前に書いたかもしれませんが忘れがちなので書いておきます。
魔単でも複色でも意識すべき点は如何に手札を3枚以下にできるかです。
手札調整の慣れが非常に大切なのでこればっかりは感覚が強いです。
まあ、盤面にユニットがたまっていれば魔ユニットを敢えて召喚せず1~2枚手札に溜めるプレイングは有りです。
後は対抗連鎖のポイント
どうしても手札が3枚以下にならない場合から撃ちをする場面も必要です。
パンプ系や一枠ダメージ系をいざと言うときちょっと積むと幸せになれます。
で実践ですが
例えば相手がネイネル&ガトー
こちらがオシリス&パズス
手札はシャッター一枚とプレーグウィンド+α
相手はロープ2枚とスクロール、砲弾持ちだとします
ネイネルの砲撃がパズスに致命傷
パズスから雷雲でネイネルに致命傷
ネイネルからロープでパズスの能力打ち消し
パズスからのシャッターdualをネイネルへ
ガトーから砲弾かスクロール
普通ならここでプレーグウィンドを撃ちたくなりますが、艦船にはだいたいスペルは4~6枚程度しか無いのでオシリスが闘気を使用して手札を3枚にして
暗黒の波動
オシリスからプレーグウィンドでガトー撃沈
となります。
逆にプレーグウィンドを先に打てば暗黒の波動が強化される事が確定している為、まず間違いなく砲弾やスクロールは撃ちません
アイテムデック相手は特に1対抗が重いぶん如何にもぎ取るかが重要なプレイングだと思います。
オシリスをそれなりに使い込んでる方は分かるとは思いますが…
暗黒の波動を手札魔のユニットコストでの13ダメージと認識しておくと楽しいです
ただしこの場合…相手防衛側の場合は霧かけられて負けるパターンですけどね(笑)
相手攻めの場合限定です。
逆に攻撃から入られた場合はパズスを犠牲にガトーもぎ取りたい場面。
理由はネイネル残してもオシリスは簡単に倒されない為
魔コストが3枚以上とか装備品あれば別ですけどね~
とモスマン並みにはかっこいいオシリス講座でした。
艦船タイプが流行るとギルガメッシュやタワーシールドが相対的に強くなります。
デック構築のパターンが狂いますがなかなか良いですよ
烙印術師はヴェノムストライクが入ってると強いです
え?普通のアヌビスには入ってる?
それは失礼しました…
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2013/03/10 19:14 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2013年03月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |