とりあえずVSのこととか書く

基本的にはヴィクトリースパークのことばっかり書いてます。
最近はVSはVSでもアンリミテッドVSのほうも書きそうです。

カレンダー
<<2012年
02月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ミヅキ
36 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
新春うんたら大阪大会+BIGメルルカップ結果

というわけで行ってきた。

新春始めよう大会 トリオサバイバル大阪
参加:45チーム
使用構成
先:狂乱27(菜子)
中:ミヅキ(メルル)
大:センゴク(ひなた)
 ※勝敗は先中大の順

1回戦 ○○○(チーム○) 全国プレイヤーの不戦 勝さん 
俺たちの戦いは・・・開会式の前から・・・始まっていた・・・!
熱戦の末3人とも制しチーム勝利・・・っ!

2回戦 ○×○(チーム○) 陣さんとこのチーム
勝さんと戦った次はBIGMAGIC的な何か
おかしいな・・・新春・・・はじめよう大会・・・?

3回戦 ○××(チーム×) 学園(TKチーム)
新春・・・はじ・・・・・・?
センゴクがひどすぎるプレミ連発で普通に勝てる試合落としてチーム負け。
狂乱と2人で先に終わって見てたけどあまりにも酷すぎてぼろかすにダメ出し
だが正直俺の成績は通して凄惨たるものだったのであまり強く言えない

4回戦 ○○○(チーム○)
殆ど記憶に無い。とりあえず自分の相手はまぶらほだったけど普通に勝ち
いやー対まぶらほもメルルならスペック差で楽に勝てるよ
まあ前の試合もまぶらほだったのに負けたけどさ・・・

5回戦 ○×○(チーム○) 全勝階段相手。つぶして終わった
結局10-9で負けちゃったんだけど俺の対戦相手の動きがすげー胡散臭くて嫌だった。
試合前のデッキカットで渡したらやたら自分のほうに角度をつけてカット。
視線ちょっと覗き込む感じにしたら見えるレベル。
そして相手にデッキを返すと妙にデッキを触るし初期手札5枚のスリーブをやたら凝視する。
まあやってないと思いたいけど疑わしきはなんとやら。
ただのそういう癖なのかもしれないけどあまり良い気分じゃないのは間違いないよね。

結果チーム4-1 個人2-3(対人のみだと1-3)
うん・・・まあなんていうか残念感漂ってるよね主に俺が
3回戦のセンゴクも相当酷かったけど俺なんて基本的に全試合とおして酷かったから何もいえないな
メルルはあんまり回らなくても勝てるデッキって言っても限度があるんや・・・
というぐらいの大事故が2回。最後は相手のラスト着地負け1回。
最終戦は勝っておきたかったところだけど負けてしまった。


新春始めよう大会 キャラクターズカップ大阪
参加人数:104人か106人のどっちか
使用デッキ:メルル

1回戦 純 ○
純が見えたときはこれは流石に勝てるよな?って思ってたら、
リングに手札負けてる枚数分+500/+0の純が出てきてそういやそんなの居たなーって思ってたら
相手手札2、こちら5。相手がPA始動してきて
こっちエントリーが
1ドロー→手札6枚になる→相手更に+500で1パン→エントリーが1ドロー→手札7枚になる→+500で1パ(ry

アルェ・・・俺なんでこんな変な場面で3タテ食らっちゃってるのwwww
これのせいで負けそうになってやばかった。9-10で勝ち。

2回戦 ○ 藍華
まじかよ薔薇
流石にCBで来る人は予想してなかったというか、CBでキャラ出るならレンって頭の中にあって
正直ARIAとか完全に忘れてた
まあメルルはPAに頼るデッキじゃないから勝った

3回戦 ○ ふたば
全勝3回戦まできたらそろそろロウきゅーぶとかメルルなんだろ?
って思いながらスコアシート見たらあれ・・・?なんかひらがな三文字の名前が見える・・・ふた・・・ば?
みつどもえで出る人ぐらいは普通に居るだろうと思ったけど、まさか全勝3回戦で踏むとは思わなかった。
いや、流石に勝ったけど!

4回戦 ○ トトリ
まあここまで来るとそろそろ見えてくるよねMRRさん。
パートナーなんか採用しなくてもLv4がフィニッシャー

5回戦 ○ ひなた
相手のプレミで勝った感は多少ある。ラストターンピン除去対象ミスってくれたので。
先行初手ブーンされた時は負けたかと思ったわ・・・
下がったあとにサルベージエントリーで体操服捨てて体操服ベンチに置きますっていうアレ。

6回戦 × ともか(佳奈多)
全勝3人。学園学園俺。これは酷い・・・
階段には当たらず久々に佳奈多と公式大会でやったなぁ。
横見てて階段は潰れてたから勝てばこれで終わりか、と思ってた時点が
6-8。こっちは2ターン猶予あるわけだから、2ターンで合計2点以上取ればいいだけ。
ただ相手のベンチがフルネーム智香x2だったから
例えFなりHなりピン除去なりで1点止まりにもなっていいから早めに行こう、
と思ってリングにキャンセル貼って2パンPA行こうとしたものの見事にピン除去。
6-9から相手はそのままで5500x2で来たんだけど、
1パンで落ちたあとのエントリーがもう1回キャンセルだったのが痛い。
この5500x2だけで2タテ取られて8-9。

返しのターンがベンチ空き1でリングにH、ハンドにH。エネ5。相手の手札が2、相手のDefが5500。
エントリーに頼らないと絶対に2点が取れない状況で相手が手札2だからPBを持ってる計算で、
3回殴れないと詰み想定、リングに降ってきたのがATK2000でも詰み想定。
でも次のターンがあったとするとこっち不純物1だからHが1枚残ってるけど発動無理で除去頼り。
意を決して下げる・・・結果は特に好転もせず悪化もせず。Pの居ない3500であることに変わりなかった。
仕方なく2パン行って通ったけど・・・ものの見事に相手のカードに水滴のアイコンついてたよ・・・
そして返しのターンで手札からF2面展開されて特にアタックストップも出ずに負け。
PA1面ならまだ可能性あったけど、2PAの時点でピン除去めくらないと確定負け。
結果的には相手の手札2枚はF2枚で完全にH以外詰みだったわけだけど、PB持ってなかったのは結果論。

キャンセルは貼らずに手堅く1点・1点で進めるべきだったのかなあ。
でもその時相手のリングとこっちのリングの兼ね合いで、貼らずにPB撃たれたら
1点も進めれない上に返し2点貰うのが確実な状況だったんだよね。
ここでも相手がPB1枚持ち想定で結局貼っちゃったわけだけど・・・
まあPB持ってなかったわけだし貼らないのが正解だったんだけどこれは結果論なんだよね。
裁量が難しいなぁ・・・相手の控え室とリタイヤをちゃんとチェックしたって難しい。
そんなわけで決勝10点目H負け。ぐぬぬ・・・

くやしいのうwwwwwwwくやしいのうwwwwwww
デッキ名メルルの初めて奪いました!載せたかったのうwwwww

ところで佳奈多と俺が当たると勝った方がそのまま優勝ジンクスが今のところ100%。
といっても2回あって今のところ1-1ってだけだけど。

ちなみに6回戦を通していわゆる「ブン回り」と言える試合は1試合もありませんでした。
「回らなくてもある程度勝てるデッキ」っていう構築と選択でメルルを選んで、
実際にそこまで回ってないけど決勝ほぼ勝てそうなところまで行ったわけだから、
メルルは強いと思うよ!
メルルとかMRRで一番よえーwwwwwwwとか言ってる奴は表へ出ろ!

すいません、発売日当日の僕です・・・

結局「回らなくてもある程度勝てるデッキ」というのは「回らなかったデッキ」にはかなり勝てるのです。
関西プレイヤーの傾向として「どこかで3タテして勝つ!」というのが多いんですが、
それって3タテできるのはようするに「回ってるとき」なんですよ。
そして5回戦も6回戦ある場合、3、4ぐらいにはよほど今日の人でもない限り大体1回はこける時がくる。
3タテ取れることは多くないけど、ずーっと2タテし続けて相手がどこかで1タテになれば勝てるよね・・・
っていうデッキがメルル。まあ赤毛みたいなもんですね。
流石に赤毛ほどのまとまりや柔軟性はないんですが・・・

結果が物語ってるということで、どこかで3タテよりも常時2タテのほうが正しい思想なんだろうなあ。
つまりミヅキさんは関西思想をかなぐり捨てて関東思想へと変貌を遂げたのだよ!(棒

決勝は苦汁をなめることになったわけですが、
おおむね今日の大会は納得のいく&満足した大会でした。
考え方をかなり変えて挑んで結果がついてきたわけなので、
今後の構築及び使用デッキはかなり変わるかもしれない。

あ、そういえば博多は諦めて多分名古屋行くことにした。
名古屋ははがない使えるけどそれでもメルルで行くよ!
メルルの初めて奪いたいねん。
主にデッキレシピ掲載の初めて的な意味で。


おまけ
BIG MAGIC日本橋 メルルのアトリエタイトルカップ
参加者:6名
使用デッキ:メルル

1回戦 × ロロナ(秋巳さん)
F3回めくられてうえぇ

2回戦 ○ ロロナ(ヒロ豆さん)
やはりロロナにはブン回りされない限り勝てる

2位
新春大会終わってからダッシュでギリ間に合う時間だったのでまあ参加人数はこんなもんです。

本日通して8-5

登録タグ: ヴィクトリースパーク  大会レポート  メルルよわくねーから!  関東の波動に目覚めたミヅキ 

あなたはこのブログの 430 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2012/02/27 03:12
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。