DARKNESS DIARY

ジャンルはヴァンガード・遊戯・雑記等。
コメンツ頂けたら嬉^^

カレンダー
<<2009年
05月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
DARKNESS
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
仮面ライダーがオドry その2、劇場版ディケイド

FFR考察その2。

・07 アギトトルネイダー

略して『アギトル』。

アギトアカツキゴウにするわけにもいかんのでマシントルネイダー・スライダーモード。

角度によってはすげぇカッケーです。
車輪が付いてるんで、転がし走行可能。
劇中みたいに二人乗りはさすがに無理そう;
つーかまずフィギュアーツは乗せれるんだろうか…;

変形プロセスはファイズとほぼ一緒なんでよく動くけど、グランドフォームなんで武器が何もない。。。
その代わり(?)としてクロスホーンシャキーンが再現可能でござんす。
塗装もキレイなんで、アギトファンにはお薦め。


・08 デンオウモモタロス

略して『デンモモ』。

最初は「モモになる意味あんのかw」って思ってたけど、話の流れ的に重要だったw
ソードフォームなのに何故かデンカメンソード付属。
手足以外はちゃんとモモになってるけど、もうフィギュアーツのモモ持ってるからいまいち買う気にならない;


・09 ヒビキオンゲキコ

略して『ヒビコ』。
早期からネタバレが出回ってたから知ってる人は知ってたけど、知らなかった人にとってはまさかのネタバレ
まぁ後ろの集合図に載ってるけど

一応アカネタカにも変形できるけど、これはかなり無理矢理;
ライダー形態はよく動くし、オンゲキコ形態はまとまってていい感じ。
音撃棒はちょっと短いけど、顔が左右・阿吽で違います。
FARは「どうもすいませんでした」ですね、わかります>『響』つながり


・10 ゼクターカブト

略して『ゼカブ』。
これだけなぜか来月発売。
まだ出てないから詳しいことわかんないけど商品画像見た感じ、カブトはイケメン。クナイガンは付かなそう?

似たコンセプトのクウラムとは違い、首折れがないw
下半身も『ソウジは体がやわらかい』って設定なら(ぇ


総合してFFRの特徴は…

・ディケイド以外は顔がイケメン
・ほぼ劇中通りの変形
・塗装が綺麗
・やや高いけど出来はいい
・変形がメインコンセプトだから、ライダー形態の可動はちょっとキツい
・FFRのガンバライドカード付き(ディケイドはFAR、ディエンドはブラスト
・割り切って楽しむことが大切
・個人的にはオプションが多い龍騎、ファイズが好みw

こんな感じかなぁ。
お祭り(ディケイド放送)中のノリで買うのもアリですよw


■劇場版ディケイド
確定情報がほとんどですが、一部不確定・噂のがあります;

・士の妹、小夜
カブト編はマジでフラグだったのか…;
妹萌えとか言ってゴメンナサイ


・クウガ ライジングアルティメットフォーム
だせぇ(´Д`;)
スマートさがカッケークウガが次郎さん体型に。
顔とか腕はカッケーんだけど、体の金のとこが気持ち悪い;

ニュースにもなったバレ流出その1。


・地獄大使=大杉漣、死神博士=栄次郎ちゃん
死神博士は二役なんだと思うけど、おやっさんと同一人物だったらそれはそれで面白いなとw
そーいや滝と立花のおやっさんはー?

地獄大使は気持ち悪いぐらい似てます。
ニュースにもなったバレ流出その2。


・1号、2号、V3の声はオリジナル
これはマジ…か?
いや、製作発表見た感じマジっぽいけどねw


・賀集利樹出演
翔一くんキタ―――(゜∀゜)―――!!
城戸くん、たっくん、オンドゥル剣埼くん出演の噂もあるけどどうだろ…

でも流石にクウガ・響鬼・カブト・電王は無理だよなぁ…渡はまだイケそう。


・ハイパーカブト、ファイズ(ブラスターフォーム)、シャドームーン登場
これはマジだからたっくんと天道来るか…?
シャドームーンテラカッコヨス


・ライダーマン=Gackt
うえぇぇぇぇぇぇぇ!!?(゜Д゜;)
これは流石に…ないだろ;

ラスボスなら納得…だ・け・ど


・製作発表の井上くん(士)の衣装
胸にサンサンと輝くショッカーDCDマーク(゜Д゜;)

でも普段の言動見てると士がラスボスってのも納得できてしまうwww

登録タグ:

あなたはこのブログの 181 番目の読者です。


テーマ:ライダー投稿日時:2009/05/27 21:02
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。