ばね日記

大会に出たことをつぶやいたり、デッキを晒したりしてます。

カレンダー
<<2024年
06月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ばね
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
第13回横浜最強座レポート

たまには軽く対戦レポートでも
一応毎回メモは取ってるんですけどね…

【使用デッキ】
○ギャラクシーA
ダークロア+阿羅耶識+冥界の3色デッキ
主な採用カード
冥界三巨頭“ラダマンティス”
冥界三巨頭“アイアコス”
采女“早蕨”
火生三昧“不動明王”
クロークデモン
血封陣

○ギャラクシーB
イレイザー(ドラグーン)
ィアーリスと見せかけてヴァールィンで殴るデッキ
主な採用カード
ブラックドラグーン“ヴァールィン”
皇女竜“ィアーリス”

○蟹エクストリーム
ダークロア
主な採用カード
陸に上がった人魚姫“リムノレイア”
ヴァンパイア・ハイブリッド“夜羽子・アシュレイ”
レジェンダリーボディ

というわけで、3デッキともあさぎ桜先生のカードをメインに据えました

ギャラクシーA→ギャラクシーB→蟹エクストリーム×3セットの合計9戦


1戦目 ギャラクシーA(阿羅耶識:ゴースト) 先攻 勝ち
いきなりの阿羅耶識ゴーストミラー
早蕨と不動明王を先出しされるも、3ターン目にアイアコス立てて4ターン目にクロークデモンつけて殴って勝ち
ダメージ判定でデビルズ・パラノイアが見えた
怖い

2戦目 ギャラクシーB(極星:スキャナーほか) 後攻マリガンせず 勝ち
ィアーリスを警戒させてからのヴァールィンが3ターン目に4回、4ターン目に4回殴って勝ち
結局ィアーリスが強いからこそできる動き

3戦目 蟹エクス(ダークロア:男悪魔ヴァンプ) 先攻 勝ち
先攻2ターン目に相手のアグレッシブをコールタイガー
あとはリムノレイアにレジェンダリーボディして勝ち

4戦目 ギャラクシーA(極星:ネームたくさん) 先攻 勝ち
不動明王にクロークデモンつけて殴って勝ち
相手のアグレッシブがうまくダメージ乗らずにグリムリーパーがX=1だったのが勝因
早蕨と不動明王持ってて早蕨しか抜かれなかったので

5戦目 ギャラクシーB(ダークロア:ワーウルフ) 先攻 勝ち
サキュバスの誘いでキャラ捨てさせられたりで盤面展開できず苦しい展開
2/3/1や2/4/2で殴ってなんとか5ダメまで持っていく
相手の盤面はフルパワーのアルティア
そこにヴァールィン+ステルスコートで殴って9点中5点ダメージ乗って勝ち
ギャンブルするしかなかったのが苦しい

6戦目 蟹エクス(E.G.O.:リアライザー) 先攻 負け
とにかくネーム引けずにメカィアーリスにボコボコ殴られる
スカイライン+ブラックブレイブカイザーに殴られて負け
最終ターンにリムノレイア立てるもレジェンダリーボディなしで負け

7戦目 ギャラクシーA(E.G.O.:金星戦士) 先攻 勝ち
お互い決め手引かず、式神算式改を支配して殴りに行くような展開
グダグダしたあとにアイアコス+クロークデモンで殴って勝ち

8戦目 ギャラクシーB(極星:スキャナー) 後攻マリガンした 勝ち
軽ブレイクがたくさん手札に来た
後攻2ターン目に相手のウォーターホールエルフをラプンツェルでブレイクしてファクター削る
ィアーリスで焼いてアラエル殴って勝ち

9戦目 蟹エクス(イレイザー:トライ) 先攻 負け
またもネーム引かず
ピラニアにレジェンダリーボディとブラークつけて通りもしないアタックするなどするも引けず
だからオニヒトデ入れなきゃって思ってたのに…


結果は7勝2敗で3大会連続の2位でした
あと、最終戦は勝てなくてもダメージ7点以上で優勝だったのにその動きをしていないあたり、大会に慣れてない弱さが露呈しました
序盤に女海賊でもう少し殴れてたので

ギャラクシーA:3勝
ギャラクシーB:3勝
蟹エクストリーム:1勝2敗

もうね、敗因は明確だったんですよ
さすがに毎回同じ負け方(ネーム引かない)してんのに対策してないのが悪い
4戦目5戦目あたりもほぼ負けてたようなものでしたが、ギャラクシーは引いてなくてもできる動きがあるよね

蟹エクスはそんなに嫌いじゃなくて大体2勝1敗ペースだったところに二弾ブレイクとか使うから…
あんまり得意じゃないギャラクシー頑張れたのは良かったので、次は調整もう少し頑張ります

ちなみにラダマンティスは1回も出なかったし血封陣も1回も打たなかった

登録タグ:

あなたはこのブログの 70 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2024/06/15 22:43
TCGカテゴリ: アクエリアンエイジ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2024年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。