強くありたい

北の大地にて細々とヴァイスやってます。
バカなりに頑張って強くなりたいと思っています。
気軽にコメント&友達申請どうぞ~。

カレンダー
<<2010年
04月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント

[2010年02月21日]
函館レポ(1)

お気に入りブログ

[2012年12月10日]
明日那さん

1年ぶりに(0)

[2011年11月09日]
明日那さん

ふぅ(2)

[2011年09月06日]
明日那さん

秋ですね(2)

[2011年08月16日]
明日那さん

ふぅ・・・(0)

[2011年07月29日]
明日那さん

Re2(0)

[2011年07月18日]
明日那さん

ふぅ(2)

[2011年06月26日]
明日那さん

暑い・・・(2)

[2011年06月10日]
明日那さん

マジか・・・(2)

[2011年05月16日]
明日那さん

PSPとかLOVとか(0)

[2011年05月09日]
明日那さん

友人の引きが神(;´Д`)(0)

ユーザー情報
kash
36 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
タイトルカップ用デッキ第2次案(転載)

このデッキでタイトルカップ出てみましたが惨敗しました。これでレベル応援が来たらさらに無理なんで、将来的には緑赤を作らざるを得ない感じになりそう。とりあえず今回使った緑青をさらして緑赤とネオスタンでも考えることにしよう。



緑青音楽ver.2



レベル0 16枚
緑 11枚
縁日でデート 小恋×3
白河 ことり×4
軽音バンド ななか&小恋×4



青 5枚
“3バカ”杉並&義之&渉×3
超マイペース 萌×2



レベル1 11枚
緑 5枚
パジャマのことり×4
こ、告白!?×1



青 6枚
鍋パーティ 萌&眞子×4
“雪月花”小恋&杏&茜×2



レベル2 11枚
緑 5枚
ショッピング中のことり×2
手を取る小恋×3



青 6枚
勝気で快活 眞子×2
謎の木琴少女 萌×2
料理中の杏×2



レベル3 4枚
緑 4枚
かわらない故郷 小恋×4



クライマックス 8枚
緑 5枚
ことりの歌×3
伝えるということ×2



青 3枚
屋上への招待状×3



~解説など~



前回と比べてレベル0の枚数をかなり変えました。それなのに「白河 ことり」を4投するのは少々怖かったのですが、まあそれなりに回っていました。個人的にはいつも自分が先攻をとって回すパターンで考えているのでこういった構築になりました。レベル0であと足すと言ったら「気配り上手な奥さん ことり」ぐらいでしょう。赤を混ぜるなら「ことり&音夢&さくら」が安定でしょう。






突然の4投が決まった「パジャマのことり」はタイトルカップにおける場アドが手軽に取れることが決め手でした。「“雪月花”小恋&杏&茜」を決めるよりもコスト的にも楽だったので採用して正解でした。



どうしてもレベル3の小恋のパワーをあと1000上げたいからといって「料理中の杏」を採用したもののあまりの空気っぷりに泣いた。クライマックスもなんだかんだ言ってやっぱりパワー+1000ソウル+1は必要だと感じた。



このデッキの勝ち方は膨大なコストによるごり押しがメインとなるのがもの悲しい・・・。身内で回していると俺が助太刀抱えてるのバレバレであまりおいしい場アドが取れなくてレベル3の音姫に逆に突っ込んだら助太刀込みのパワーに勝てなくてストック送り確定・・・。厳しすぎるぜ。



他のデッキとの相性はあまりわからんが、とりあえず赤黄音姫or黄赤音姫に勝てないと厳しいのでこのまま行くと妥協して緑赤にしていかなきゃならん気がする。この形を組む人は注意してください。



レベル3の小恋を4投するところが間違っている!なんて突っ込みを決して入れないでくださいw
あと「こ、告白!?」のピン投についても同様w
出来るだけ我を通して勝ちたいんです!(ななかについてはもうすでに妥協しましたが・・・)

登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 272 番目の読者です。


テーマ:デッキレシピ投稿日時:2010/04/04 12:40
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。