![]() |
||||||
| カード名 | 《巨神姫エスリン》(カードNo.3B-001) | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性 | 土 | 英雄点 | 1 | レベル/リミット | 2 | |
| カード種別 | ユニット | 即時召喚 | 不可能 | 種族名/種類 | ジャイアント | |
| 攻撃力 | 3 | 防御力 | 3 | 進軍タイプ | 歩行 | |
| スペル | アイテム | ■ | タイプ | |||
| イニシアチブ | ディフェンダー | +6 | チャージ | |||
| 勢力 | 太古の巨神 | 耐性 | ブロック | III | ||
| 効果 | ●[戦闘]巨神姫の計画〈発揮:即時召喚タイミング開始時/対象:このユニットの存在する地形〉 自軍プレイヤーは対象に存在する「英雄」を除く「種族:ジャイアントorトロール」の自軍ユニットすべてを手札に移動する。 ●[戦闘]巨神姫の作戦 〈発揮:即時召喚タイミング開始時/対象:このユニットの存在する地形〉 自軍プレイヤーは手札にある「種族:ジャイアントorトロール」のカードを対象に即時召喚してもよい。 |
|||||
| イラスト「かしわ」 | フレーバー | |||||
更新が少々遅くなってしまいました。
今日のカードは、トライアルデック「巨神姫-エスリン-」より、「巨神姫エスリン」です。
遂に巨神姫側の看板ユニットが登場です。
これで、トライアルに収録の英雄はおそらく全て登場でしょう。
2/3/3、アイテム1、ディフェンダー+6と、普通召喚ユニットとはいえ、2Lvにしては破格のスペックです。
そして、ジャイアント/トロールを即時召喚出来る能力は、相手に応じてパーティを組み替えながら進軍できるため、非常に強力です。
ただし、ジャイアント/トロールのカードにそこまでのバリエーションがないと、どれを出してもあまり変わり映えしない、となってしまうでしょうからそれでは意味が無いでしょう。
実態としては、ギガンテスを引っ込めてバロールが出てくる、なんて事されたらかなり計算が狂うようにも思いますが、対処する側は、逆にそれしかなければその両方を見越していれば良いのですから。
また、相手に応じて組み替えられる、ということは、それはどんな相手にも強いパーティはなかなか組めない、ということの裏返しでしょうから、猫ドラジェのように最強パーティを作って電車道、といったようなわかりやすいプレイングにはならないでしょう。
トライアルの看板ユニットの割には玄人向けのカード、といった印象がします。
使い手のレベルに応じて強さが変わるカード、とも言えますね。
そういう意味でも、今の所、「巨神姫」の方が「海皇竜」よりも扱いが難しいデックのように感じられます。
登録タグ: モンコレ モンスター・コレクションTCG
| テーマ:日記 | 投稿日時:2012/07/07 00:51 | |
| TCGカテゴリ: | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2012年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |

