かなえさんのブログ

カレンダー
<<2012年
06月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ

[2019年02月03日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(1)

[2018年09月23日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年09月08日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月25日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月25日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月11日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年08月11日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年07月28日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年07月11日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

[2018年07月07日]
白黒さん

ヴァイス戦日記(0)

ユーザー情報
かなえ
28 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【VG】ちょっとした考察

現在モチベが高いので少し持論を述べていこうかと思います


僕がVGにおいて重要だと思うことは大まかに二つあります

それはファーストヴァンガードでのアドバンテージとデッキ圧縮です


ではそれぞれについて説明していきます


*ファーストヴァンガードでのアドバンテージ
今現在あるファーストヴァンガードの種類として
・特定のクランがライドすることによりリアガードに移動できる(一般型)
・ライドフェイズの始めにデッキの上から五枚みて特定のカードが入ればライドできる(ツクヨミ型)
・特定のカードがライドしたときデッキから特定のカードを手札に加える(フルバウ型)
・特定のカードがライドしたときデッキの上から七枚めくり特定のカードを手札に加える(リヴィエール型)

が挙げられます
では、それぞれの特徴について説明します

《一般型》
この型の特徴は単クランデッキなら確定で1アド得られることですね
得られるアドはボードアド
そして注目すべきなのが第二の効果
さまざまな効果がありますが僕が優秀だと思っているのは
・CB1、自身を退却させデッキから特定のクランのグレード1を手札に加える
・CB1、自身をソウルに入れデッキの上から七枚めくり特定のクランのグレード3を手札に加える
と言う効果です
前者では盤面を強化、また完ガを加え防御力を高めることができ、後者は単純にライド事故の防止に繋がります

余談ではありますがばーくがるは偉大でしたね
あれ一枚で2~3アドはとれますからね


《ツクヨミ型》
この型の特徴は手札を使わずにライド出来るのでハンドアドが取れますね
そして成功すれば最終的に3アド取ることができますが失敗するとアドがまったく取れずさらにパワーダウンにまで繋がります
ハイリスクハイリターンってやつですね
この型はめくったカードをボトムに置くので使い方によってはデッキのカードの順番を全て把握しきることができます
アニメでミサキさんがやっていたやつです
ダブルクリティカルも狙い放題!


《フルバウ型》
この型の特徴は特定のグレード1のユニットさえあれば確定で1アドとれ、ライド事故の防止も出来るというもの
そして、この型のグレード1の第二の効果によってリアガードにコール時に手札のグレード3を捨てデッキから同系統のグレード3のカードを加えることができます
後述しますが、上記の二つの効果により他の型よりもデッキ圧縮がしやすいです
欠点としてはグレード1が6000と非力なところですかね


《リヴィエール型》
この型の特徴は七枚めくり手札に加える対象が同系統のグレード2と3ということ
他の型よりもライド事故を防ぎやすいということです
そしてフルバウ型とは違い、グレード1のカードのパワーが7000なのでブースト要因としては充分なパワーがあります
またライドに成功していけばそれぞれのクランにおいてさまざまな効果が使えます
欠点としては特定のグレード1にライド出来たとしてもアドが得られない可能性があるということ
まぁ連携ライドが成功していけばアドはとれるので問題ないと言えばないですがライド事故の危険性が増えるのは恐いですね


連携ライドのシリーズ全てに言えることですが特定のカードをたくさん入れなければならないのでデッキのスペースを圧縮してしまいます
一般型であれば構築の幅はもちろん広いですね

クラン次第ではその型を選ぶしかないものもありますが自分に一番あっている型を選ぶのが良いと思います


*デッキ圧縮
僕が今もっともVGをプレイしていて意識することがデッキの圧縮率です
簡単に言えばデッキ内のトリガー率のことです
これが何故重要かはVGプレイヤーならわかりますよね
ではどのようにしてデッキ圧縮していくのかと言うことですが
・カードを引く
・デッキからカードを加えるか出す
・ダメージを受ける
と言う簡単なお仕事です

まず1つ目のカードを引くと言うことですが通常のドロー、ドライブチェック、手札交換ユニットで出来ます
特に手札交換ユニットは毎ターン一枚は堀すすめられるので優秀です
そのなかでもネヴァンは別格です
あの方は二枚もドローさせてくれるのですから

二つ目のデッキから加えたり出したりすることについてはフルバウ型、リヴィエール型、アカネ等のスペリオルコールするユニットで出来ます
ここでおすすめしたいのがフルバウ型
まず特定のグレード1にライドして一枚、リアガードにコールして手札のグレード3を捨てることで一枚圧縮出来ます

ダメージを受けることについては特に説明しなくても平気ですよね


さて、ここまでのことをまとめるとある1つのデッキが圧縮方法を多く持っていることに気がつきますね

そう、シャドウパラディンです

フルバウ型であり、手札交換ユニットのアリアンロッドがいて、めっさ強いネヴァンがいて、スペリオルコールできるマーハがいます
そして今回の話題とはそれますがクロスライドもあるので防御が硬く長期戦に向いています
圧縮戦法は長期戦の方が向いているので適しています

例外ではありますが僕が今使っているシュテルンは短期戦も出来長期戦も出来るので圧縮戦法が成功するとそうとう有利です
先行で圧縮がきちんと出来ていればグレード3になったターンでダブルクリティカルもなんて余裕です


とたくさん書いてきましたが僕が言いたいのは

たしかに運も必要だが、運は実力で引き出せる

ということです


*最後に
最後まで読んでくださった方ありがとうございます

こんなどうしょうもない駄文となってしまったのでわからないところなどあればコメントください

登録タグ: VG  ヴァンガード 

あなたはこのブログの 461 番目の読者です。


テーマ:ヴァンガード投稿日時:2012/06/13 12:28
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。