更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2015/11/25 | モンスター・コレクションTCG | スキュラ20151125 |
召喚術師 |
---|
カード名称 | カード種別 | 属性/種類 | 枚数 |
---|---|---|---|
《アネモネボトム(6D-013R)》 | ユニット | 水 | 3枚 |
《オクトパスアーム(6D-014C)》 | ユニット | 水 | 5枚 |
《デーモンヘッド(6D-015R)》 | ユニット | 水 | 3枚 |
《パンツァー・クラブ(6D-016C)》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《ヒドラヘッド(6D-017R)》 | ユニット | 水 | 3枚 |
《黒蛇姫メナス&アステル(6D-019RR)》 | ユニット | 水 | 1枚 |
《テンタクルス(6D-023U)》 | ユニット | 水 | 3枚 |
《ドラゴンヘッド(6D-024R)》 | ユニット | 水 | 3枚 |
《ブライアーローズ(6D-025C)》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《バックドラフト(6D-062U)》 | 戦闘スペル | 火 | 1枚 |
《タイダルウェイヴ(5C-067C)》 | 戦闘スペル | 水 | 2枚 |
《マッド・コーティング(5C-069U)》 | 戦闘スペル | 水 | 1枚 |
《インディゴ・フュージョン(6D-064U)》 | 戦闘スペル | 水 | 3枚 |
《インディゴ・ブロッサム(6D-065U)》 | 戦闘スペル | 水 | 3枚 |
《インディゴ・レイン(6D-066R)》 | 戦闘スペル | 水 | 1枚 |
《プロテクション(6D-068C)》 | 戦闘スペル | 水 | 2枚 |
《リップル(6D-070C)》 | 戦闘スペル | 水 | 3枚 |
《フィアー(5C-078C)》 | 戦闘スペル | 魔 | 3枚 |
《遠く遠く(6D-093U)》 | 地形 | 2枚 | |
《流水の護法陣(6D-097U)》 | 地形 | 1枚 | |
《海魔の岩礁(6D-098R)》 | 地形 | 3枚 |
メインの属性 | 水 |
---|
2015/11/25現在の遊々亭で買い揃えると\1430
その辺のトライアルデッキなどと同額でこのレシピは組める
市販のスリーブを付けても三千円はしない
枚数の比率を考えると
5Lv : 9枚
3Lv : 16枚
スペル:19枚
地形 :6枚
初手6枚でユニットとユニット以外が半々
1枚以上の5Lvと1~2枚の3Lvがいて、地形が1枚あるかないかってところ
本陣へ5+3の8Lv分になる2体を召喚して、理論値では第2手札調整フェイズで対抗札であるスペル3~4枚に地形とユニットって状態になっているぐらいだろう
相手も本陣にユニットを召喚してこちらのターンが回ってきたら、地形を配置してユニット展開
この時に引けていた地形と召喚していたユニットによって少し動き方が変わる
・遠く遠く
「誰もいない地形」へ進軍可能なユニット(デーモンヘッド、黒蛇姫メナス&アステル、テンタクルズ)がいるなら相手の本陣脇か、斜め前に特殊進軍(モンコレ古参勢は深海移動という)
深海移動できなければ温存して目の前に代理地形を置いてもいい
・流水の護法陣
自軍本陣のパーティが強そうであれば前へ配置して敵軍を迎撃する。もう少し戦力を整えたければ横へ配置して、できるだけ本陣のリミットが空くように進軍させて手札のユニットを本陣に召喚して手札を補充する。攻めるのは海魔の岩礁を引いてからでいい
・海魔の岩礁
次のターンが返ってくるまで2体以上の5Lvユニットが生き残れるよう代理地形を配置して戦場を広げておく。すでに未行動の5Lvが2体以上おり、かつ敵軍が地形を展開しているなら、その地形を海魔の岩礁に張り替えて急襲する
もし可能であれば敵軍本陣の斜め前に遠く遠くを配置し、それに隣接した敵軍本陣の脇に海魔の岩礁を置いて戦闘せずに揚陸してもいい
もしこのデックに手を加えるなら、特殊進軍を持つ赤蛇姫カシオペアや白蛇姫アンドロメダを追加したり、スペル枠の兼ね合いで火枠を持ったラミアの吟遊詩人や*枠のブラッディ・マリーにホラー・ドローンなど、それに本陣へ5+3+2のパーティで攻め込むためのスライムフレームが候補に挙がると思う
スペル枠もその気になれば*枠で唱えられるため、まったく関係ない属性のアシッド・ブレイクにスタン・ガストを採用しても問題ない。まずはポイズン・スプラッシュ(フュリアス・ウェイブ)が欲しいところではあったけど、売り切れているなら仕方ない
ブロック2構築も考えてみるか
登録タグ: モンスターコレクションTCG デッキレシピ
テーマ:デックレシピ | 投稿日時:2015/11/25 03:32 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |