DARKNESS DIARY

ジャンルはヴァンガード・遊戯・雑記等。
コメンツ頂けたら嬉^^

カレンダー
<<2010年
01月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
DARKNESS
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
新カード色々

霧彦さん…(泣


■GS02

ブレイカー、ダムド、洗脳、スキドレも収録されるとか。
むぅ…サンブレ収録してくれ小波。
必須系じゃないのは分かってるんだけどさ…


■《Sin スターダスト・ドラゴン》《Sin 真紅眼の黒竜》

Sinモンスターの使い道がようわからん…
フィールド魔法ないと自壊とか何その地縛神。


■《E・HERO ネオス・ナイト》

来月号のVジャンに付属だとか。
効果は不確定(変更される可能性アリ)だけど↓

《E・HERO ネオス》+戦士族モンスター
このカードの攻撃力は融合素材に使用した戦士族モンスターの元々の攻撃力半分の数値分アップする。このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃する事ができる。


なんとも十代らしい効果だなぁ、とw
1KILL万歳!


■TSHD

・《黒羽の宝札》
特殊召喚不可・発動できるのは1ターンに1枚っつー制約があるとはいえ、【BF】版《闇の誘惑》は…;


・《スプレンディッド・ローズ》
アキさんがライディング・デュエルのライセンス取る時に使った、Wのパチモンみたいなシンクロモンスター。確か緑と黒が左右逆だったけど。
効果は墓地の植物1体除外っつー制約が付いた《収縮》+《サイバー・ダーク・エッジ》。
☆6なのにATKが2200しかないのがネックかなぁ。
使う時は「スプレンディッド!」「ロォォォズゥゥゥゥ!」。


・《黒羽を狩る者》
どう見ても【BF】メタです、本当にありがry


・《ブラックフェザー・ドラゴン》
色々効果付いてんな…;
ゴッズ世界は異常に多いけど、実際はバーンってあんま使われてないよね…殴りはレモン、破壊効果メタはスタダ、バーンメタはBFDって使い分けれたら君も一人のシグナー。


・《BF―そよ風のブリーズ》
強い…まぁBFのシンクロモンは微妙ってのはあるけど。


・《BF―熱風のギブリ》
どれ出しても《黒い旋風》で持ってこれるのはいいね。


・《BF―逆風のガスト》
シンクロ素材だけじゃなく、リリース要因にも出来る。
ATKダウン効果はおまけですな。


・《ブラックフェザー・シュート》
アド損。


・《ブラック・サンダー》
名前にネタ臭がするw
1600(ダメージが)行けばいい方でしょうな。



とりあえずこんだけ。

登録タグ:

あなたはこのブログの 211 番目の読者です。


テーマ:遊戯投稿日時:2010/01/18 02:07
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年01月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
久遠きざむ ムノー さん [2010/01/18 07:23]
判ったわ。
尻彦さんについての感想が必要だという事が。

お待ちしております。