スミスさんのブログ

カレンダー
<<2017年
02月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
スミス
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
艦これ4種選抜について

もう選抜変更の話題は旬がすぎた感ありますが、そんなお話でも。
私は艦これ愛用ユーザーなわけですが、公式のネオスタンでなかなかレシピ乗っからないから選抜改訂は放置かなとか思っていました。
けどまあ、実際には結構動きにくくなりそうな改訂が。デッキ構築の固定化を恐れていたんでしょうかね。去年の仙台大会の艦これタイトルカップに参加しましたが、艦娘構築の人は大抵マックス2種を後列に配置してしていっしゃった気がします。
深海で参戦しましたが、マックス2種揃うとパワーが非常に伸ばしやすく、Lv1ビスマルクが軽巡+2000カウンターを踏んできたりとなかなか苦戦させられたのを記憶しています。
電や暁などのシステムLv0をマックスさんのお力で強力なアタッカーにする、摩耶改二が稼いだストックをLv0マックスがアドに変換するなどの動きも非常に強力でしたね。振り返ってみるとまあ規制食らっても仕方なかったのかもしれません。使用率も上位だったようですし。

さて、今回は新たな4種選抜で誰を採用しようかって話ですが、ガチなネオスタンの環境での修行が足りない身なので、対環境を見た考察なんかはできません()
その他的外れなこと言ってたら指摘してくれればと思います。

・初風
扉メタと全体500を持つ優秀なカードですね。一時期は扉も減っていましたが最近では扉採用を完全に切るデッキはTPくらいじゃないかと思ってるので、採用価値も上がってきていると思います。
しかし、山集中、山サーチシナジーを持つLv1も横行しており、相手の手札に負担をかける役割を遂行できなくなってきているのも事実です。むしろ山集中を持たない艦これが扉捨ててこれ設置してたら自分が枯渇することも多いでしょう。今回は電との併用すらできないわけですし。
黄色発生可能なLv0ですが、天城、谷風、沖波など優秀な黄色も増えているので基本的に初風選抜のメリットは大きくありませんね。

・響
こちらは回復メタ。自身の持つ疑似チェンジテキストで序盤から安定した攻撃回数を維持できることに加え、基本的に艦これが持つ回復がそこまで強くないため、旧選抜では最も採用率が高かったのではないでしょうか。他の選抜と悩むというより、響を採用するかしないか、という感じでしたが。
必然的に高速ゲームをしなければならない響ですが、今回電とLv0マックスを没収されてしまったため、序盤の戦線をいかにして安定させるように組むか、が焦点になってきます。特にマックスが抜けたことによるLv0での行きの低さ、テンポロスが気になりますね。
秋津洲、潮改を採用して相手キャラを最低限踏みつつ多面島風を許さない等は基本事項だと思いますが、欠けた電(アド損を回避できるアタッカー)の枠をどこまでカバーできるかが重要そうです。

・電
山集中がない艦これが序盤からストック1枚でサーチができる数少ない札。山集中がないということは必然的にLv1でのCXシナジーが重要になるため、こいつの役割はかなり大きいです。
響を採用出来なく都合上相手の回復を許す(=詰めにくくなる)ので、こちらも回復手段や羅針盤などの耐久手段の採用を考えなくてはなりません。そうなってくると大鳳が採用候補になり、扉が欲しい場合は赤もタッチ…といった構築になっていくのでしょうか。ここら辺はZ3にも言えることですが、ストック管理がシビアですね。
他3種と違い明確なデッキ安定剤なのでデッキをしっかり回転させることを重視する場合は選抜することになると思います。

・Z3
条件付きサーチと自レストのみの+1500、パワーコントロールが好きなあなたへ。
私は後列に天城がいないと山札破壊が不安になってしまうのでLv1マックスをなかなかうまく設置できなかったのですが、こいつ1枚あるだけでも盤面処理がかなり楽になりました。
相手の盤面を割ることは相手の2泥や集中を要求し、結果的にダメージ、ストックへの負担につながるため試合がどんどん楽になります。
加えてサーチテキストも内蔵しているので、電ほどではないにせよデッキの安定にも貢献してくれます。艦これは相手の0/0/4000を踏みにくいため、こいつを最序盤に置けるとパワー、サーチどちらの面でも安心できます。
自ターン中にノーコストで起を発動できることも、最新型のLv1緑のアタッカーには重要な要素です。
問題となるのは自身がパワー500の後列である都合上、響以上に序盤のアタッカー事故率が高いことでしょうか。しかし響選抜と異なり前列さえ確保できればパワーを上げることができるため、移動アタッカーに加え、サーチコストを稼ぎつつ他1枚の後列退避が可能である霞の採用も良さそうですね。


こうして4種選抜を見ていくと、まず初風は候補外か。
響、電、Z3はそれぞれが長所を持つ反面、他2枚がいないせいで短所が出てくる厄介な選抜になったものです。
個人的な所感を言わせてもらうと、響選抜はLv0があまりにも弱くなりすぎてしまうためダメージレースを優位に保つデッキコンセプトの維持が難しいだろうと却下。
電選抜かZ3選抜か、で考えると電が行えるサーチも最序盤にZ3を設置+2パンできれば最低限行えることを考慮すると、行きでしっかり相手を踏めるZ3選抜かな、と思い至った次第です。

しかし初風は分からんですが響、電も確実に強い。
私自身が選抜ごとにデッキを回す、艦これで勝った誰かがレシピを載せてくれる(他力本願)などでよりよい型を見つけたいですね。まずはZ3で非公認でもいいから勝ちたいもんです。

だらだらとした長文に付き合ってくださりありがとうございました。

登録タグ:

あなたはこのブログの 1464 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2017/02/10 12:48
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
  2017年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
標準のアバター TK0107 さん [2017/02/13 22:26]
響は最近流行りの手札に戻るCIP回復がばら撒かれだしたから余計に辛いですね…
標準のアバター スミス さん [2017/02/14 20:01]
TK0107さん
コメントありがとうございます。

結構大事なこと書けてませんでしたね。ありがとうございます。
キズナ、黄緑兎をはじめとして結構回復亜種も増えてきて、メタが機能しない場面も考えられるようになりましたね。
刺さる相手の方が多いと思うのでまだまだ戦えると思いますが、今後も増えていくカードプールには注意したいです。

特にキズナは響選抜にすると中央1500貰っているキャラを踏むことが難しかったり、勝平が刺さりやすかったりと何かとキツそうですね。

Z3を回しながら響考えてるところですが、艦これというタイトルが構築だけでなく序盤戦の立ち回りが重要ですね。点を通すだけでなく、クライマックスを戻させない立ち回り等も意識してダメージレースを制したいところです。