kiの何故ライブオン?

ライブオンは公式のサポートが終了したTCGです。
しかし、TCGに本格的にはまったのはこれが初めてですのでタイトルはそのままにします。

このブログ自体は、私が最近気になったことを色々書いていきます。

カレンダー
<<2012年
11月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ki
42 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ヴァンガード 今日のカードのユニット設定 その96
【カードファイト!! ヴァンガード】完全ガード構築制限『守護者(センチネル)』を発表
2012年11月22日ブシロードがカードファイト!! ヴァンガード「BT06/017 光輪の盾 マルク」他22種のエラッタを発表しました。 ▼修正内容 誤【自】:このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのア...

記事については後の方で書きます。



この記事からの続きです。
http://tocage.jp/blog/2074/1353068760.html
詳しくはこちらを読んで下さい。
http://tocage.jp/blog/2074/1295774433.html


11月19日

日輪の女神 アマテラス     オラクルシンクタンク  グレード3
BT09/003RRR

混乱を火種に広がり続ける戦争を終局へ導くべく、本来の力を解き放った「アマテラス」の姿。 幾星霜の時、自ら戦列に加わる事の無かった彼女だが、騎士たちを導く為に己が魂を燃やす英雄の姿に惹かれ、数千年ぶりに戦へと臨む事になった。 太陽の代弁者、日輪の女神の微笑みは嘆き悲しむ者に救済を、憤り荒ぶる者に安らぎをもたらす。 終戦後、戦の余韻に溺れる愚者が極僅かであったのは、まぎれも無くその笑顔の賜物である。 以降、彼女は社の運営を後任に託し、戦災に苦しんだ人々に救いをもたらす女神として世界各国を巡る事になる。

11月20日

バトルシスター くっきー    オラクルシンクタンク  グレード3
BT09/012RR

戦闘教団に所属する生え抜きのエージェント、「バトルシスターズ」のメンバー。 近代兵器や異能で溢れる裏の世界を、抜き身の太刀一本で潜り抜けてきた猛者。 こと白兵戦に関しては天賦の才を持ち、特殊な機構を持つ武器の力に頼らない戦闘スタイルを貫く武人のような性格をしている。 任務時間外は一切問題も起こさず、積極的では無いにしろ他のメンバーとも交流を行う良識ある彼女だが、戦闘が始まると同時に生来の戦好きが表に出てしまい、後先考えずに手当たり次第敵に斬りかかる危険な一面も持っている。


【バトルシスターズとは】
オラクルシンクタンクが罪人や悪徳企業の捕縛・抹消を目的として秘密裏に設立した戦闘教団「サンクチュアリ・ガーディアン」のエージェント部隊。 表向きは「教会」の所属となっているので普段は修道女の恰好をしている。 隊員全てが卓越した戦闘術・魔術の使い手だが、表沙汰に出来ない事情で配属されている場合が多い為か、癖の強い人物が非常に多い。

バトルシスター くりーむ    オラクルシンクタンク  グレード1
BT09/066C

戦闘教団に所属する生え抜きのエージェント、「バトルシスターズ」のメンバー。 刃から発する超高熱で対象を焼き斬る特殊武装、分子振動刀を持つ。 元来世話好きであった事が災いして様々なトラブルメーカー達とペアを組まされており、メンバーの中では「ふろまーじゅ」に次ぐ苦労人である。 「くっきー」とは最初の任務を共にこなして以来何かと縁があるようで、現在も彼女にスイッチが入ってしまった後、冷静に状況を把握して事後処理を行う役を買って出ている。

11月21日

バーストライザー     ノヴァグラップラ―      グレード1
BT09/072C

ライザーシリーズの開発中期に造られた準汎用バトロイド。 初期タイプの直系である「ライザーカスタム」を除くと、「バトルライザー」の形状・機構を最も色濃く踏襲して製造されている。 操縦者の精神状態を読み取り、それを力へと変換する「TC(Tension Conversion)システム」の搭載を初めて行ったタイプとして、機体性能以上にこの斬新なシステムが評価されていた。 その後、TCシステムは様々な改良を加えられ、後期に開発されたほぼ全てのライザーに搭載される事になる。

【ライザーシリーズとは】
あらゆる操縦者に対応できるよう、汎用性をメインコンセプトに製造されたバトロイド「ライザー」及びその後継機の総称。初めて実戦投入された「BR1-0021」、通称「バトルライザー」をベースに、数多の後継機が製造されている。開発後期には初期コンセプトである汎用性を除外、より高性能な機体の製造がメインとなり、数多くのカスタム機がノヴァグラップルで活躍している。

トランスライザー      ノヴァグラップラ―  グレード2
BT09/071C

チーム戦がノヴァグラップルの主流となった時期に量産された汎用バトロイド。 他の機体を補佐する事を目的とした支援専用機であり、必要最低限の武装しか持たない為、単体での戦闘は不向き。 しかし、装備の重量をこそぎ落とした分、機動力と運用時間が向上しており、武器・エネルギータンク・スペアパーツ、果ては小型機体の運搬までも低燃費かつ素早く行える機体となっている。 また、操縦者を選ばないと言われる程に操作系が簡略化されており、中期のライザーシリーズの中で最も汎用性が高い機体と評されている。

11月22日

ワイバーンガード ガルド       なるかみ      グレード1
BT09/016RR

雷竜の加護をその身に受けた飛竜の戦士。 “なるかみ”には少ない防御型の戦士であり、借り受けた加護を全て守りの力に変換している。 獅子の雄叫びのようなその声が守護魔法陣展開の合図であり、一度陣を敷けば短時間ではあるがあらゆる攻撃を無効化する事ができる。 味方を守りつつ一時戦線を離脱する一撃離脱の防御戦法は、竜族の中で最も飛行速度に優れた飛竜であるが故に実現できた戦い方である。 雷の盾が健在である限り、“なるかみ”の剣達には傷一つつける事すら適わないだろう。

11月23日

残光の騎士 ジェラール      ゴールドパラディン     グレード3
PR0090

光の粒子を放つ黄金の杖剣を振るう“ゴールドパラディン”の騎士。 他の騎士達と違い、7つの団のいずれにも所属していない異例の存在。 「解放戦争」の後期に入団した戦士であり、黄金騎士団を正規軍として認めるべく奔走していた騎士王の前に突如現れて入団を申し出た。 それ以外の情報は一切謎に包まれており、いずれの団にも属さない事実上第8の騎士団長として現在も活動している。 煌めく一閃の後には、光の残滓が色濃く残る。 残り香すら留まる程の光の力、悪しき者はその残光にすら触れる事はできないだろう。



皆さん、今回の完全ガードについて混色クランが出ると考えている方が多いような気がします。
確かに、それは考えられますが、どちらかというと別の種類の完全ガードが出てくる可能性の方が高い気がします。
一応ほとんどのクランの完全ガードは出ていますが、全てブースターからである上しかもレアリティRRと狙ってもなかなかでない、けれどシングルで探すと見つかりやすいという位置にあります。
しかし、どのクランのデッキにも入れることは可能なため、その割には高額で取引されています。
もちろん再録の可能性は十分ありますが別の名前で完全ガードの新カードが出る可能性と、ヴィクトリースパークのようにファイヤーアイコンのように別の性質を持つ完全ガードが出る可能性の方が高いように感じられます。
来年から新しくなりますからね。
そうなると、新しくヴァンガードをはじめる人がどうしても不利になるわけでこの制限は仕方ないように感じます。

ヴィクトリースパークといえば、実は織田信菜の野望のブースター買いました。
近いうちにどこかで一部のカードは売る予定です。
犬千代デッキを作りたいのですがパーツが足りないですね。

そういえば、最近近くのイオンに行ったら食料品売り場が新しくなっていました。
そのイオンも出来てからだいぶ経ちますし、近くにスーパーも出来ていますからね。
やっぱり危機感を感じるのでしょうね。

そこで売っていた、「ドンレミー」のスイーツはどれも手が出したくなるほど美味しそうに見えました。
その中の一部を買いましたが、味も予想していたよりは美味しかったです。
でも高いせいか(1個200円くらいしたような)ほとんどの商品は値引きされていました。
やはり、値段が高いと手を出しにくいですよね。

ドンレミー公式㏋
http://www.domremy.com/

私も、今は色々忙しいですが時間がある限り色々見たいと考えています。


次はこちらを読んで下さい。
http://tocage.jp/blog/2074/1354364479.html


登録タグ: 株式会社ブシロード  カードファイト!! ヴァンガード  ヴィクトリースパーク  雑記 

あなたはこのブログの 658 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2012/11/23 20:25
TCGカテゴリ: カードファイト!! ヴァンガード  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。