更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2013/07/16 | ヴァイスシュヴァルツ | みんな(3人)とだったら世界だって救えるよ! |
カード名称 | 枚数 |
---|
◆黄 キャラカード◆ |
---|
レベル0 | 《体育の時間 ひまわり》 | 3枚 |
◆赤 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 《一色 あかね》 | 2枚 |
レベル2 | 《明るくまっすぐ》 | 2枚 |
レベル1 | 《テント形態 あかね》 | 3枚 |
レベル1 | 《オペレーション!ビビッドレッド》 | 3枚 |
レベル0 | 《天神乱漫 あかね》 | 3枚 |
レベル0 | 《みんなの中心 あかね》 | 3枚 |
レベル0 | 《マヨラー あかね》 | 2枚 |
◆赤 クライマックスカード◆ |
---|
《世界を救う力》 | 1枚 |
◆青 キャラカード◆ |
---|
レベル3 | 《二葉 あおい》 | 4枚 |
レベル2 | 《ビビッドブルー》 | 4枚 |
レベル1 | 《あおいとドッキング! あかね》 | 3枚 |
レベル1 | 《おやつの時間 あおい》 | 3枚 |
レベル1 | 《水着のあおい》 | 2枚 |
レベル0 | 《朝の特訓 あおい》 | 2枚 |
レベル0 | 《真実の告白 あおい》 | 3枚 |
◆青 クライマックスカード◆ |
---|
《ネイキッドインパクト》 | 4枚 |
色 | 黄 赤 青 |
---|---|
デッキタイプ | ビートダウン |
使用タイトル | ビビッドレッド・オペレーション |
チャート |
---|
![]() |
こんちゃーす
個人的なメモがてらあげます
絶賛迷走中だった赤青メイン軸(青黄t赤だった気がしなくもない)でしたが、身内の知り合いも同じように赤青メインデッキを組んでいたようなので参考までに借りて回させてもらったら、思い通りに動きすぎて怖いくらい回しやすかったので、参考になるどころの騒ぎじゃありませんでしたww
というわけで、ところどころ自分好みに代えて作ったのがこちら。
その人はドッキングパーツそれぞれ4やテント4、みんなの中心4など、いろいろ割り切った構築にしてましたが、ぼくは除去が怖いし、0帯のパワーを安定させたかったので水着や天神乱漫、特訓などを入れてみました。
個人的に事故った時用に読者モデル採用や、体育の時間を一枚ももにしてもいいとは思いました。
あとは助太刀メタの対策にポジティブも欲しかったりしますが、そのへんは回してから考えますw
彼曰く、とにかくドッキングしなければ話にならないとのことで、それぞれ4らしいですが、回させてもらった時、邪魔になるくらい引いたのでぼくはタネはそれそれ3にしました。
ブルーは一度ドッキングしてしまえば素出しでも9000あるので、4積んで良いかな~という感じですb
最後に一言、ビビオペにおいて、みんなの中心は偉すぎた。
パーツ落とせるしねb
というわけで、何かアドバイスや理解できないことがあればお願いします。
ではノシ
テーマ: | 投稿日時:2013/07/16 01:59 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
![]() |
ソエル さん | [2013/07/16 11:14] |
コメントします いいデッキですね☆ ちゃんとレベル1⇒2へのドッキングを考えてますね☆ 自分のメインデッキはレベル1⇒2へのドッキングはもう捨てましたから(笑) 気になったのはレベル3のパワーが平均過ぎるかな~って点だけですかね。 |
![]() |
くろ さん | [2013/07/16 19:13] |
なんだかんだでレベル2からのドッキングが強かったりしますね・・・w レベル3は確実にあおいのCXシナジーを打っていきたいですb |
![]() |
米原 伊吹 さん | [2013/07/22 00:20] |
りんさんがいろいろレシピを書いてくれているのに。 私はそれを見るだけという佳奈しい現実。 貧乏が悪いのだよ、貧乏が! |
![]() |
くろ さん | [2013/07/22 11:24] |
佳奈ww なんだったらパーツ提供しますよー |