DARKNESS DIARY

ジャンルはヴァンガード・遊戯・雑記等。
コメンツ頂けたら嬉^^

カレンダー
<<2009年
07月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
DARKNESS
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
あーたらしいよあけへとつーづくみちにかぁわるのだろぉー

つーわけでウチも久々にやってみます、『好きな平成ライダー』。

■MY主役ライダー
順番つけれないですね…;
『作品別に一番好きなライダー』で。

・クウガ ライジングタイタン
「オリャー!」

紫大好きっ子のウチにはたまらんです。
雄介の時は泣ける名言言いまくりでしたが、クウガ時は全然喋らないんですよね;
ジャーザ戦のダブルライジングカラミティタイタンはカッコよぎて泣けた。
素体のタイタンフォームは出てるんだから、早くフィギュアーツ化してくだせぇ番台。


・アナザーアギト
「アギトは俺一人でいい…」

木野さぁぁぁぁぁん!!
アサルトキック時の「ヌゥ~ン」とかヤバい。
ギルスと同じく、スーツが腐ったらしいんでディケイドには出ないとか…NAKERUDE
クウガRAFとかより木野さん新造してくれよ

アギトは好きなライダーコロコロ変わりますが、今はフィギュアーツの出来が神すぎた木野さんが一番好きですw


・ナイトサバイブ
ヤバい。
見た目はもちろん、色も中の人もカッコよすぎ。
オーディンには終始後ろから小突かれてたのは残念ですが;


・ファイズ
初めて見た時はだっせー…って思った。
でも今ではめっちゃカッコよく見える。

人はこれを高岩補正と言います(・∀・)イワネーヨ
ちなみに、たっくんのツンデレ補正も入ってます。

アクセルフォームも好きだけど、やっぱファイズといえば発光時とクリスマ前のダルそうな構えなんでね!
あと仮面ライダー占いで自分がファイズタイプだったんで、愛着がw


・カリス
始さんを「ロリコン」言う奴、前に出ろラスボスとは思えない人の良さ。
荒々しいんだけどしなやかさがある戦闘スタイルは伊藤さん補正。
オリジナルがカッコよすぎるからディケイドの扱いは笑えねぇ。。。

ワイルドも好きだけど色が微妙なんだよなぁ…
やっぱカリスはノーマルだよ、うん。


・歌舞鬼
総合すると斬鬼さんが一番なんですが、歌舞鬼も好きなのよねぇ…
変身エフェクトの桜と音・歌舞伎の見得切り・アシンメトリーなデザイン・戦闘に傘を使う・子供好きなとこがすげぇ好きなんですよ。
子供に芋あげてる時の笑顔は本物だよ…

もうね、上映時間がもっとありゃもっといいキャラに出来たと思うんですよ!
明日夢庇う最期のシーンとかすげぇ泣けるのに公開版ではカットとかマジ意味わからん。
あと初登場シーンは火炎将軍じゃなくてにゃんこ(バケネコ)とかモブ魔化魍にして、それを音撃で倒させるとかさ…


・ガタック ライダーフォーム
戦いの神、カッガーミン!
後半サンドバックだったとか言うんじゃねEEEEE!!

たまにプロレス技使うする荒々しい戦い方は真っ直ぐなカガーミンらしいなとw
回し蹴り型のライダーキックがカッケー。
ライダーカッティング?何それおいしいの?


・電王 ガンフォーム
超・てんこ盛り・幽汽 スカルFも捨てがたいけど、色補正でガン。

ダンススタイルの戦い方は今までのライダーになくていい。
でもワイルドショットはロクに決まったことないのが残念…


・キバ ドッガフォーム
イクサ・サガ・ダキバも好きだけど、色補正でドッガ(ぇ
ウェイクアップ技はちゃんと夜になるし、色も素晴らしいし、カッケーから大好きなんですが…オリジナルだと2、3回しか出てないっつーね…

やっぱキバ系のウェイクアップ技は周りが夜にならなアカンと思うんですよ。


・ディケイド
最初ダセーダセー言ってたけど今じゃカッコよく見える。

高岩補正すげぇ。


次は怪人書きます。

登録タグ:

あなたはこのブログの 210 番目の読者です。


テーマ:ライダー投稿日時:2009/07/24 00:18
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。