![]() |
||||||
| カード名 | 海皇竜カドモス(カードNo.3A-001) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 水 | 英雄点 | 2 | レベル/リミット | 8 | |
| カード種別 | ユニット | 即時召喚 | 不可能 | 種族名/種類 | ドラゴン アクアリウム | |
| 攻撃力 | 9 | 防御力 | 9 | 進軍タイプ | 歩行 | |
| スペル | 水* | アイテム | タイプ | |||
| イニシアチブ | +2 | ディフェンダー | チャージ | |||
| 勢力 | 海賊都市クロスボーン | 耐性 | ブロック | III | ||
| 効果 | ◎[普通]海皇の雷撃 〈コスト:手札1枚破棄(アイテムカード)/対象:敵軍ユニット1体〉 対象に【電撃:2D】ダメージ。効果適用後、このユニットに「攻撃力:+2」を付与する。 ◎[普通/対抗]海皇の加護 〈コスト:このユニットの*消費/対象:このユニット〉 対象に「耐性:任意のダメージ属性1つ」を付与する。 |
|||||
| イラスト「開田裕治」 | フレーバー | |||||
今日は朝からすごい暑さです。本格的に夏に近づいてきましたね。
今年の夏がのんびり過ごせるかどうかはあと1ヶ月の仕事ぶりにかかっています。頑張らねば!
さて、今日のカードはメインビジュアルの1枚カドモス。
ゲオルギウス並にでかくて派手なイメージのカードですね。これぞモンスターという感じがします。
英雄点は重めですが、イニシアチブあり、ダメージ能力あり、擬似レジストありと豪華な仕様。特にこのサイズのユニットが早いのは強力ですね。
レジストやサンドカーテンは、*枠が出るデックならだいたい入っているカード。それが手札無しで使えるのはかなり強い。ダメージ対抗が1回は止められる前提になるのは基礎値の低いデックには本当に驚異です。
能力前提だと残りの対抗枠が水1つになるのがやや不安なものの、しっかり場を荒らしてくれるユニットだと思います。
ところでTwitterで流れていたアクアリウムにスペルを付与する効果ってなんぞ?
登録タグ: モンコレ モンスター・コレクションTCG 海皇竜 カードレビュー 今日のカード
| テーマ:モンコレ―カードレビュー | 投稿日時:2012/06/29 14:07 | |
| TCGカテゴリ: | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2012年06月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |

