カプコンの人気ゲーム《ロックマン2》がZ/Xに参戦!Z/X公式Twitterで5枚のコラボカードを公開! カプコンの人気ゲーム《ロックマン2》がZ/Xに参戦!Z/X公式Twitterで5枚のコラボカードを公開!来年1月25日に発売のZ/X -Zillions of enemy X-「運命廻放編 天魔神狂乱」には、カプコンの人気アクションゲーム《ロックマン2... |
2017/12/27 追記
公式回答が返ってきたのでロックマン無限ループ:公式回答を書きました
現時点のルールとカードテキストでは無限ループが発生するため、発売日にルール改正され「無限に[常]能力を得る」ことが回避されます
コンボというかプログラミング的な問題
ロックマン単体ではできないんだけど、あるカードと合わせると無限ループが発生する
とりあえずテキスト
ロックマン DRN.001
種族[ロックマン / バトルドレス]
【常】【有効】スクエア【効果】このカードはこのカードのフォースにある[ロックマン]が持つすべての能力を得る。
ノブレスオブリージュ
スクエアにあるあなたのフォースを持たない青のゼクスを1枚選び、あなたのトラッシュにあるカードを1枚フォースとして、そのカードの下に表向きで置く。置いたならば、ノーマルスクエアにある相手のコスト5以下のゼクスを1枚選び、手札に戻す。
ノブレスオブリージュでロックマンAを選び、トラッシュにあるロックマンBをフォースとして置くと、ロックマンAの常在能力でロックマンBの常在能力を得て、新たに得た常在能力がロックマンBの常在能力を得て、新たに得た常在能力’がロックマンBの常在能力を得て、新たに得た常在能力’’がロックマンBの(以下略)
これ継続効果だからプレイヤーの意図とは無関係に実行されてしまうのでループ止める方法がない
とりあえず以下の質問を公式に問い合わせてみた
週明けくらいに返ってくると嬉しい
《ノブレスオブリージュ》で《ロックマン DRN.001》Aを選び、トラッシュにある《ロックマン DRN.001》Bをフォースに置いた場合、常在能力を無限に得続けることになると思いますが、そうなると試合は 1201.1c により引き分けになるのでしょうか
多分、弟切草みたいに開発中テキストの修正が妥当な解決策。末尾に『この能力は他の能力によって得ることができない』と追記するとかね
ひょっとしたらルールが変わるかもしれないけど、そうすると過去の継続効果を持つカード全て見直さないといけないから、その手間を考えたら発売前エラッタが楽だよね
登録タグ: Z/X
テーマ:ニュース | 投稿日時:2017/12/16 06:27 | |
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X- | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年12月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
無責任 さん | [2017/12/16 09:32] |
|
結局は裁定待ちになってしまいますが、 >801.2c常在能力とは、常にその内容を発生し続けている能力です。常在能力であることは、テキストの「常」のアイコンで示されます。常在能力はプレイされることはなく、常に継続効果(802.2b)や置換効果(802.2c)を発生します。 常在は処理が必要ではなく、効果を発揮する能力であり、複数持っていても場に影響を与えない場合は同時に解決される能力なので、無限に持っていてもその処理によってゲームの進行に影響は与えないのかなーと思ってます。 仮に無限に処理が必要だったとしても >1202.1複数の行動の宣言や処理が連続する場合に、各プレイヤーがそれらの宣言や処理を理解している前提で、それらの行動を省略し、最終的な結果のみを適用することができます。これにはループ単位(1201.1a)を複数回実行する際の処理が含まれます。 から「このロックマンAは同一の常在能力を無限に持ってます」という結果を両者が認識して適用すればいいと思います。 「それでは納得できない、処理を1つずつやってくれ。出来ないのであれば引き分けだ!」というのもルール上ありだと思いますが、心情的にそういった類の方とは対戦したくありませんねぇ。 なんにせよ、ロックマンはとても使いたい能力ですので、変な形でテキスト変更が無い様にうまい裁定が出ることを祈ってます。 ぺる3さん、お手数ですが問い合わせの回答が来ましたら教えていただけないでしょうか? |
ぺる3 さん | [2017/12/16 14:48] |
|
>無責任さん そうですね。無限+1個の能力を得てても起動能力の使用とともにコピーを全て失うので、運用上は無視してよさそうな話ではあるのですよね 回答が来ましたら今まで通りブログに掲載する予定です |