みずけけのブログ

自称ゲーマーがゆる〜くやるブログ


カレンダー
<<2020年
11月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みずけけ
27 歳/男性
2時間以内
ブログテーマ
3Dプリンター
FF TCG
ICカードダス
Reバース
THE EYE OF JUDGMENT
UNLIMITED VS
Vision
その他
アクエリアンエイジ
アンジュ・ヴィエルジュ
ウィクロス
カオス
ガンダムウォー ネグザ
ゲーム
コロッサスオーダー
シャドウバース
ジーククローネ
スリーブ
ゼクス
ソウルサモナー
ダンボール戦機
ディメンションゼロ
デジタルモンスターカードゲーム
デッキ
デュエルマスターズ
ドラゴンクエスト
ドレッドノート
バディファイト
バトルスピリッツ
バトレイヴ
パズドラTCG
ヒーローズプレイスメント
ビルディバイド
ファイブクロス
フォークロアの結晶
プリズムコネクト
プレイマット
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
マジックザギャザリング
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
モンスターコレクション
モンストカードゲーム
ユニオンアリーナ
ラクエンロジック
ラストクロニクル
ラッシュデュエル
リセ
リーフファイト
レベルネオ
レンジャーズストライク
ロードオブヴァーミリオン
ワンピースカードゲーム
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァンガード
使いたいカード紹介
戦国大戦TCG
日記
旧ガンダムウォー
真・女神転生TCG
遊戯王
銀鍵のアルカディアトライブ
TCGカテゴリ
WIXOSS
ヴァイスシュヴァルツ
ChaosTCG
カードファイト!! ヴァンガード
Shadowverse EVOLVE
Z/X -Zillions of enemy X-
戦国大戦TCG
デュエル・マスターズ
バトルスピリッツ
ビルディバイド
ファイナルファンタジーTCG
フューチャーカード バディファイト
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
Magic: The Gathering
モンスターストライクカードゲーム
モンスター・コレクションTCG
遊戯王OCG
遊戯王ラッシュデュエル
ラクエンロジック
ラストクロニクル
Reバース for you
ICカードダス
UNLIMITED VS
アンジュ・ヴィエルジュ
ガンダムウォーNEX-A
銀鍵のアルカディアトライブ
コロッサス・オーダーTCG
THE EYE OF JUDGMENT
シャドウバース
ジーククローネ
真・女神転生TCG
戦国大戦
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム
ディメンション・ゼロ
デジモンカードゲーム
ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
ドレッドノート
ハースストーン
パズル&ドラゴンズTCG
ヒーローズプレイスメント
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
プリズムコネクト
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
Lycee
リーフファイト
レベル・ネオ
レンジャーズストライク
LORD of VERMILION
このブログの読者
使いたいカード紹介 遊戯王OCG ヤジロベーダー

使いたいカード紹介のコーナーでーす。
ネタ切れになりそうでならない微妙なラインを行ったり来たりしてます。
この企画の趣旨はいつものところに。

今回はヤジロベーダー




効果モンスター
星5/闇属性/爬虫類族/攻2200/守 0
(1):このカードは中央以外のメインモンスターゾーンに召喚・特殊召喚した場合、破壊される。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカードを隣の使用していないメインモンスターゾーンへ移動する。
(3):相手フィールドにモンスター1体のみが召喚・特殊召喚される度に発動する。
その相手モンスターの位置がこのカードと異なる縦列の場合、
このカードをその相手モンスターに近づくように隣のメインモンスターゾーンへ移動する。
その後、移動したこのカードと同じ縦列の他のカードを全て破壊する。



遊戯王の上級爬虫類族。
初出は2018年のブースター。

FLAMES OF DESTRUCTIONで登場した上級モンスターで、かなり特殊な効果を持ってます。

要約すると、召喚された相手モンスターに向かって移動し、移動した時に縦列のカードを破壊するという感じ。
縦列なのでモンスターはもちろん魔法罠カードも同時に破壊される。

自分の魔法罠カードも破壊される欠点があるものの、相手の召喚に反応して永続的に破壊出来る可能性がある面白い効果です。

EXモンスターゾーンを経由しなければならない都合で、リンクモンスターも除去しやすい。
その分、単体では中々機能させにくいので色んなカードのサポートが必要になる。

地盤沈下

永続魔法
使用していないメインモンスターゾーンを2ヵ所指定してこのカードを発動できる。
(1):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、指定したゾーンは使用できない。



この魔法で相手のメインモンスターゾーンの両端を封じれば、中央以外に出されたモンスターはすぐ破壊される。
中央に出しても、2体目以降は破壊出来る為相当相手は動きにくくなるはず。


キングレムリン

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/爬虫類族/攻2300/守2000
レベル4モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから爬虫類族モンスター1体を手札に加える。



黒き森のウィッチ

効果モンスター
星4/闇属性/魔法使い族/攻1100/守1200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから守備力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。




爬虫類族、守備力0なのでサーチ手段は結構ある。


レプティレス・エキドゥーナ

リンク・効果モンスター
リンク2/闇属性/爬虫類族/攻 200
【リンクマーカー:左/右下】
爬虫類族モンスターを含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力を0にする。
(2):自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドの攻撃力0のモンスターの数まで、デッキから爬虫類族モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は爬虫類族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。



デッキ自体を爬虫類族に寄せる事でエキドゥーナでもサーチ可能。
更にエーリアンの力を借りれば、スネークレインで墓地に送りエーリアンソルジャーM/フレームで蘇生する事も可能。

スネーク・レイン

通常魔法
(1):手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから爬虫類族モンスター4体を墓地へ送る。



エーリアン・ソルジャー M/フレーム

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/爬虫類族/攻1900
【リンクマーカー:左下/右下】
爬虫類族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札からモンスター1体を捨てて発動できる。
捨てたモンスターの元々のレベルの数だけ、フィールドの表側表示モンスターにAカウンターを置く。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動できる。
Aカウンターが置かれた相手フィールドのモンスターの数まで、
自分の墓地からリンクモンスター以外の爬虫類族モンスターを選んで特殊召喚する(同名カードは1枚まで)。


M/フレームは自分の効果で破壊されても蘇生出来るので、ヤジロベーダーで破壊して2体目を出すといった芸当も出来なくはない。

アスポート

速攻魔法
(1):自分のメインモンスターゾーンのモンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。



ヤジロベーダーの(3)の効果にチェーンし発動し強引に移動する事で、2マス離れた所や同じ縦列に出されたモンスターも破壊出来るので奇襲に最適。
ヤジロベーダーが居ないとただ移動するだけのカードになっちゃうけどね。


ポジションチェンジ

永続魔法
自分フィールド上モンスター1体の位置を、
使用していない隣のモンスターカードゾーンに移動する事ができる。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。



こちらは奇襲性が無い代わりに毎ターン使えるものの、ヤジロベーダー自体にも移動効果がある為それほど採用理由はないかもしれかい。
2体目のヤジロベーダーやヤジロベーダー以外のモンスターも併用する場合や、後述の壊獣を出した後の位置調整に有効かもしれない。


海亀壊獣ガメシエル
「(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。」

溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム
「このカードは通常召喚できない。
相手フィールドのモンスター2体をリリースした場合に相手フィールドに特殊召喚できる。
このカードを特殊召喚するターン、自分は通常召喚できない。」

自分で相手フィールドにモンスターを特殊召喚しても効果が発動する為、壊獣モンスターとも相性は良い。
ヤジロベーダーが残った状態でターンが返って来たならラヴァ・ゴーレムも使えるだろう。


ドラゴノイド・ジェネレーター

永続魔法
1000LPを払ってこのカードを発動できる。
このカード名の(1)の効果は1ターンに2度まで使用できる。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
「ドラゴノイドトークン」(機械族・地・星1・攻/守300)1体を自分フィールドに攻撃表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。
このターンのエンドフェイズに、相手は「ドラゴノイドトークン」1体を自身のフィールドに攻撃表示で特殊召喚しなければならない。



出したトークンをリリースしてそのままアドバンス召喚出来て、相手に1体トークンを渡してしまうデメリットもヤジロベーダーの効果のトリガーと出来るので相性は良さそうでございます。
ただトークンを召喚するのは相手なので場所は指定出来ません。
前述の地盤沈下を併用しないといけないかも。

まとめると、キングレムリンなどでサーチしドラゴノイドジェネレータなどを活用して召喚。
地盤沈下で相手フィールドを狭め、相手が出したモンスターを反復横跳びで破壊していく。
といったコントロール的な動きで戦っていくデッキになるのかな。


予想通り欠点はてんこ盛りで、ヤジロベーダー自体はそんなに強くはないです。

自分のEXモンスターゾーンのモンスターや魔法罠カードも破壊されてしまう為、それらにはあまり頼れない。
EXモンスターゾーンの下に別のモンスターを出しておけば移動はしなくなるので破壊は免れるが、同時に相手のモンスターも破壊しにくくなる。

地盤沈下を併用する事で自分の魔法罠ゾーンの両端は破壊されなくなるものの、地盤沈下を端に置くとあと1枚しか置けなくなるので罠カードでコントロール戦法しようにも置ける枚数が少ない。


グレイモヤ不発弾

永続罠
フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター2体を選択して発動できる。
選択したモンスターがフィールド上から離れた時、このカードを破壊する。
このカードが破壊された時、選択したモンスターを破壊する。



異次元海溝

永続魔法
このカードの発動時に、自分の手札・フィールド上・墓地の
水属性モンスター1体を選んでゲームから除外する。
その後、フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊された時、
このカードの効果で除外したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。



盗人の煙玉

装備魔法
モンスターに装備されているこのカードがカードの効果によって破壊された時、
相手の手札を確認して1枚捨てる。




一応自分のカードを強引に破壊して効果を使う方向性にも行けるが、それはそれで安定性が更に無くなるので難しい所。
【アーティファクト】のモンスターや【破械】の魔法罠などもセットされてる時に破壊されると効果が発動出来るのでそちらにヤジロベーダーを刺してみるのも面白いかもしれない。
どちらにしても事故との戦いになっちゃうね。

上級モンスターと言っても攻撃力2200とそれほど高くなく、守備力も0なので守備表示にされて貫通されようものなら即死もありえる。
ヤジロベーダーでコントロールしようにも、他に戦闘要員を用意出来ないとただ殴り倒されてしまうかもしれない。

また、上級モンスターの為リリース要員を確保出来ないという事故要素もあり、そもそも場に出せない可能性も。
リリース要員にヤジロベーダーサーチ要員に相性良い魔法罠に……コントロールデッキではなく火力が低いコンボデッキになってしまうな。

そもそも相手フィールドのカードを破壊したいなら、こんな回りくどい事をしなくてもEXデッキから特殊召喚出来るモンスターの効果で破壊した方が安定性も良い。

アクセスコード・トーカー

リンク・効果モンスター
リンク4/闇属性/サイバース族/攻2300
【リンクマーカー:上/左/右/下】
効果モンスター2体以上
このカードの効果の発動に対して相手は効果を発動できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、そのリンク素材としたリンクモンスター1体を対象として発動できる。
このカードの攻撃力は、そのモンスターのリンクマーカーの数×1000アップする。
(2):自分のフィールド・墓地からリンクモンスター1体を除外して発動できる。
相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。
このターン、自分の「アクセスコード・トーカー」の効果を発動するために同じ属性のモンスターを除外する事はできない。



氷結界の還零龍 トリシューラ

シンクロ・効果モンスター
星11/水属性/ドラゴン族/攻2700/守2000
チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した時に発動できる。
相手フィールドのカードを3枚まで選んで除外する。
(2):S召喚したこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。
自分のEXデッキ・墓地から「氷結界の龍 トリシューラ」1体を選び、攻撃力を3300にして特殊召喚する。
相手フィールドに表側表示モンスターが存在する場合、
さらにそれらのモンスターは、攻撃力が半分になり、効果は無効化される。



幻影騎士団ブレイクソード

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/戦士族/攻2000/守1000
レベル3モンスター×2
(1):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
自分及び相手フィールドのカードを1枚ずつ対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):X召喚されたこのカードが破壊された場合、
自分の墓地の同じレベルの「幻影騎士団」モンスター2体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターのレベルは1つ上がる。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分は闇属性モンスターしか特殊召喚できない。



天霆號アーゼウス

エクシーズ・効果モンスター
ランク12/光属性/機械族/攻3000/守3000
レベル12モンスター×2
「天霆號アーゼウス」は、Xモンスターが戦闘を行ったターンに1度、
自分フィールドのXモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
(1):このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て墓地へ送る。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのカードが
戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
手札・デッキ・EXデッキからカードを1枚選び、
このカードの下に重ねてX素材とする。



以上、欠点はてんこ盛りですがボードゲームっぽい面白い効果なので使い倒してあげたいね。
「カードの位置」が重要な効果を強化するカードとか……いや流行ってないから強化とかないかな。




地味に撮影場所に敷いてるマット変えました。
いつぞや手に入れたモンコレのマットです。

「いつぞや」の記事が見つからねぇ……

とにかく、マットはいっぱいあるのでたまに入れ替えましょうね。
使わないと勿体ないからね。

11月も気が付けば終わり、12月から2月までは多分ろくに時間が取れないだろうけどなんとか……なるといいな。
来月もよろしくね。



さよなら。

登録タグ:

あなたはこのブログの 975 番目の読者です。


テーマ:使いたいカード紹介投稿日時:2020/11/30 08:04
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2020年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。