書きなぐり日誌

カレンダー
<<2009年
11月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
クルス・レイン
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
そろそろ、環境考察でもしてみようかと思う。あくまで机上論だが。。。 とりま、最初はエントリーデッキから。

最初に。
タイトルが無駄に長くなってしまってすいません。やってみたかったのです^^

で、そろそろスーパーデッキの考察をやってみようかなあと思います。
とはいっても、自分は基本的に今大会に行った事がないので、はっきりとはわからないです。
そのことを先に理解してください。

というわけで、眠いので今回は単にどっちを買うか迷っている方にお勧めを。

今回のスーパーデッキは、買う方がカード資産がある方かない方かで決まります。
また、ゴッドに興味があるかどうかでも決まりますね^^

まず、
初心者の方
初心者の方はドラゴン使いたい方多いかとは思いますが、私はキングダムをお勧めします。

と、言いますのは単純にキングダムのほうが応用がきくからです。

闇のサーファーとでも言えるグレイブディールはもちろん、神限定のサイン兼紋章の神門(本当は生命の門のほうが正しいですが^^(DZのカード))など限定カードもコントロール向きのデッキなら入れる価値のあるものばかりであり、また、再録カードもトレードにも使えそうなドルゲーザー、入手困難な殿堂カード盾、サイバーブレイン、紋章など、DMの時代を築いてきた強力なカードがふんだんに入っています。

正直な話、これらを持っているといないとでは、デッキの構築できるレベルが変わってきます。
また、神は正直どうでもいいですが、口寄の化身もこれから伸びるカードであり、お勧めできそうです。
また、各種ブースターやトリガーなどもうまく入っているので、これを2つ買うだけで、かなりのカードパーツがそろうことになります。

デッキとしては侍に対して妙に相性が悪い気がして、あまり勝てないのですが、それでもパーツや他のデッキと戦う時には頼りになるデッキでしょう。

ただし、実際に2箱程度買う予算があるならば、1個ずつ買うのも手です。
今回のデッキはそれほど複数枚集めなくては困るカードは少なく(ドルゲくらい)、サムライのほうにもさまざまな便利カードがありますので。


カードプールがある方。
ドルゲ目当て、バウラ目当てじゃなければ素直にサムライをお勧めします。といいますか、それらの必要カードは持っているものとして考えてますが。

単純にピピッピが大きいです。
マルコ等は持っている方も多いでしょうし。。。
ピピッピはこれまた、ヴァルディ等には入りえる強力なカードであり4枚入っているのがとてもいいと思うのです。
また、紫電でデッキ組むのも面白そうなハクツルや伝説も面白いと思います。

ブラッディ・シャドウから考えますと、遅くなる可能性もありますし、たぶん再録されるとしても300円パックの可能性が高いでしょうから、先に手に入れておくのはいい判断だと思います。

登録タグ: デュエル・マスターズ  コラム 

あなたはこのブログの 350 番目の読者です。


テーマ:DM初心者用記事。投稿日時:2009/11/28 21:40
TCGカテゴリ: デュエル・マスターズ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。