ですね。
というわけで、お店に行くのは、参加申し込みの時と、プロモをもらう時です。
大会への参加条件は、1パック購入だったり、○○○円のお買い物だったり、お店によって違います。
ファイブクロス以外のパックでも大丈夫な場合が多いと思いますので、他のTCGのパック購入で参加条件を満たしたい方は、店員さんに尋ねてみましょう。
(低年齢層向けTCGの単価が安い商品だと、1パックではムリかもしれません。その場合は「2パック買うから」などと交渉するのもいいかと。)
参加条件が無料のお店もありますよ。
もしも、お近くの大会開催店が、無料で参加できるショップなら、チャンスです。
多忙とかダルいとかじゃない人なら、参加の申し込みをしてみてはいかがでしょうか。
~参加登録について~
参加するには、店員さんに「ファイブクロスのショップ大会に参加したいのですが」、と伝えて、
申込用紙に、「アカウント名」か、「本名」、どちらかを記入するだけ。
すると、名刺サイズの【参加券】がもらえます。
申込用紙に本名を書くのがイヤな人は、適当なアカウント名を記入しましょう。
仮に、参加時にファイブクロスのアカウントを持っていなくても大丈夫。
(今現在、いつでもアカウント名を変更できる仕様になっているはずです)
アカウントが無い人は、スマホや、または家に帰ってPCから、アカウント登録します(メールアドレスが必要)。
登録したら、チュートリアルをやったり飛ばしたりして、デジタルカードで適当にデッキを作成します。
そしてショップ大会へエントリー。
12桁のシリアルコードを入力するか、QRコードの読み取りをして、大会に使用するデッキを指定して終了です。
大会が終了したら、メールが届きます。
メールの本文には、ショップ大会に参加したアカウント名が記載されています。
申込用紙に記入したアカウント名ではなく、実際にショップ大会に参加した時のアカウント名です。
(大会が終わる直前・直後にアカウント名を変更してたらどうなるかは分かりませんが、その場合でも恐らく大会参加時のアカウント名が記載されてるのではと思います)
プロモの受け取りには、参加権の返却が必要です。
捨てずに保管しておいて、プロモの受け取り時に、店員さんに渡しましょう。
そして、届いたメールを見せる必要があります(ただし、メールを見せる前にプロモをくれたお店もありました)。
スマホなどで直接メールを見せられるなら、支障はありません。
メールを店員さんに見せられない場合は、メール文面を印刷して持っていく必要があるようです。
プリントアウトする機械を持っていない場合は、デジカメなりでメール文面を写真撮影して、そのまま見せる・・、とかどうでしょう。
少なくとも、ショップ大会に参加したときのアカウント名を、店員さんに伝えられるように覚えておくのは必要になりそうです。
プロモをもらったら、それを登録してデッキに組み込むのも良し。
トレードに使うも良し。
ネットオークションに出すも良し。
~追記~
次回のショップ大会(10月12日開催)でも、メカクシティアクターズのプロモがもらえるようです。
すでにエントリーが始まってるので、参加希望の方は忘れずに。
さてファイブクロスは、裏面のシリアルコードかQRコードを使って登録するゲームなので、裏面を見られないように色付きのスリーブに入れるなりして、隠せる状態にして保存しておくと安心できます。
「プロモを登録して使ってたけど手放すよ」ってときは、シリアルコードの解除をお忘れなく。
解除しておけば、譲った相手が登録して使えます。
ちょっとやってみようかなと思った方は、この機会にファイブクロスに触れてみてはいかがでしょうか。
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2014/09/14 21:02 | |
TCGカテゴリ: ファイブクロス | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |