あるくのやぼう

愛さえあれば永遠にヴィクトリースパークできる。

カレンダー
<<2012年
07月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
あるく
30 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
『優勝してニャル子1BOX確保~。』

カードキングダム仙台泉店がOPEN2周年になりました。それを記念してヴィクトリースパーク祭りなるものをやっていたので、特攻してきました。




**7/16 カードキングダム仙台泉店VS祭り大会

試合形式:二本先取トーナメント
参加人数:22人
使用デッキ:肉



参加人数は同日に開催していたバトスピ、ヴァンガの大会よりも人数が多かったそうです。どんだけみんなVSしたいんだよ! とも思ったのですが、半数以上はVSメインの人じゃないみたい。VSメインじゃない人に負けるわけにはいかんのですよ!




一回戦 唯パーミッション ○×○ 勝ち

まさか初戦で嫁デッキの相手をする事態に。ん?嫁の相手・・・いいえ、なんでもありません。いつも自分が使っているデッキである分、どこをつけば痛いかも分かっているので一本目はベンチ崩して勝ち。二本目は序盤からバレンタイン貼られてパーミッションゲー来て負けました。三本目は相手のプレミもあって、流れで勝利。セルキャンの沙姫さまが入っていたのですが、あれ、ヒール事故とかしないんですかね・・・。




二回戦 永続天使家 ○○- 勝ち

カード把握してなかったので恐る恐るプレイング。何だか相手が自分のカードのテキストを把握してなかったようで、その隙に火力で押し切って勝ち。我ながら汚い・・・。




三回戦 シャイニングフォース ×○○ 勝ち

相手のデッキタイプがちと分からなかったです。と思ったら、相手も今日初めて回したデッキらしい。VSメインじゃない人に(ry よく聞くぐるぐるブレイドってやつかも? ちとリバースがキツくて一本目落としましたが、その後は粘って何とか勝ち。埋まってるベンチでも下がる肉が上手く働いてくれました。



ここで全勝者が3人となったので総当たりとなりました。
残ってるデッキは、星奈(私)、幸村、幸村・・・・・・・・・


何でタイトルカップになってるんですか!!(バンバン



初戦は幸村同士のミラーだったので、横から眺めてプレイヤーの癖を分析。
この試合で勝った方と私が対戦となりました。



四回戦 幸村 ×○○ 勝ち

一本目、リタイアに送ったフルネームがヒールで帰っていったりしました。あれの対処がとても厄介です。というかパートナーをボトムに送るとか次弾装填以外の何物でもなかったです。二本目は好調な滑り出しで点差を離すも、こちらのカードゲーマーの1回目のPAでファイヤー降ってきて点数が止まり、そこから膠着状態。お互い点数7~9の間で熱い攻防を3ターンほど繰り返した結果、F後のベンチ再構築で爆ぜパンとフルネームが収まった私の勝利。とても熱い試合でした・・・




五回戦 幸村 ×○○ 勝ち

幸村と6試合連続とかマジ辛い・・・。腹減った・・・。
この試合ではパートナーをボトムに送ったらヒールアイコンだったとか、肉のやわらかファイヤーで殴りに行くとかハプニングも起きましたが、最後の三本目は5-6から降ってきたカードゲーマーでキャンセルを二枚握りこんで4タテという素晴らしい勝ち方をさせていただきました。




結果:優勝。賞品はニャル子1BOXです。もちろんまだ発売してないので発売日に受け取る形になります。


総評:肉デッキを仙台大会のフリーやらこの日やらで何度も回しました。私の肉デッキは「高慢な星奈」のマルチパートナーを採用せずに爆ぜパンをガン積みしております。爆ぜパンがあると要所で2タテや3タテが取りやすく、ベンチが空くという利点があります。多少のベンチの崩れもすぐにリカバリーできるというのが強みだと思います。あと、カードゲーマーのゴリ押し性能ですね。弱点は防御パンプが円盤のツインボーカルしかないため(私はもちろん持っていません)、耐久が低くて常にやわらかお肉というところです。感覚的にはベンチの立て直しがしやすいが耐久を上げれない彩南高校ですね。



流石肉デッキ、地区決勝を二箇所抜けただけの強さはあります。
To LOVEる&迷い猫ももちろん使いますが、これからは肉デッキも愛用していきたいと思います!

登録タグ: ヴィクトリースパーク  大会結果  VS祭り 

あなたはこのブログの 437 番目の読者です。


テーマ:Vスパ投稿日時:2012/07/17 23:06
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。