MTGの公式コラムを読んでたら知らなかった(というか勘違いしてた)ルールがあったのでメモがてら
優先権の移動ってD0とMTGで違うんですね
D0はMTGプレイヤーのNACが作ったんだから一緒だと思ってた
MTG
116.3c 呪文を唱えたり、能力を起動したり、特別な処理を行なったりしたプレイヤーは、その後で優先権を得る。
D0
優先権はスタックへスペルや能力が積まれた時、スタックが解決された時、フェイズとステップが始まった際にアクティブプレイヤーに発生します。
D0はカードをプレイしたら常に次に優先権を得るのはアクティブプレイヤーだけど、MTGはそのカードをプレイしたプレイヤーなんですね。
このルールの違いによる具体例としては…
・
・
・
だめだ、思いつかない。。。
何か思いついたら追記します。
というか、他にも微妙なルールの違いがありそうで怖いなぁ。
暇なときにMTGの総合ルール読んどこう。
登録タグ: Magic: The Gathering コラム
テーマ:MTG | 投稿日時:2010/11/18 00:07 | |
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
kingyo さん | [2010/11/18 00:29] |
|
こんばんは。 ルールに関することのようで面白そうと思い、 ちょっと気になりましたのでコメントさせて頂きたく思います。 D0はやったこと無いのでわかりませんが、 MTGでは優先権は基本的に放棄しない限り持ち続けていたと思います。 この文を読む限り、 例えば相手のターンに何か呪文を唱えスタックに積んだ時、 MTGでは、優先権を返す前に続けてスタックに積める。 D0では、相手が先にスタックに積める。 ではないでしょうか? D0を知らないので予想で申し訳ないのですが、 気になってしまい書き込みさせて頂きました。 |
カン蔵 さん | [2010/11/18 01:26] |
|
D0でも優先権は放棄されるまで移動しないのでMTGと同じですね。 |
月末 さん | [2010/11/18 02:18] |
|
>kingyoさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 それであっていると思います。 きちんと伝わっているみたいでよかったです。 >カン蔵さん コメントありがとうございます。 普通にプレイしている分には同じです。 ただ、厳密にプレイすると MTGだとAさんのターンならば A:カード1をプレイ A:放棄 B:対応してカード2をプレイ B:放棄 A:放棄 カード2の解決 A:放棄 B:放棄 カード1の解決 となりますが、 D0だと A:カード1をプレイ A:放棄 B:対応してカード2をプレイ A:放棄 B:放棄 カード2の解決 A:放棄 B:放棄 カード1の解決 といった優先権の移動をしています。 D0はカードのプレイや解決をすると常に優先権はアクティブプレイヤーに返りますが、MTGはプレイ時はそのカードをプレイしたプレイヤー、解決時はアクティブプレイヤーに返るという違いがありますね。 |