今回のルール改訂ね。
なんか
とりあえず叩いとくかー
的な人多いね。
ぶっちゃけ、それどうよ?
考えてみた。
スローネ終わったとか言ってる人居るけど、逆じゃね?
月民や隠遁者、裁きあたりが入ったり、普通に三色だったりな茶黒輝きとか、赤黒緑とか、青緑輝きみたいなデッキで5国以上のダブルオー、赤みたいな単色ではユニットが弱い色で4国のダブルオー使えって事でしょ?
今考えてるのは、紫基本Gがでたらだけど、赤に紫基本G入れる関係で民意や内憂外患、トランザム入れてビートするデッキ。
それに、クロボンとか、ジョニギャンとかのエクシアに頭抑えられてたカード達が普通にデッキ作る上で選択肢に入ってきて、ダブルオー使いたい人も11月までおあずけではあるけど単色+紫で使い道はあるわけで。
心配されてる緑ウィニーだけど緑中も赤黒00がなくなればある程度使われはじめて自然に数が減んじゃないかな、とも考えられる訳だし。
ブースト系はまぁ謙信さんは茶が復権すればカプルさんとか、緑が復権すれば気化爆弾でコインがあぼーんとかでそれなりに抑えられるし。
なんかもう、アレだ。
タイトルには、今回の事は賛否両論だと思ったけど「とりあえずバンダイが何かやったら叩いとけ」的な人の数が思ったより多いなー、というのもある。
叩くのは厨デッキ使う人、というか00あんまし好きじゃないけど強いから嫌々(ここ重要)使ってた、って人くらいだと思ってたもんで。
俺的には今回のルール改訂は「ダブルオー放送終了したからもういいよね?」という事ではなく、「未収録でこれから収録するのは5国以上の00ユニットだからユニット枠がヴァーチェ、エクシアで最初から固定されてるのマズイんで5国以上の00ユニットを積みやすいようにテコ入れした」と解釈してるんで。
ここまでかいてネガキャンが情報操作だったというオチがあったらショックだぜい。
テーマ:GW | 投稿日時:2009/09/19 05:43 | |
TCGカテゴリ: ガンダムウォーNEX-A | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2009年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
すきゃる さん | [2009/09/19 06:10] |
>まぁ流行デッキのくだりはメタりメタられ、サイドボードという話が当然ありますがそこはもうここで論ずる域ではないので。 |
![]() |
朱烏 さん | [2009/09/19 06:43] |
エクシア、ヴァーチェ等が擬似的な5国帯となって デッキバランスを維持しようとするとスローネ終わってるって話じゃないんですかね? 結局デッキにあったOOユニットは入るでしょうし、今後の進展如何といったところでしょうか コインは合計国力持たないため気化爆弾の対象になりませんよっと |
![]() |
すきゃる さん | [2009/09/19 08:50] |
>エクシア、ヴァーチェ 3色出るデッキなら5国でヴァーチェ使っても… エクシアならコントロールはラスシュー止めれたりしますが。 要は4国域までで完封や来訪者、さらには転向、ギリを絡めつつヴァーチェで防御4以下を否定した戦いをするビート系だから強かった、つまり4国ユニットであったからこそ使われてた訳で。 それがいきなり指定が実質3種類で5国のユニットになるならかなりもっさりしたデッキになるし、それじゃマナカーブ的にきつい、かと言って3色発生するコントロールなら輝きなんかで露払いしつつスローネで殴り、盤面で負けたらユニットをまたリセットして一緒にジャンクに流れた奴はマルチプルの種に…とできるスローネの方やGNドライブで太陽炉コインとか言ってた方が強そうじゃないですか? 普通に00ユニット入れない選択肢で二色でコントロールというのでもいいんですけどね。 >気化爆弾 そでしたね。普通に間違いました。まぁ青にはどの道ダミーバルーンその他って言われるんですが。 それでも1国の焼きで謙信を処理すればオバフラあるしで何とかならないこともないデッキのはずなんで。 まぁ、要するに、「言いたい事は変わらない」んで。 |