今日ヴァイスの大会があったので参加してきました。
なんか書くのがめんどい
なんか2回戦で毎ターンソウル2でブッパされたらどーでもよくなった。
結論:ヴァイスなんて運ゲー
話変わってオリカの話。
素材もらったけど作れねーよ!って人のために自分がやってる大まかな作り方でも書いとこうかな。
まず、PictBearとGINPをダウンロードしてくる。
これがないと何も始まらない。
ちなみに、どちらもフリーソフトですのでご安心
次に、素材を入手。
言ってくれればあげます。(日々更新中)
準備ができたら、GINPをひらきます。
そしたら、カード枠から使う枠を選んで開きます。
(↓こんな感じ)

次に、使いたい素材をレイヤーとして開きます。
(↓こんな感じ)

あとは、大きさなんかを調整したら保存。
ここでGINPは終了。
次に、PictBearを使ってさっき保存したものを開きます。
(↓こんな感じ)

あとはオリカ素材をレイヤーで開きまくりテキストなどを書き込む。
(↓こんな感じ)

これで完成かな。
細かいことは他にもあるけど書くと大変なのでカットしました。
わからなかったら聞いてください。
《今日のオリカ》

あれ?
・・・愛理強くないか?
登録タグ: オリカ ヴァイスシュヴァルツ
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/05/04 20:27 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |