kiの何故ライブオン?

ライブオンは公式のサポートが終了したTCGです。
しかし、TCGに本格的にはまったのはこれが初めてですのでタイトルはそのままにします。

このブログ自体は、私が最近気になったことを色々書いていきます。

カレンダー
<<2011年
03月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ki
43 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
仙台駅付近を歩いて来ました。

昨日(3月24日)仙台駅付近を色々歩いて来ました。
理由は、予約していたヴァンガードのブースターを引き取りに行くというのもあったのですが、震災が起こってからこの日まで、周りの状況という物が自分や家族のことで精いっぱいだったので、テレビやラジオ、そして人から聞いた話でしか分かりませんでした。
ですから、今周りがどのようになっているのか知りたくて歩いて来ました。

バスに乗って行ってきたのですが、まずバスから降りた時に見た印象は「普段と変わりないなあ」そういう印象でした。
何か建物が大きく壊れているわけではなく、人や車が普通に通っているので。
でも実際に歩いてみると違いました。

かなり文章が長くなりましたのでヴァンガードのことは後日別に書きます。



***・危ないので中には入れない建物がある。

倒壊する危険性がないか確かめるため(あるいは危ないため)入れないようになっている建物がいくつかありました。
そういう建物は、少し外壁が壊れていた所もあり、場合によってはその付近の道は通行止めになっていました。
その中でも、一番印象に残ったのは仙台駅でした。
駅周辺の歩道橋まで一部を除いて閉鎖されていました。


***・空いている店もあるけれど、なんか暗い

これは、ヤマダ電機やヨドバシカメラに行った時に気が付いたのですが、照明が一部を除いて付いてなくて、しかも店内に音楽が流れていないのでものすごく静かに感じました。
要するに節電対策なのですが、他のお店でもそうでした。


***・街の至る所で弁当が売られている。

実は、一部の店舗ではメニューを限定してお店の中で料理を出している所もあったのですがそれ以上に街の至る所で弁当を売る人を多く見かけました。
正直な話、外で食べるのには寒かったのでおそらく家で食べる人用に売られているのでしょうが「多すぎないか?」そう心の中で感じました。
ただ、ファーストフード店や牛丼屋は私が見た限り開いていなかった気がします。
やはり、一部の営業していない店舗の張り紙に書いてあったのですがこの辺りのガスがまだ復旧していないため営業出来ないみたいです。(ガスの復旧は1ヵ月以上かかるそうなので当然かもしれませんが)
しかし、コンビニは商品の入荷が未定ということで営業していない店舗ばかりかと考えていたのですが、一部の店舗ではおにぎり、パン、おでんが売られていて行列は出来ていませんでした。
しかし、ダイエー仙台店だけは昼ごろ覗いたら行列が出来ていました。
実は、行く前に家の母から「どこも開いていなかったらまずいからおにぎり持っていったら」と言われていたので大きいおにぎり一つ作って持っていったのですが、その分お金はうきましたが、正直食べられそうな所が外や地下道のイスしかなかったので寒かったです。


***・実は震災直後も営業していた店舗があった

私の知り合いの人が営業している国分町にあるリカネストという酒屋さんがあるのですが、普段はいかない場所なのですがたまたまそのお店の店長さんに会って「皆いるから会って来たら」と言われたので行ってみました。
これは私のイメージだったのですが夕方から深夜にかけて営業しているイメージがあったて家に母からも「夕方になるとバスに乗る人でいっぱいになって乗れないから早く帰ってこい」と言われていたので行こうか内心悩んでいました。
ところが行ってみるともう開いていて(今は昼頃からやっているそうです)、震災の時にラベルが汚れていて売り物にならなくなった商品が割引されて売られていたので少し買いその中で店員さんと少し話をしました。
そこも震災時、結構商品が壊れたという話を前に聞きましたが今は大丈夫だそうです。
でも、凄いと感じたのは休みの時もあったそうですが基本的には震災直後も営業していたそうです。

私は、震災当時通勤で使うガソリンもほとんどもなく職場から自宅待機を指示されてから本当に自分や家族のことで精いっぱいで周りに気を配るということが出来ませんでした。
そんな中、リカネストの人達は来ていたのですから私はすごいと感じていました。
ガソリンを入れたこともその時に話したので「ガソリン分けてくれよ」「ガソリンで代わりに並んでくれないか?」という人もいましたので、どうすればいいかと聞こうとしたら「冗談だよ」と言われましたが正直きついだろうなあと感じました。
実際未だにガソリンスタンドには行列が出来ていますからね。

後、確か「ワンタン麺(インスタント)もあるから買って行ってくれ」とも言われましたが家の場合家族で一気に買い出しに行ったおかげで食料品はかなりあったので断りました。
今日(3月25日)、母とヨークベニマルに行きましたが少し人が入口で並んでいて一人15点までという制限付きの状態で色々な物が揃っている状態でした。
こういう状態で物あまりなってしまっているのはもったいないなあと感じました。
出来れば、近くに住む人に買って欲しいのですが。

そんな話中で私の職場で召集がかかっていて、中には普段は車なのにガソリンがないので自転車で来ている人がいるという話を聞きました。
私には、「まだ体制が整わないのでしばらく自宅待機していてくれ」と言われていたので正直驚きました。
多分、私が下っ端だからなのでしょうがないのかもしれませんが何か出来ないだろうと考え、家に帰ってから私の上司にこのことを話した上で「私と同じ立場の自宅待機が解除されるまで給料は出さなくてもいいので何か手伝えることはないでしょうか?」と聞きましたが「私の同じような立場の人全員が自宅待機の状態で、本当にやれることがないからしばらく自宅待機していてくれ」と言われてしまいました。



そんな、感じで自分の世界の狭さを思い知ったのですが今日は(3月25日)家の母から「今日まで色々やってくれてありがとう」と言われました。
私自身は決して凄いことをやっていたわけではないです。
基本的には母が中心になって元々こういう時のために色々な物を準備していて、実際には買い物や水汲み等の家の手伝いをしていただけです。
ただ、前に話したかもしれませんが、父が単身赴任をしていて、実際震災当時は父自身も仕事で精一杯の状態でした。(母とは連絡をしていたそうですが)
そのため、母も気が張っていた状態でしたが、私や弟が手伝ってくれたおかげで今の状態までつまり気持ちに余裕が持てる状態になったということでした。
実際母が、家に場合ガスではなく電気温水器のお風呂だったので近所の人でお風呂に入れない人を呼んだり、あるいは母が働いている職場の人に何か買ってあげられたり、周りに「何か必要な物はないか?」ということを聞けるだけの余裕が出来ました。


ただ、やはり福島の原子力発電所の問題は気にしているみたいです。
福島県いわき市に住んでいる親戚によれば、今は物も入って来て大丈夫みたいですが。

登録タグ: 地震 

あなたはこのブログの 618 番目の読者です。


テーマ:その他投稿日時:2011/03/25 20:10
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。