書きなぐり日誌

カレンダー
<<2013年
03月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
クルス・レイン
33 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
MTG ドランカラー・ビート・コントロール

南信のmtgの交流会にて今日、使用したデッキ
忘れないうちにメモ

フォーマット スタンダート
メイン
土地 24
陽花弁の木立 4枚
孤立した礼拝堂 3枚
森林の墓地 3枚
神無き祭殿 2枚
寺院の庭 4枚
草むした墓 4枚
魂の洞窟 3枚
沼 1枚

クリーチャー 25
アヴァシンの巡礼者 4枚
からみねの霊 3枚
ロクソドンの強打者 4枚
修復の天使 4枚
ボーラスの信奉者 3枚
スラーグ牙 4枚
静穏の天使 2枚
孔蹄のビヒモス 1枚

スペル 11
悲劇的な過ち 1枚
突然の衰微 3枚
遥か見 4枚
原初の狩人ガラク 3枚

サイド
ボーラスの信奉者 1枚
地下世界の人脈 2枚
ケンタウロスの癒し手 2枚
悲劇的な過ち 3枚
次元の浄化 3枚
死儀礼のシャーマン 2枚
静穏の天使 1枚
孔蹄のビヒモス 1枚

メモ
要実験
ケッシグの投入(赤緑ランド+ケッシグ2枚)
メインの軽量カードの追加(3マナ以下 ケンタウロス、除去)
悲劇的な過ち⇒死の重み
メイン大型(静穏1、ビヒモス1)
ガラク1→信奉者1
死儀礼のシャーマン→安らかなる眠りor墓ほりの檻
次元の浄化→無慈悲な追い立て

追記
黒賛美騎士の採用(プロテクション白は偉い)

登録タグ:

あなたはこのブログの 1084 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2013/03/10 22:59
TCGカテゴリ: Magic: The Gathering  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“2件”のコメントがあります。
無題 ko さん [2013/03/11 21:01]
はじめまして。
ボーラスの信奉者は面白いですね!
使用感はどうですか?

自分も以前は長野県(といっても松本ですが)に住んでいました。
長野のMTG界が、自分の住んでいたころよりずっと盛り上がっているようで羨ましいです。
アルド♂ クルス・レイン さん [2013/03/11 21:24]
はじめましてー
ボーラスの信奉者は結構面白いですね。
使用感としては、最序盤に引きまくるとかなければかなり強いですね。
使っているクリーチャーの質がかなり高いデッキですので、結構場にクリーチャーが残っていますし。
修復の天使で再利用もできますし。
小さいゼガーナと言えるかと思います。
大概、相手は動きが気持ち悪いとか言われます。ただ、かみ合わないとものすごく弱いので強いとは思ってますけど結構ムラのある強さなような気がします。

長野のマジック環境は、なんかいいですね。コミュニティがしっかりしている気がします