箱庭ロジック

カレンダー
<<2009年
10月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ

[2015年12月11日]
スパンが短い(0)

[2015年12月06日]
勝ちきれない(0)

[2015年12月04日]
アルパマーヨ(0)

[2015年11月01日]
アルパマーヨ(0)

[2015年10月15日]
黄金騎士(0)

最新のコメント

[2014年08月21日]
診断希望(3)

[2014年07月16日]
速さって何だ(3)

[2014年04月27日]
疲れた(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
凶月
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
WGP予選を終えて雑感

 とりあえず3強対策を考え中。昨日の対リアンノン戦でのフルボッコっぷりや、焔耶との対戦、昨日は対戦しなかったけど延々横で見ていたエイラなどを考慮して。


・押しかけ女房「リアンノン」
 リアンノン自体が強いというよりはリアンノンのドローからの展開力での制圧が異様。メタカードやベナクロを出すより、高攻撃力のスキル持ちを高速展開する形のほうが強いリアンノンデッキだと思う。

対策
・ドローメタ(袁紹本初「麗羽」+司法の神秘「エステル・フリージア」)
 とはいえ、麗羽一枚ではあまり意味もなく、手札を増やして一気に放出するようなタイプでなければ焼け石に水。しかし、10月のPRも一緒に出せれば話は別。リアンノンLv2以降からハンデスができる状況に持ち込めればまだチャンスはあるかも。それでもまだ足りない気もするけど。


・「エイラ」on Bf109G-2、未来予知「エイラ」
 軽減効果のルール変更で少し人気が落ちたような気もするけど、シナジー効果によるパンプ、反射付与は未だに強い。うたたね対策に乱入!悠木姉妹!!、先制攻撃対策に守りたいから私は飛ぶ!など相手に左右されにくい構築は可能。また、ストライクウィッチーズ系列のカードということでリカバリーも優秀すぎる。
 一方、反射付与を行う「サーニャ」中尉も、前述のリカバリーを含め、「このみの想い」もあり、こちらを裏にしてもやはり攻撃時に注意が必要。

対策
・速攻
 序盤のエイラはいかにパンプ系キャラやサーニャを置いていても低スペックなので、早い段階でダメージを与えておくことで、後半の巻き返しさえ注意すればのんびり構えることもできる。

・スキル無効化(ナイトウィッチ「サーニャ」、薄幸“魔女”「ガーネット」、比翼の鳥・連理の枝“ネクロノミコン”「大十字九郎」&「アル・アジフ」、浜辺の女王「向坂環」&「小牧愛佳」、過去の「草壁優季」)
 扶桑刀、ブリューナクなどで貫通を付けて殴る単体突破型である場合が多いエイラデッキでは、貫通以外の攻撃はほぼ通らない。
 故にスキル無効や大型スペックのキャラで貫通ダメージを与えられなければ、ほぼノーダメージということも。

・デッキトップ操作(惹かれあう絆「サーニャ」&「エイラ」、委員長「小牧愛佳」、託宣の巫女「リアンノン」、フィーナの侍従「ミア・クレメンティス」など)
 反射ダメージを逆にこちらのアドバンテージとして使う方法。デッキトップにレベルカードが来るようにして、パートナーの攻撃を2回可能にする事で、相手の貫通ダメージより多くのダメージを与えることを可能とする。これは先制防御が付くと使えなくなるが、それでもダメージを軽減できるのでそれなりに使える方法かと。


・“蜀”魏延文長「焔耶」
 蜀単、ないしグッドスタッフ型で使われるカード。初期スペックから中盤まで、高スペックキャラとして運用できるカード。しかし、終盤の攻撃力の低さから突破力はあまりない。

・パターン“蜀単”
 天下三分や桃園の義姉妹などでパンプし、伏竜鳳雛でリカバリーするデッキ構築。この場合、上記3キャラ以外はほぼバニラに近い状態であることの方が多い。そのため、エクストラさえ止めきってしまえば怖いのは焔耶のみ。止める順番は伏竜鳳雛→桃園・天下三分。パンプよりリカバリーをどうにかしないことにはしょうがないので。

・パターン“グッドスタッフ”
 この場合、焔耶以外に入りやすいのは騎兵前へ「ベナウィ」&「クロウ」、力と技「カルラ」&「トウカ」。それ以降はメタカードなどが多いと思われる。

対策
 厳密に言って、「焔耶」対策はないと言っていいかと。

・除去(騎兵前へ「ベナウィ」&「クロウ」+ゲパルトM1アンチ・マテリアル・ライフル)
 純粋に単体を一つ一つ潰していけば強い相手では全くない。しかし、1対1の戦略では相手の方がスペックは上。そこで、手札3枚とアリーナのフレンド枠1つで場を制圧するいわゆる“ベナクロライフル”で相手のフレンドを全部潰すのが手っ取り早い。その後、キャラ2体程度の攻撃で焔耶は落ちるはず。相手のリカバリー手段が1、2種類なら毎ターンこれを繰り返せばいいだけ。
 ちなみにこれはほかのどのデッキに対しても使う手段なので、上記のとおり、焔耶対策としての意味合いは薄い。


 以上雑感。駄文長文になってしまったけど、昨日一日で得た情報からの感想程度に見てもらえれば。まぁ、当たり前のことしか書いてないので大した意味のある文章にもなってないか。

登録タグ:

あなたはこのブログの 207 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2009/10/05 13:01
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。