蒼天流TCG術

主にデッキレシピや大会レポート挙げてるブログ。

“ルール、マナーを守って、楽しくTCGすべし”

カレンダー
<<2013年
10月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
蒼天@ellyas
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【VG】修道院の力を借りた赤の魔女【デッキレシピ】
更新日TCGタイトルデッキ名
2013/10/15 カードファイト!! ヴァンガード ここもなか
ここもなか
ファーストヴァンガード枚数
オラクルシンクタンク《リトルウィッチ ルル》1枚
グレード.0枚数
オラクルシンクタンク《オラクルガーディアン ニケ》4枚
オラクルシンクタンク《サイキックバード》4枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター じんじゃー》4枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター ちゃい》4枚
グレード.1枚数
オラクルシンクタンク《バトルシスター しょこら》4枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター れもねーど》1枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター ここあ》2枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター おむれっと》3枚
オラクルシンクタンク《オラクルガーディアン ジェミニ》4枚
グレード.2枚数
オラクルシンクタンク《サイレント・トム》4枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター もか》1枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター まかろん》3枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター たると》4枚
グレード.3枚数
オラクルシンクタンク《バトルシスター くっきー》1枚
オラクルシンクタンク《バトルシスター もなか》4枚
オラクルシンクタンク《スカーレットウィッチ ココ》2枚
メインのクラン オラクルシンクタンク 
チャート

《スカーレットウィッチ ココ》はまだまだ戦えるんだっ。

ブログタイトルとかデッキ名見れば、何を使っているデッキかはお察しがつくかと思います。
ココ軸のデッキというよりも、【バトルシスター】にココその他を組み込んだデッキと言ったほうがしっくりきますかね。ココともなかのドロー力でもって、Rにトム&ジェミニのラインを組みやすくし、長期戦に持ち込んでから、もなかによる擬似積み込みで決めよう、見たいなデッキです。もなかのPBもココやくっきーのおかげでかなり撃ちやすいと思います。

まかろんはココに乗ってるときは9kアタッカーとして運用すればいいかな、みたいな考え。くっきー使ってるのはもなかのユニット設定読んだ故、入れざるを得なかった。
終始ココをVにしておく必要もないので、V裏にジェミニを置く必要性も下がったため、よりトム&ジェミニが組みやすくなってると思う。相手がクロスライドを活用するデッキなら、トムよりもバトルシスターたちを前衛に持ってくれば戦える。

FVはココ軸ではお馴染みのルル。G3ライド時までRに出てこないのは序盤のアタックが厳しいときもあるが、ドローできるのは非常に美味しい。
トリガーは安定の星12治4構成。ドロー力とトムを最大限に生かすトリガー配分はこれしかない。

VG屈指のドロー力を誇る赤の魔女は、修道院の力を借りることで更に進化したのだっ。とか言っとけば、すごく強く感じる・・・かもしれない。

presented by 蒼天

登録タグ: デッキレシピ  オラクルシンクタンク 

あなたはこのブログの 916 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2013/10/15 19:00
TCGカテゴリ: カードファイト!! ヴァンガード  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。