ブシロードTCG応用フロアルール ver.1.03 (PDF形式)2015/09/28 更新
[附則A]時間切れ時の勝敗判定方法
エクストラターンが採用されている場合、対戦時間が終了した時点のターンを基準のターンとして、その次のターン(基準のファイターの相手のターン)が終了した時点を、試合終了の合図があった時点として扱います。ただし、各大会に於いて個別に規定やガイドラインが定められている場合は、その内容に従ってください
第 4 章 「ChaosTCG」の場合
1. 試合終了の合図があった時点で、何らかの効果や処理の解決中であったとしても、一切のプレイを中断し、ジャッジの確認を受けます。
2. 進行中のターンを基準のターンとして、その次のターン(基準のファイターの相手のターン)が終了するまで対戦を続行します。
3. 基準のターンの次のターンが終了した時点で、メインデッキの枚数が少ないプレイヤーを敗北とします。メインデッキの枚数が同じ場合は、パートナーのレベルが高いプレイヤーを敗北とします。
パートナーのレベルが同じ場合は、じゃんけん等のランダムな方法で勝敗を決定します。
前からこうだったっけ?
デッキ枚数もパートナーのレベルも参照して決着がつかない場合、無理やりにでも勝敗を決定する
これならインテンショナルドロー(合意による引き分け)の定義はなくてもいいんじゃないかと思ったけど、一応Chaosには引き分けになる状況あるのか。サーニャで反射を付与したエイラに、プリティモードのウリたんが全力パンチしたらダブルKOで引き分けになるな
登録タグ: ChaosTCG
テーマ:日記 | 投稿日時:2015/10/02 03:16 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |