いつものれぽん。
使用デッキは両方花単。
真壁を抜いてしまってみたw
ハンドに余裕の無いこのデッキで序盤~中盤戦を重視したらいなくて大丈夫なんじゃないか的な。
代わりに入れたのは智佳先生1枚、可愛いから。
というのは嘘で、殴らずにライフアドバンテージを取れる、ドローの選択肢を増やす、DP3、と他のカードにできないことができる子だからちょっと期待してみた。
後は、気の迷いで日名あすかを源ちづるにしたw
ほんとに気の迷いでしかなかった。
アメ。
1回戦:花星 引き分け
月代さん。
中盤まで相手の方が引きが強くてかなりやってられなかったが、こっちだけみなもパワーで盛り返す。
更に、手札に夢いる状態で智佳先生がなんとユメドリームを持ってきてくれたので、これは勝っただろ、と思ったら残り時間3分だと・・・。
後6分あれば押し切れるなあ、と思ったのに案の定時間切れ。
がっかり。
2回戦:宙花雪 勝ち
ユウトさん。
3次元と藤沢弥生でフタして智夏先生がグルグルして最後はクドが大仕事。
3回戦:花単イベント 負け
げんごろーさん。
相手のジュリアンこのかコンボがとまらんくてどんどんアド稼がれてどうしようもない。
九門ェ・・・
4回戦:宙単 勝ち
えんぴつさん。
たんたんと殴り合いをしてたら勝った。
2勝1敗1分。
初戦の引き分けが悔しい。
智夏せんせは出せばだいたい仕事するよなー。
まあ基本コストだから出ないんだけど。
続いて新宿ホビ。
1回戦:雪花京 勝ち
つるさん。
三瀬綾菜が初手にいたことが全て。
2回戦:日花魔法少女 勝ち
長屋さん。
相手のアグレ+ユメドリでだいぶきつかったけど、省エネ設計なんてローキックで押しおきよ!
3回戦:宙単 負け
ズバさん。
初手ティエンドの返しに、姉御曹操門崎かれん、いやこれ無理だろw
だけどユメドリなんとか途中出せて門崎かれんと相撃ち、その後澪と三瀬降臨、でもAFが澪カペラティとか弱いようw
とはいえなんとかトンまで持ち込めたんだが、1点足りなかった。
みなもじゃなくてだよもん出してた方がよかったのかなあ。
2勝1敗。
むう、後1点差し込む手段があれば・・・といったとこだった。
この後しぐなすさんの雪単とフリーしたらフェザリーヌ出されてないのに負けてしまって、一条止めるのにマリカスがめちゃくちゃ優秀、とかそんな話になって、後はハンド枚数稼ぐためにハーモニカを捻じ込むか、みたいな話をする。
で、いろいろあってマリカスはなんとか4枚揃えるw
日曜日に集まったマリカスを使いつつ花単の調整をしてみた。
で、
ハーモニカマリカス純ウィニー⇒エリア花単⇒やっぱ今のハーモニカ無し夢ウィニー
と結局ほとんど元の形に戻ってしまった。
やっぱハーモニカは微妙だ。
引けた時と引けない時のハンド差が大きすぎるしサーチ要素もないから素引き勝負なのがよくない。
ユメドリは多少だけどサーチ要素がある。
エリアは初手DF瓜生があまりに信じられない。
つか、3コストキャラと2コストキャラの役割が違いすぎてまるで混色使ってるみたいな感じがしてやはり自分には合わない、うん、ここ重要。
テーマ:日記 | 投稿日時:2010/11/15 12:49 | |
TCGカテゴリ: Lycee | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |